-
ザンボット3 超合金魂 GX-23 バンダイ
ザンボット3 超合金魂 GX-23 バンダイ 「無敵超人ザンボット3」は1977年に放映されたロボットテレビアニメです。 超合金魂も続々新作が出ていますが、ヒーローロボットも出し尽くした感があります。宇宙戦艦ヤマト2199など超合金魂として販売していますが、超合金といえばロボットなのでどうかなーと思います。 超合金魂はとにかくギミックが多いです。 超合金魂ザンボット3 全長252mm 重量 775g
超合金魂 バンダイtantan121212
-
ビックホーク(バトルホークより) ビッガー合金 タケミ
ビックホーク(バトルホークより) ビッガー合金 タケミ バトルホークの中心ヒーローの三人のなかのビックホークです。ビッガー合金、超合金のようにダイキャスト製。バトルホークは1976年~1977年に放送された特撮TV番組「バトルホーク」に登場するヒーローのうちの一人です。 全26話放送。 主人公は武道家楯哲舟を祖父に持つ楯彰吾、大二郎、ゆりあの三兄弟がテロリスト集団「兇鬼の掟」のテロル闘人と戦う物語。インディアン・シャスタ族の酋長にもらった三つのゴッドトマホークを使って不滅の戦士バトルホークに変身する。バトルホークは楯三兄弟がそれぞれバトルホーク、ビックホーク、クィーンホークに化身する。3人がそろっていないと化身できない弱点?がある。 クィーンホークは1970年代から所持していましたが、バトルホークは後になって手に入れ。ビックホークを今回手にいれたのですが箱や備品が一切ありません。
ビッガー合金 タケミ 2020年ぐらいtantan121212
-
一番くじ ドラゴンボール改 激突編 A賞 出でよ!神龍フィギュア バンプレスト
一番くじ ドラゴンボール改 激突編 A賞 出でよ!神龍フィギュア バンプレスト 箱なしです。顔は中々良いです。迫力があります。立ち上がろうとするこじんまりとしたポーズですが、大きいです。全高15cmぐらいでしょうか。正確に測りませんでした。
フィギュア バンプレストtantan121212
-
ギアーズ・オブ・ウォー 3 マーカス・フェニックス
Gears of War3 ギアーズ・オブ・ウォー 3 マーカス・フェニックス 「Gears of War」の主人公。
tantan121212
-
ジャンボマシンダー 勇者ライディーン ポピー
ジャンボマシンダー 勇者ライディーン ポピー 大きいです。超合金ライディーンと比較してみました。大きいジャンボマシンダーは 家が大きい人じゃないと厳しいです。購入して失敗しました。 #12000
ジャンボマシンダー ポピーtantan121212
-
DRAGON ドラゴン ハリーハウゼンフィルムライブラリー 12インチ エクスプラス X‐plus
DRAGON ドラゴン ハリーハウゼンフィルムライブラリー 12インチ エクスプラス X‐plus ハリーハウゼンのドラゴン。40cmぐらいあって大きいです。 #2000
ソフビ エクスプラスtantan121212
-
勇者ライディーン ゴールドバージョン メディコムトイ
勇者ライディーン ゴールドバージョン メディコム・トイ 勇者ライディーンのゴールドバージョンです。 全長 約250mm、ゴッドバードに変形できるのが良いところ。 ゴールドバージョン以外に通常バージョンもあります。 握り手やゴッドゴーガンを構える手も付属してます。 よく可動します。 #1500
アクションフィギュア メディコム・トイ 250mmtantan121212
-
バトルホーク(バトルホークより) ビッガー合金 タケミ
バトルホーク(バトルホークより) ビッガー合金 タケミ バトルホークの中心ヒーロー。バトルホークです。ビッガー合金という事ですが、超合金のようにダイキャスト製。バトルホークは1976年~1977年に放送された特撮TV番組「バトルホーク」に登場するヒーローのうちの一人です。 全26話放送。 主人公は武道家楯哲舟を祖父に持つ楯彰吾、大二郎、ゆりあの三兄弟がテロリスト集団「兇鬼の掟」のテロル闘人と戦う物語。インディアン・シャスタ族の酋長にもらった三つのゴッドトマホークを使って不滅の戦士バトルホークに変身する。バトルホークは楯三兄弟がそれぞれバトルホーク、ビックホーク、クィーンホークに化身する。3人がそろっていないと化身できない弱点?がある。 クィーンホークは1970年代から所持していましたが、バトルホークは後から手に入れました。ビックホークはまだ手に入れられません。
