-
アップルヌガー
定番のコーヒーヌガーやミルクヌガーではなく、アップルヌガー。どうやら1982年発売商品の復刻版だったようです。 チロルチョコ(株)のHPを見ると初期の頃はヌガー入り商品が多かったみたいです。
Rice cake
-
アップルパイ
高級感ある情熱色のアップルパイです。 背景に隠れているランダムな水玉柄がお洒落です。 最近、30円サイズでアメリカンなデザインのアップルパイがありましたが全く印象が違いますね。
Rice cake
-
くずもち黒みつ仕立て
ミルク金時と同じ「涼風チロル」の一品です。 鮮やかな黄色地に風鈴と楓の葉が映えます。写真では見難いですが、こちらも点描の柄が背景にあります。 寒天ゼリーでくずもちの食感を表現し、葛粉も使ったこだわりのチョコでした。
Rice cake
-
ミルク金時
風鈴と楓の葉の組み合わせと、かわいらしい字体にノスタルジーを感じます。 小豆色の下地に目立たない点描柄が施されているのもお洒落ですね。 当時「涼風チロル」のコンセプトで販売されて、ザラメでかき氷の食感を表現した意欲作です。
Rice cake
-
栗ぜんざい
霞柄を背景にした紅葉が鮮やかな栗ぜんざいです。 主役の栗とぜんざいに負けないインパクトでもちくんがおります。
Rice cake
-
きなこもち 黒みつ仕立て
きなこもちpremiumと銘打って、黒みつ仕立て味が登場しました。今に続くもちシリーズの先駆けです。 墨流し柄の背景に、ススキのシルエットを障子越しに観賞するもちくんという風流なデザイン。 ワンポイントのもちくんは珍しく目を瞑って微笑んでおります。
Rice cake
-
きなこもち
チロルチョコ株式会社設立後のきなこもちです。 '90年代ルームに展示してある松尾製菓株式会社時代のきなもこちと比べると、中央の「choco」のロゴが無くなりました。準チョコレートの商品表示で苦労された時期かもしれません。 キャラクター「もちくん」は大ブレークしました!
Rice cake
-
苺ミルクもち②
こちらはピンクと白の反転バージョンです。 牛の絵も、チロルの文字も、ワンポイントのミルクの瓶も全てきれいに色が反転してスタイリッシュなデザインです。
Rice cake
-
苺ミルクもち
牛の模様の中に苺と「もちくん」がいます! きなこもちで誕生したキャラクター「もちくん」。この後もちシリーズで大ブレイクしますが、最初は控えめな登場だったんですね。
Rice cake
-
ミルクもち②
こちらはデザインは同じですが、水色バージョンのミルクもちです。 桜なのに水色?と思うかもしれませんが、ピンクと水色のパッケージが並ぶととても色鮮やかで良い感じです。
Rice cake
-
ミルクもち
桜とお団子、春っぽいデザインの「ミルクもち」です。 商品名はカタカナで「ミルクもち」ですが、中央には大きく平仮名で「みるくもち」と書かれていて和風の装いです。 この商品の後に、チロルチョコ定番のおもちキャラクター「もちくん」デザインの「みるくもち」も発売されているようですがまだ先の話。もちシリーズ黎明期の商品ですね。
Rice cake
-
黒ごまたると
紅葉の装いとともに和風の「黒ごまたると」です。 調べると本物の黒ごまタルトの商品やレシピがたくさんあります。私はチロルチョコが先行してしまいましたが、いずれ本物の黒ごまタルトも食べてみたいです。 ワンポイントの黒ごまイラストもかわいいですね。また別のごまを使った商品で復活してほしいです。
Rice cake
-
メロンパン②
こちらはメロンパンの格子柄のどアップデザイン。
Rice cake
-
メロンパン
メロンパンのサクサク食感をザラメで見事に再現。 メロン色のギンガムチェックがかわいいデザインです。
Rice cake
-
プラ列車カード E233系中央線
プラレールに付いてくるプラ列車カードです。 ☆E233系中央線_S-30 JR東日本が2006年に登場させた電車で最初に中央快速線・青梅線・五日市線に201系の置き換えの為に投入されました。自動放送装置やドア上の液晶ディスプレイ、空気清浄機、フルカラーLEDの行き先表示器、一部の機器では故障しても走行に支障がないように同じものを2セット搭載するなど、お客様が快適に乗車できる工夫が満載です。
鉄道Rice cake