-
フェラーリ F40
トミカから、フェラーリF40 F40フェラーリは伝説のフェラーリと呼ばれていますね。実写の存在感はまさにスーパーカーのカリスマ
ミニカー 1/64 1/64 トミカRoiD
-
AUDI RS6 AVANT(C7型)
Hotwheelsよりアウディのハイパフォーマンスワゴン、RS6アバント。こちらはC7型になります。S6のフェンダーをワイド化しパフォーマンスを上げたモデル。C7型のRS6アバントは僕個人で一番好きなデザインです。HotwheelsのこのRS6アバントもカッコイイ!
ミニカー 1/64 HOTWHEELSRoiD
-
LBX「バル·スパロス」
ダンボール戦機WARSより、LBX「バル·スパロス」戦闘機と忍者を取り入れたようなスタイルの高機動型LBX。高機動ゆえにフレームに負荷がかかる。細身でメリハリがあるエッジの効いたスタイルがカッコイイ
プラモデル ダンボール戦機、ダンボール戦機WARS バンダイRoiD
-
メルセデス・ベンツ AMG GT3
ホットウィールから、メルセデス・ベンツのハイパフォーマンスカー AMG GTのレーシングカーAMG GT3。数々のレースで入賞するその高いパフォーマンスは完成されたスーパーカーの1台と言えるでしょう。このホットウィールではゴムタイヤを使ったリアルライダー仕様。カッコイイ
ミニカー 1/64 Hot WheelsRoiD
-
トミカ ランボルギーニカウンタック LPI 800-4
トミカから、ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4。伝説的スーパーカーカウンタックの新型車。未来的なデザインながらもカウンタックを強く残した印象ですね。イタリア発音はクンタッチになります
ミニカー 1/64 トミカ タカラトミーRoiD
-
BMW M4
BMWからハイパフォーマンスモデルのM4、2021年型です。縦長のキドニーグリルを採用したモデルです。当初は違和感がありましたが、Mモデルとしてカッコイイと思います。このミニカーはM4にカナードやスポイラーがついたパフォーマンスパーツ装着車になります。 早そっ!
ミニカー 1/64 1/64ミニカー 3000円位RoiD
-
AUDI R8 GT3 Eスポーツがテーマのグラフィック
AUDI R8 GT3 記念すべき1枚目は、アルファベットの最初のAから始まるAUDI R8 GT3です。レーシングマシンですがEスポーツをテーマとしたグラフィックが施された1/64ミニカーです。レーシングマシンはやっぱりカッコイイですね。低い車高にワイドボディ、GRウィングで武装して早そうです。グラフィックもCOOLです。
ミニカー 1/64 3000円位 1/64RoiD