-
九谷焼オランダ人水指
九谷焼水指 オランダ人のような絵が書いてあります。
九谷焼清遊庵
-
ハッチャーコレクション染付丸香合
染付丸香合 とても小さな丸香合 南シナ海で難破したオランダ船から引き揚げられた中国陶磁のようです。 底面にクリスティーズのラベルが貼ってあります。
ハッチャーコレクション 明清遊庵
-
九谷焼色絵香合
九谷焼色絵香合 山岸大成作
山岸大成 九谷焼清遊庵
-
蛤香合
蛤香合 尾西楽斎作 蛤には小さな子という意味があります
尾西楽斎 ひな祭り 赤膚焼清遊庵
-
東山水上行舟香合
東山水上行舟香合 不窮作 銀閣寺観音堂解体修理完了、総合道場完成の落慶記念 与謝蕪村筆方丈襖絵山水人物図より
不窮 銀閣寺古材清遊庵
-
大樋焼花喰鳥香合
花喰鳥香合 大樋長作 九代目大樋勘兵衛の襲名前の作品
大樋長 九代目大樋勘兵衛 大樋焼清遊庵
-
十三代田原陶兵衛香合
香合 十三代田原陶兵衛作
十三代田原陶兵衛 萩焼清遊庵
-
唐櫃香合
唐櫃香合 開山國師六百五十年大遠忌奉讃大茶会記念 大徳寺古材作 管長看雲老大師在判
大徳寺古材、看雲老大師在判清遊庵
-
梅◯香合
梅◯香合 ◯の部分読めませんでした。
清遊庵
-
志野香合万典窯
志野香合 中松万典作
中松万典 志野焼清遊庵
-
九谷焼染付椿紋香合
染付椿紋香合
九谷焼清遊庵
-
九谷焼巽山香合
九谷焼香合 伊関巽山作
伊関巽山 九谷焼清遊庵
-
九谷焼光山交趾風香合
交趾風香合 片岡光山作
片岡光山 九谷焼清遊庵
-
九谷焼光山香合
香合 片岡光山作
片岡光山 九谷焼清遊庵
-
桔梗 黒柿四方香合
桔梗黒柿四方香合 道場宗廣作 道場宗廣は道場六三郎のお兄さんだそうです。 山中塗の蒔絵師
道場宗廣 秋 山中漆器清遊庵