-
モーターヘッドとプラモ棚
モーターヘッドのプラモデル デザインが繊細でキレイ キレイに飾れるように 木製+アクリル板のプラモ棚を作成して壁に設置してみました。
FSSouchiya
-
MacBook Retina12“
最高にカッコいい 。 25年Mac使ってるけど歴代Macの中でも最高だと思う。 薄さ、軽さ、ディテールに至るまでスキが無い。 カメラを感じさせないディスプレイのベゼルのデザインまでカンペキ。 ポートもUSB-C1つとイヤホンジャックだけっていうのも潔い。 ジョブズ が亡くなった後に出たけど最近のMacで一番ジョブズ らしい感じがする。 マシンパワーはあまりないのですが、3d CADも軽い作業ならこなせる。 実際、iPadPro+magic keyboardより遥かに軽いので、持ち歩きはこのMacBookの方がおすすめ 2015〜2017の3年間しか販売されなかったモデルですが、毎年確実に進化していて 購入するなら最終の2017年モデルがおすすめです。 ぜひ、Mチップ搭載で後継機種を出して欲しいです。 https://youtu.be/DUklXShte7w
MAC OS アップル Appleouchiya
-
AppleWatch
実は最強のワイヤレスiPod。 AppleWatchは標準のミュージックアプリではブルートゥースのイヤホンやスピーカーでしか音が出ません。 それは欠点のようで、使う場所によって出力を変えるという利点もあります。 外出先などでは1枚目の写真のようにAir Pods Pro。 そして、お風呂やプールなどでは2枚目の写真のように防水のブルートゥーススピーカーから音を出す。 (AppleWatchは防水性で2年間毎日お風呂で使って問題ありませんが、メーカーではお風呂は推奨していないようです。自己責任でお試しください。) また、下記のアプリではAppleWatchのスピーカーから音楽を鳴らしたり、3枚目の写真のようにムービーを再生することもできます。 https://apps.apple.com/jp/app/mmplayer-for-watch-pro/id1050452971#?platform=appleWatch といったところで最強のメディアプレイヤーだと思うのですが、通知やエクササイズ、電子決済などの便利機能ばかりとりあげられてて、エンターテイメントな要素がクローズアップされてないのが残念。 今後はAppleWatchから、テレビなどにムービーをストリーミングできるとか、iPhoneのメディア再生機能を取り入れて欲しいです。 それ以上の進化ははコンタクレンズ型ARデバイスが出ることを期待します。
Apple Apple 2017年ouchiya
-
ガンダムG40
50歳の誕生日に買った40歳のガンダム 賛否両論あるスタイリッシュなガンダムですが、 メリハリの聴いたプロポーションで骨に装甲をかぶせた感じのメカっぽいデザインは結構好きです。 ウエストが細く、シールドの付き方が浮いてるような感じが、FSSのモーターヘッドを彷彿させます。 そんな立ち姿がカッコ良いい。 #ガンダム
ロボ バンダイ 2020年ouchiya
-
Twentieth Anniversary Macintosh
1997年に創業20周年を記念して限定販売されたMacで、Spartacusというコードネームで、開発されていました。通称は頭文字を取ってTAMと呼ばれています。 発売当時88万8,000円と非常に高価で手が出なかったのですが、中古で3万円弱という破格な価格で発見して購入。今でも無事起動して、たまに音楽聴いてます。 BOSEのサウンドが特徴で、起動音も特別な音がします。ノイズが発生する持病を持っている。テレビも見られたり、ラジオも聞けるどAV要素が充実している。革のパームレストのついたトラックパッド付きのキーボードや液晶ディスプレイなど今でも通用する最先端な仕様だったのに、中身はPowerPC603eとお粗末な仕上がりだったのが残念な機種。今のレベルでこのコンセプトモデルを発売して欲しいですね。
MAC OS アップル Apple 3万円弱 ソフマップouchiya
-
超合金魂ウォーカーギャリアとドランタイプ
超合金魂ウォーカーギャリア、こちらもザブングルと同様お目当てはおまけのドランタイプ。 でも、ザブングル同様思った以上にギャリアがよくできてる。 特に手をしまう機構はザブングルに引き続き良い納まり。 何気に一輪車も付いてるのが嬉しい。 お目当てのドランタイプは放送当時プラモデルが発売されずに欲しかったモノ。 こういう機械っぽさがWMの好きなところ。 こちらのパッケージも当時の1/144シリーズを踏襲してて泣かせる。
ロボ バンダイ メルカリ 2020年ouchiya
-
超合金魂ザブングルとブラッカリィ
超合金魂ザブングル、お目当てはおまけのブラッカリィ。 しかし、ザブングルの小さいながらも変形機構を再現してるのがよくできてて楽しい。 手をしまう機構は、よく考えたな〜と思う解釈。 お目当てのブラッカリィは放送当時から欲しかったモデルで、実際デザインだけ見たら主役キャラよりカッコいいかもしれない。 まさか何十年もして手にするとは思わなかったな。 パッケージも当時の1/144シリーズを踏襲してて泣かせる。
ロボ バンダイ メルカリ 2019年ouchiya
-
MacBook用のフェルトカバー
2008年にMacBookPro15“を入れるために購入したモノ。最近までずっと13”を使っていたので使用してませんでしたが、16“モデルにしたので復活。 フェルトの感触と木のボタン、ヒモの質感がキレイです。 当時の15”に比べて今の16“は縦横の大きさはほとんど同じだけど、厚みが1センチくらい薄くなって、重さも500gくらい軽くなっている。でも画面は1”大きくなっているところに12年の技術の進歩を感じる。最もDVDドライブも無くなってるけど。 紙封筒の形をしてるのは当時のジョブズ による初代MacBook Airのプレゼンに影響されたもので16“モデルもその薄さに追いついた感じがします。 https://www.youtube.com/watch?v=NGM4PXbUnBc
Apple ネット 2008年ouchiya
-
エルガイム
当時、放送が始まる前からこいつの絵は見てて、とんでもなくカッコいいと思ってた。 個人的にはや色々武装しない素の状態が好きです。 その当時にもプラモデル買って作りましたが、最近また作ってみたくなってメルカリでゲット。 そういえば、こんなカードついてたな〜 しかしこんなに部品少なかったけ? 作り込みすぎないで、ちゃんと完成させたいな〜 っていつできるんだろ?
