-
オペラ座の怪人 韓国版ミュージカルグッズ 立体マグネット
劇団四季でもお馴染みのミュージカル「オペラ座の怪人」の韓国版、そのグッズです。とても丁寧な造りで細部まで細かく劇中の表現がされています。地下の湖水の表面が揺れている様子も黒色と青色の塗り分けされており、それが螺鈿のようにきらめいてマグネットなのがびっくりなくらい綺麗です。 韓国から個人輸入で取り寄せました。 #オペラ座の怪人 #ThePhantomoftheOpera #ミュージカル #マグネット #韓国
マグネット Le Fantôme de l'Opéra The Phantom of the Opera オペラ座の怪人ユカメア
-
リモージュボックス ガルニエ宮 L'Opéra Palais Garnier
オペラ座の怪人の舞台であるガルニエ宮のリモージュボックスです。小さいながらもとても細かなペイントや細工が施されていて可愛いです。 デフォルメされていますがちゃんと屋根の天使像もあります。一つ一つが専門の工房で職人さんの手作業によって作られているのでちゃんとサインがついています(*´꒳`*) #オペラ座の怪人 #ThePhantomoftheOpera #リモージュボックス #ハンドメイド #オペラ座 #ガルニエ宮
リモージュボックス Le Fantôme de l'Opéra The Phantom of the Opera オペラ座の怪人ユカメア
-
月刊映画と演芸 アサヒグラフ定期増刊 十月号
大正14年10月1日発売の「月刊 映画と演芸」の十月号です。オークションで入手しました。あのホラー映画の金字塔であるロン・チェイニー主演のモノクロ映画の記事が載っています。原作者のガストン・ルルーも存命していて、スクリーンの向こう側で肉体を得たファントムをどうなふうに観ていたのか気になります(`・ω・´) ここには枚数の関係で載せきれませんでしたが、欧米の映画だけでなく日本の映画や歌舞伎や能等もたくさん記事があって、新しい芸術に傾倒する事をせず自分達の芸術も変わらず愛していた過去の日本人に「久しぶりに歌舞伎観に行ってみない?」と誘われたように感じました。 折角なので今度観に行ってこようと思います。劇場のお弁当も美味しいですしね! #オペラ座の怪人 #ThePhantomoftheOpera #雑誌 #映画
古書 東京・大阪 朝日新聞社 Le Fantôme de l'Opéra The Phantom of the Operaユカメア
-
Phantom of the Opera 洋書(英語)
オペラ座の怪人の洋書です。布装丁のハードカバー。 ずっしりと重く、金の箔押しがキラキラと光るとても豪華な本です。イラストはGREG HILDEBRANDTさん。 アメリカの古書店から取り寄せました。 #オペラ座の怪人 #ThePhantomoftheOpera #洋書
洋書 Le Fantôme de l'Opéra The Phantom of the Opera オペラ座の怪人ユカメア