ビッガー合金 タケミtantan121212
-
DYNAMITE ヴァンピレラ プラモデル 1/8スケール XーPLUS
DYNAMITE ヴァンピレラ プラモデル 1/8スケール XーPLUS この製品はスーパーフェスティバルエクストラVol.2で購入しました。 箱絵に惚れました。しかしこれプラモデルです。 分割は簡単で組みやすそうです。 完成するとボディーは良い感じになりますが、顔はあまり気に行ってません。ベースも良い感じ。 でも、はっきり言って、ちょっと顔が自分の考えているイメージと違います。ヴァンピレラは色々なパターンがあるので仕方ないのですが・・・ ガレージキットなので、顔塗りは塗装する人の技術によって、かなり良い感じになります。しかし、このX-PLUSのヴァンピレラは塗装するのが難しい顔ですので、完成させるのが大変です。 髪の毛は細かくて良いです。爪も完全再現していますが、折れそうで心配です。プラモデルですから。 立ちポーズなので好きなポーズです。スーパーフェスティバルでは、定価より高めで購入してしまいました。失敗しました。欲しかったんですよね。 #1500
プラモデル エクスプラス 1/8スケールtantan121212
-
DX変形合体 ウォーカーギャリア 戦闘メカザブングル クローバー
DX変形合体 ウォーカーギャリア 戦闘メカザブングル クローバー ザブングルに比べ、かなりカッコいいウォーカーギャリアです。(ウォーカーギャリアの方が好きなんです(/・ω・)/) 〇ウォーカーギャリア 戦闘メカザブングル 戦闘メカ ザブングルは1982年のアニメ作品です。その中の主人公メカの2番目の機体ウォーカーギャリアです。 全高:18.6mとなってます。 スーパーフェスティバル エクストラ VOL.2で購入しました。ホバー部分がないためギャリーホバーが完璧でではありません、ですがこの製品は”クローバー”ということで、なくても満足してます。古い製品です。 大きさは30cmです。分解します。ギャリーホバーの部分は肩が金属になってます。ギャリーウィルは足の部分です。 首の部分を下げると、操縦席があります。小さいフィギュアをここに座らせたいが付属してなかった(あったみたいだけどジャンクを買ったのでなかった。) これはDX変形ウォーカーギャリアですが、クローバーからはスタンダードタイプとしてウォーカーギャリアSDがあります。 合体すると良いプロポーションなんですが、ミサイルランチャー、ホバー、バズーカ砲、ライフル銃はすべて付属してません。ホバーがないのは痛いですが、後の武器はちょっと小さいのでいらない感じがします。 手にロケットパンチが付いているのは昔のロボットの特徴です。超合金みたいですね。
アクションフィギュア クローバー 30cmtantan121212
-
公害怪獣ダストマン CCP 1/6特撮シリーズ スペクトルマン
公害怪獣ダストマン CCP 1/6特撮シリーズ スペクトルマン 巨大ゴミ怪獣ダストマン ラーにさらわれたダンプ運転手の人間、岡田が宇宙猿人ゴリによってダストマンに改造されます。岡田は妻と子供がいる子煩悩なお父さんなのですが、ダストマンに改造されてしまい自宅に帰れません。 ダストマンはゴミを食べ巨大化し、最後は夢の島に行き、これらのゴミのエネルギーを得ると最強の怪獣になった。しかしダストマンは自分の子供の呼びかけに反応し、自我を取り戻し「俺は人間なんだー!人間なんだよー!!」と叫び、第2話では戦う気のないダストマンが無事人間に戻り、スペクトルマンが勝利を収めました。 塗装済み完成品で大きさは30cm。ソフビです。
ソフビ CCP 30cmtantan121212
-
