-
青眼の亜白龍
青眼の亜白龍のシークレットレア SPECIAL BLUE Ver.。 【説明】 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 前売り券特典カードで登場した光属性・ドラゴン族の特殊召喚モンスター。 《青眼の白龍》を見せることで自身を特殊召喚する召喚条件、フィールド・墓地で《青眼の白龍》となるルール効果、自身の攻撃を放棄する代わりに相手モンスターを破壊する起動効果を持つ。 【メモ】 2020年7月22日から8月10日の間に、遊戯王リモートデュエル 公式サーバー登録で、抽選で1000名にプレゼント。プレゼントされるカードは「シークレットレア SPECIAL BLUE Ver.」仕様と銘打たれており、カード名の部分が通常とは異なり青色となっている。 正直、当たったのは奇跡。。。
SBPR-JP003 シークレットレア SPECIAL BLUE Ver. 2020年9月ずんだも
-
灰燼竜バスタード
灰燼竜バスタードのプリズマティックシークレットレア。 【説明】 RISE OF THE DUELISTで登場した闇属性・ドラゴン族の融合モンスター。 融合素材としたモンスターの元々のレベル合計に応じて自己強化する永続効果、融合召喚に成功したターンのみ特定の耐性を得るルール効果、墓地へ送られたターンのエンドフェイズにドラグマか《アルバスの落胤》をサーチ・リクルートする誘発効果を持つ。 【メモ】 ドラグマシリーズの主人公?アルバス君の進化した姿。かっこいい。とりあえず、よく墓地に落とされるかわいそうな子。
ROTD-JP038 プリズマティックシークレットレア 2020年7月ずんだも
-
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープのプリズマティックシークレットレア。 【説明】 STARTER DECK(2011)で登場した光属性・戦士族のエクシーズモンスター。 エクシーズ素材を取り除いて攻撃を無効にする誘発効果、エクシーズ素材の無い状態で攻撃対象にされた場合に自壊する誘発効果を持つ。 【メモ】 ZEXALシリーズの主人公・九十九遊馬が初めて手に入れたNo.であり、彼のエースモンスター。 このカードを表現するには、一言で十分。 「かっとビングだぜ、おれー!!」
CP20-JP000 プリズマティックシークレットレア 2020年7月ずんだも
-
アルバスの落胤
アルバスの落胤のプリズマティックシークレットレア。 【説明】 RISE OF THE DUELISTで登場した闇属性・ドラゴン族の下級モンスター。 召喚・特殊召喚に成功した場合に手札コスト1枚と引き換えに自身と相手フィールドのモンスターを融合素材に融合召喚を行う誘発効果を持つ。 【メモ】 ドラグマシリーズの主人公?アルバス君。公式twitterでは設定画が公開され、「難しい表情で無口」「エクレシアと同じくらいの身長と年齢」などの設定も明かされている。これからのドラグマシリーズの主人公になれるのか、今後に期待される1枚。
ROTD-JP011 プリズマティックシークレットレア 2020年6月ずんだも
-
禁じられた一滴
禁じられた一滴のプリズマティックシークレットレア。 【説明】 RISE OF THE DUELISTで登場した速攻魔法。 コストとして手札・フィールドのカードを任意の枚数墓地へ送り、その枚数分相手フィールドの効果モンスターの攻撃力を半分にし、効果を無効にする効果。 【メモ】 イラストに描かれているのは堕天使の粛清の絵という、なかなかにシュールなカード。 デュエルにおいては、非常に強力なカード。
ROTD-JP065 プリズマティックシークレットレア 2020年7月ずんだも
-
暗黒騎士ガイアソルジャー
暗黒騎士ガイアソルジャーのプリズマティックシークレットレア。 【説明】 漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vs出須」戦にて尚磨が使用。 【メモ】 パック的にかつての武藤遊戯と共に戦った暗黒騎士ガイアの派生形カード。価値相場は決して高くはないが、ガイア単体としてもかっこいいんだというのを見せつけてくれるカードでもある。
ROTD-JP004 プリズマティックシークレットレア 2020年6月ずんだも
-
魔導騎士ガイア
魔導騎士ガイアのプリズマティックシークレットレア。 【説明】 漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vs出須」戦にて尚磨が使用。 【メモ】 封入パック的に、かつての武藤遊戯と共に戦った「暗黒騎士ガイア」の派生形カードが多く入っており、その中の1枚。価値相場は決して高くはないが、なんとも言えないカッコよさがにじみ出る1枚。
ROTD-JP001 プリズマティックシークレットレア 2020年8月ずんだも
-
カオス・ソルジャー
カオス・ソルジャーのレリーフ。 【説明】 「決闘者の王国編」における「闇遊戯vs孔雀舞」戦において闇遊戯が使用。 《カオスの儀式》によって、攻撃力1500以下のモンスター2体を生け贄に、《暗黒騎士ガイア》を変化させた姿。舞の切り札《ハーピィズペット竜》を一刀両断し、舞をサレンダーに追い込んだ。 【メモ】 遊戯王のコレクターならぜひとも手に入れたいカードの1つ。 数ある遊戯王カードの中で、デザインとしては頭一つ抜けている。 かの青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイトドラゴン)とステータスが同じこともあり、ブラック・マジシャンが表の切り札なら、カオス・ソルジャーは武藤遊戯の裏の切り札だと個人的には思っている。 ずんだもを遊戯王の世界に陥れた真のカードでもある。
304-054 アルティメットレア(レリーフ) 2020年9月ずんだも
-
レインボー・ネオス
レインボー・ネオスのホログラフィックレア。 【説明】 アニメGXにおける「十代vsヨハン(ユベル)」戦で初登場。 十代が発動した《超融合》によって十代の《E・HERO ネオス》とヨハンの《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》を融合して特殊召喚された。 【メモ】 当時のアニメを見ていた人にとっては、主人公のキーカードと相棒のキーカードが融合した、まさに夢のようなカード。活躍もあって、人気が高い。
PTDN-JP044 ホログラフィックレア 2020年6月ずんだも
-
スターダスト・ドラゴン
スターダストドラゴンのホログラフィックレア。 【説明】 アニメ5D'sにおいて、主人公・不動遊星が使用する彼のエースモンスターにして、シグナーの龍の1体。 【メモ】 状態は良くないけれど、かっこいいから買ってしまった1枚。コレクターならきっと手元に1枚は欲しい代物。なんといってもカッコよく、美しいイラストが持ち味です!
TDGS-JP040 ホログラフィックレア 2020年6月ずんだも