-
リアルタイプ ガンダムMK- Ⅱ ティターンズVer.
独特な箱絵に惹かれ、購入。 作る際には、シンプルなこのデカールを貼って仕上げようと考えていたのですが、 段々と塗装を凝ってしまいました。 さらにデカールも追加し始め・・・ とはいえ、デカール作業込みで楽しめました。 製作記はこちらになります。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-240.html ご興味のある方は、ご覧ください。
プラモデル バンダイスピリッツ 機動戦士Zガンダム ガンダムベース東京てけ
-
デミトレーナー チュチュ専用機
機動戦士ガンダム「水星の魔女」より、デミトレーナーのチュチュ専用機です。 通常のデミトレーナーよりも長距離狙撃に特化した仕様になっています。 ミカエリスを撃破するなど、活躍なかなかなもの。 頭部のスコープのため、ローラーダッシュと相まってスコープどっくぽさもあります。 武装を変えるとまさにそんな雰囲気に^^ 製作途中になりましたが、参考まで。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-119.html
バンダイ 機動戦士ガンダム 水星の魔女てけ
-
デミトレーナー
機動戦士「水星の魔女」のデミトレーナーです。 キットそのものは組みやすく、丸っとしたデザインがかわいらしく感じます。 プレーンな雰囲気がカスタムしやすく感じます。 一応、少し改修しようと考えていましたが、現在停止中。 現状は、http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-196.html 続きをやってみたくなりますが、組みたいものなどが多すぎるのが困りもの。
バンダイ 機動戦士ガンダム 水星の魔女てけ
-
エステバリス 砲戦フレーム
旧キットのエステバリス砲戦フレーム。 整理のため、捨ててしまおうと考えていました。 ところが、最後に立ち姿を見ようと立たせると・・・ これがなかなか良く、思わず簡単に手を加えることに。 結局どっぷりハマり、デカールまで。 お気に入りの一体となりました。 製作記はこちら http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-239.html 現在振り返り更新中です。
プラモデル バンダイ 機動戦艦ナデシコてけ
-
フロスト
フロントミッション・ストラクチャ―アーツのフロストです。 第2弾のキットになります。 ゲームはやっていないのですが、教えてくれた人によると敵側の国のヴァンツァーとのこと。 重厚感と共に威圧感も感じます。 武装は、マシンガン、ライフル、ミサイルランチャー、ロッド、トンファー、パイルバンカーと充実。 近接格闘武装が3種類あるというのが驚きです。 この機体もこのまま部分塗装でいいかなとも思いますが、作中の地獄の壁部隊のような赤系統で塗装をしてみたい気もします。 ちなみに、詳細や製作過程(?)はよろしければこちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-entry-786.html
プラモデル スクエア・エニックス フロントミッションてけ
-
MJ シナンジュ
MJ・モビリティジョイントの第3弾のシナンジュです。 https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/mobilityJoint/03/ ユニコーンと併用のEXパーツで武装を充実させることができます。 基本は7枚目のような状態で、そこからかなりの部分をシールで補完しています。 こちらもディティールが細かく、基本的なスタイルと形状のため、より格好良く感じます。 なかなか行えませんが、こちらも部分塗装や墨入れを行ったら、さらに良くなるのにな~と。 いつか細かいことを気にせず、短時間仕上げで挑戦してみようかなと思っています。 詳細などは、よろしければこちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-144.html
食玩(プラスチックキット) バンダイ 機動戦士ガンダムUCてけ
-
MJ ユニコーンがンダム・フルアーマーユニコーンがンダム
MJ・モビリティジョイントガンダムの第3弾ユニコーンがンダムです。 https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/mobilityJoint/03/ EXパーツを2種使うことで、フルアーマーユニコーンがンダムにすることができます。 素体は真っ白で、シールを使ってサイコフレームを表現します。 できることなら、ガンダムマーカーなどで塗装してみたいものですが・・・ とはいえ、シールを使った状態でも十分かっこよく、満足度は高いです。 ただ、1箱約700円なので、完成させるだけで2100円・・・ 割とコストが上がります。 このシリーズはEXパーツのボリュームを見ると、ちょっと迷ってしまうのが難点です。 それでも、ディティールやデザイン含めて密度感が高く、HGUCとは違った魅力を感じます。 できることなら、部分塗装は行いたいな~と。 細かいことを気にせず、シタデルで進められたらとは思います。 詳細については、よろしければこちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-160.html
食玩(プラスチックキット) バンダイ 機動戦士ガンダムUCてけ
-
ガンダム ルブリス