ビンテージバットマン Vintage Batman 1960 BMBV1 S04 DCコミックス1/43 CORGI
Vintage Batman 1960 BMBV1 S04 DCコミックス1/43 CORGI 青色のバットモービルと黒色のバットモービルがあります。大きさは1/43スケールです。青いタイプは綺麗な状態で購入できたのですが、黒いバットモービルはかなり傷が入ってます。搭乗しているバットマンもカッコいいです。1960年版なので、その頃のバットマンなのでしょうか?ギミックとしてはコクピット右側の突起を押すと大きな刃物が出現します。前面や車体後部にもバットマークがあります。ジオラマは以前紹介した”バットモービル CUTAWAYS バットマンクラッシックTVシリーズ”のジオラマベースを使用しました。
カーモデル CORGI 1/43スケールtantan121212
-
墓場鬼太郎 幽霊族最後の生き残り 鬼太郎 メガハウス
墓場鬼太郎 幽霊族最後の生き残り 鬼太郎 メガハウス この鬼太郎は墓場の鬼太郎、墓場鬼太郎とか呼ばれています。昔、マンガで見たことがあるのですが、あまりにもよく知っている”ゲゲゲの鬼太郎”とかなり違うので違和感を感じていた鬼太郎です。墓場鬼太郎の原作はもともと”貸本まんが”だったらしいです。人間から迫害を受け、地下でつつましく生き延びてきた幽霊族。その最後の生き残りとして墓場の中から生まれでた鬼太郎。ちゃんちゃんこは脱ぐことができます。ソフビ製。自分は墓場鬼太郎のマンガ復刻版を持っていたのでよく覚えていました。腕や首や足首が動きます。
フィギュア メガハウスtantan121212
-
小さなバイキング ビッケ ミニフィギュア(セットA)
小さなバイキング ビッケ ミニフィギュア(セットA) 懐かしいです。小さなバイキングビッケ!! 実はこれ以外にもセットBやチッチやウルメ(詩人)もあり、集めたいです。セットBはハルバル父さんやチューレ、スノーレが付属しています。 日本では1974年から1975年にかけて放送されました。何回も再放送があったのでよく覚えています。 もともと日本の原作ではなく、スウェーデンの児童文学・ファンタジー作家のルーネル・ヨハンソン氏の作品です。2006年に90歳でお亡くなりになっています。 〇ビッケ フラーケ族の族長、ハルバルと、その妻イルバとの一人息子。 暴力嫌いで、心配性な性格。行く先々で降りかかる事件や困難を、ビッケの知恵と勇気で見事に乗り越えていく。アニメでは鼻の下を指でちょっとこすって良いアイデアをひらめきます。 〇ゴルム 口癖はカンゲキー!! 小さなバイキングビッケー!!と言っていたシーンがあったと思う。カンゲキ屋。嬉しい時も、悲しいときもすべてオーバーに表現する。ちょっとフィギュアが似てない。 〇ファクセ 大男。身体は大きいが、気の優しいバイキング。恥ずかしがり屋ですぐに真っ赤になる。ビッケとはとても気が合う スペインのトイメーカーSDトイズよりなつかしの名作アニメのフィギュアです。 この製品はAセットで小さなバイキングビッケより、ビッケ、ファクセ、ゴルムのミニフィギュアです。 右下にはセットBの写真が掲載されています。フィギュアの平均サイズは約7センチほどですが、それぞれ背の高さが違うので参考になりません。 ちなみにビッケという主人公の名前はZDFのドイツ版や英語版などでは「ヴィッキー」となるが、日本版では原作和訳版を元にした「ビッケ」が用いられる。 #1000
フィギュア SDトイズtantan121212
-
ビンドゥンドゥン 冬季五輪マスコット
ビンドゥンドゥン 冬季五輪マスコット パンダをモデルにしたデザイン。北京2022年オリンピック冬季オリンピックマスコット。 氷を表す「ビン」は純粋な象徴で、「ドゥンドゥン」は活発な子供を表すそうです。材質:PVC+PC、サイズ:高さ約80 mm スピードスケート選手のような姿をしています。 北京2022年冬季オリンピックを記念して購入しました。北京オリンピック終了後はかなり安く買えると思います。 しばらく飾っておきたいと思います。
tantan121212