ロボ バンダイ メルカリ 2020年ouchiya
-
iPod nano 1st
2005年のイベントでジョブスがジーンズのコインポケットから取り出したプレゼンが衝撃的だったモデル。https://www.youtube.com/watch?v=7GRv-kv5XEg&t=11s 今ではリコールの対象になっていて中古市場にもあまり出回ってなくて高価だったのが暴落してきたので安価に購入。 iPod5thと同じデザインで2色展開も同じ。 個人的にはこのブラックモデルが好みです。 正面のフラットでポリカーボネートの裏をブラック塗装する透明感のあるツヤクロ。 裏は燕市で磨いた鏡面仕上げ。 この頃のこだわりはスゴイ。 その後専用dockもゲット nanoはドックコネクターが左に寄ってるので、普通のドックにつけると本体が右に寄ってしまう。 専用dockはちゃんと中心に来るようにできていて置いた時がキレイです。
iPod Apple メルカリ 2020年ouchiya
-
iPod (Dock Connector)
2003年に発売された第3世代のiPodで初めてDock Connectorが付いたモデル。 発売当時に初めて購入したiPodでもう手放したのですが、最近メルカリで購入。 iPodで唯一、光るボタンがあるモデル。赤く光る雰囲気が可愛いです。 この頃のApple製品は透明のポリカーボネートの裏からホワイト塗装する表現が多くて、この透明な膜に包まれたホワイトのデザインが好きでした。イヤホンの接続も中心にあったり細部のこだわりが今より凄かった。 接続はDock Connectorなのですが、USBでは充電できず、FireWire接続のDock Connectorケーブルが必要。 中古で購入するときはこのケーブルがついてるかどうかが重要です。 こんな古いiPodで音楽を聴きながら仕事をするのも良いもんです。
iPod Apple メルカリ 2020年ouchiya
-
イームズ サイドシェル
イームズのアームなしのシェル。 元々エッフェルベースのレッグが付いていたものを購入して のちにロータイプのレッグに交換して使っています。 アームシェルと同じく体に吸い付くようなカーブが絶妙で心地よいです。 シェルはFRPのビンテージでレッグはレプリカです。
家具 ハーマンミラー Mid-Century MODERN 1996年ouchiya
-
イームズ アームシェル ロッキングベース
イームズのチェアでアーム付きのロッキングチェア。 当時見ていた雑誌でこんな色のシェルチェアを見て欲しいと思ったのがきっかけ。 すぐに青山のショップに行ったところ、偶然にもこの色を発見してロッキングベースを依頼しました。 その後送られてきた店員さんのシェルに対する愛情たっぷりな葉書も嬉しかったです。 シェルはFRPのビンテージでレッグはレプリカです。
家具 ハーマンミラー Mid-Century MODERN 1996年ouchiya
-
イームズ アームシェル Xベース
イームズのチェアで、アーム付きのシェル。 初期型のモデルで通称Xベースという脚の付き方でショックマウントが大きい。 元々はもっと赤っぽいものだったものが日焼けしてこの色になったらしい。 ショップで一目惚れして、購入しました。 体に吸い付くようにフィットするカーブが心地よいです。
家具 ハーマンミラー Gallery1950 2001年ouchiya
-
artek×Monocle stool60
アルバ・アアルトによって1933年にデザインされたスツール。これは2008年に英国誌Monocleの編集長とコラボレーションした物でヘラジカの革を座面に貼っています。長野に行くといつも立ち寄っていた雑貨屋さんで見つけて数年悩んだ末に購入。革の柔らかい感触が心地よく、数年経ってエイジングしてきたので良い風合いになってきています。
家具 artek pace around 2014年ouchiya