水星の魔女シリーズより、ガンダム ルブリスです。 ストレートに組んで、ゲート処理を済ませ塗装を行いました。 ピンク部分はプリズンパステルチェリーピンク → 蛍光ピンク 白い部分はパールシルバー → クリアホワイト フレームはフレームメタリック を塗装してみました。 製作記などの詳細は、よろしければこちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-197.html
プラモデル バンダイてけ
-
ギャン リヴァイブ版
バンダイ HGUC・ギャン(リヴァイブ版)です。 考えてみれば、随分久し振りに完成させたHGUCのキットになります。 キットそのもののデキは十分に素晴らしいので、塗装を楽しみました。 黒立ち上げから、グラデーションを意識して塗装しました。 製作記などの詳細は、よろしければこちらをご覧ください。 http://tetteke2.blog.fc2.com/blog-category-43.html
プラモデル バンダイ 機動戦士ガンダムてけ
-
スナッピングタートル
Waveの1/60 スナッピングタートルです。 もとはユニオンモデルのキットになります。 とても小柄なキットなので、ストレートに組んで筆塗りで仕上げました。 実際にかなり小さいのですが、完成すると満足なデキでした。 製作記など詳細は、よろしければこちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-54.html
プラモデル ユニオンモデル 装甲騎兵ボトムズてけ
-
ベルゼルガ
タカラの1/35のベルゼルガです。 後ハメのようなことは少々行っていますが、旧キットをほぼストレートに組みました。 子供の頃から、それほどプラモデルを買えなかったり、完成させたりすることが少なかったこともあるので実は初めてのボトムズキットとなりました。 基本は筆塗りでしたが、コロナの時期に楽しみながら作ることができました。 ちなみに製作記など詳細はよろしければ、こちらをご覧ください。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-38.html
プラモデル タカラ 装甲騎兵ボトムズてけ
-
ディランザ・グエル機
水星の魔女シリーズより、第1話であっけなく倒されたディランザ・グエル機です。 とはいえ、劇中のアクションもなかなかよく、この重量感溢れるスタイルも魅力的でした。 その機体を、より赤みを増したかったのと、ダリルバリデを少し意識してガリアンカラーのメタリックパンツァーレッドを使ってみました。 カラーリングは主な部分ですが… 赤い部分をガリアンカラーのメタリックパンツァーレッド、 黒い部分をメタリックカラーのグラファイトブラック などの詳細はこちらに。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-112.html
プラモデル バンダイ 機動戦士ガンダム 水星の魔女てけ
-
ダンコフ
スーパーミニプラ「蒼き流星SPTレイズナー」Vol.2よりダンコフです。 細身のダルジャンに対して太めのダンコフ。 同じセットで両極端な2機になります。 こちらは、一部の継ぎ目を消してウェザリングカラーでウォッシングなどをしてトーンを落としています。 1~3枚目。 あまり難しく考えずに、楽しんで作った気がします。 一部に改修を加えています。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-104.html
食玩(プラスチックキット) バンダイ 蒼き流星SPTレイズナーてけ
-
MJ ジョニーライデン少用ザクⅡ
MJガンダムの第1弾のジョニーライデン専用ザクⅡです。 https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/mobilityJoint/01/ EXパーツと組み合わせることで高機動型ザクⅡ(MS06R-2)になります。 腰回りのアーマーがやや貧弱に見えますが、ディティールやアレンジがいい具合に効いていてかっこいいものです。 特に高機動型にすると腰回りの弱さが気にならなくなります。 こちらは、このままでもかなりいい具合ですが、部分塗装を行うとより雰囲気が良くなりそうです。 ちなみに、詳細はこちらに。 http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-125.html
食玩(プラスチックキット) 機動戦士ガンダムMSV バンダイてけ
-
炎陽
フロントミッション・ストラクチャ―アーツの炎陽です。 第2弾のキットになります。 こちらもデザイン萌でお気に入りの1体。 重厚感あふれるデザインに、細かいディティール。 正面のデザインもいいのですが、背面の腰回りのアーマーの雰囲気が好みです。 武装もハンドガン、マシンガン、バズーカ、ロケットランチャーにナックル(写真にはありませんが・・・)と充実。 このままでもいい色合いで、部分塗装で終えてもいいですし、黒立ち上げで塗装しても良さそう。 なかなか魅力的な機体です。 作中では、日本を模した「専守防衛を基本とする日防軍」の機体ということもあって、自衛隊的なカラーリングも似合いそうです。 細かい表面処理や継ぎ目を気にせずに、塗装を楽しんでみたいキットです。 まだ手を加えていませんが、進捗はこちらに。(令和6年2月3日時点・・・) http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-category-231.html
プラモデル スクエア・エニックス フロントミッションてけ