寝台特急 富士 東京ー大分・宮崎・南宮崎・西鹿児島のサボ
1964年 昭和39年10月 東京ー大分間20系客車で運行開始しました。
1965年 昭和40年10月東京ー大分・西鹿児島 日豊線経由に運転区間が延長され、1596km日本最長距離列車となりました。1976年 昭和51年10月に24系25型客車にリニューアル。
1980年 昭和55年10月に東京ー宮崎に運転区間が短縮され、日本最長距離列車の座を寝台特急 はやぶさ 東京ー西鹿児島 に譲りました。
1990年 平成2年3月に南宮崎に運転区間が延長されました。1997年に東京ー大分間の運転となり 2005年3月からは東京ー熊本間 寝台特急 はやぶさ と併結運転されました。
2009年3月 東京口最後のブルートレインは消滅しました。
鉄道部品
寝台特急 富士 行先表示
80,000円
東京 両国
y.ookawa