-
FLOWERS (UK-export STEREO 2nd press) / THE ROLLING STONES
SKL 4888 1972, UK BOXED DECCA STEREO export 2nd press BOXED DECCAのエクスポート盤 #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts billwyman
1W / 1W 4D,UU / 3,UG Andrew Loog Oldham Psychedelic RockNaokeith
-
FLOWERS (UK-export STEREO) / THE ROLLING STONES
SKL 4888 1967, UK OPEN DECCA STEREO EXPORT ステレオのエクスポート盤 MONOに比べれば割とよく見かけるが、レアといえばまぁまぁレア #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts #billwyman
1W / 1W 1,C / 1,I Andrew Loog Oldham Psychedelic RockNaokeith
-
FLOWERS (UK-export MONO) / THE ROLLING STONES
LK 4888 1967, UK OPEN DECCA EXPORT FLOWERSのエクスポート盤 MONOは割とレア #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts #billwyman
2A / 1A 1,B / 1,B Andrew Loog Oldham Psychedelic RockNaokeith
-
FLOWERS (US MONO) / THE ROLLING STONES
LL 3509 26,Jun.1967 US LONDON Org. 米LONDON編集のコンピ BLUES / R&B 一辺倒だったストーンズがスインギング・ロンドン〜サイケデリックの波に飲まれて行く様を俯瞰できる後編集 そしてそのピークでもあるサタニック・マジェスティーズを聴くにあたっての総復習の意味もあるアルバム また、WE LOVE YOUのレコーディング途中でA.オールダムと袂を別った事を考えると、ストーンズとオールダムの最期の瞬間を捉えたアルバムの側面もある 更にMY GIRL, RIDE ON, BABY, SITTIN' ON A FENCEが初登場。ただ、MY GIRLがフラワー感をぶち壊しなのが難点(残り2曲は🆗 RIDE ON BABYはクリス・ファーロー、SITTIN' ON A FENCEはトワイス・アズ・マッチへの提供曲) ブライアンだけ枯れているのがその後を示唆しているとよく言われるジャケも含めて、かなり重要なコンピ #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts #billwyman 個人的にかなり好きな1曲 ファーロー版は暑苦しすぎるけど本家はフラワー感含め◎ https://youtu.be/L_y0ErPx1Jo?si=XxN6zcSOJ4cpQ4Z9
ARL 7752-1A / ARL 7753-1U Andrew Loog Oldham Psychedelic Rock RockNaokeith
-
THE POETS / Now We're Thru / THERE ARE SOME
F.11995 Oct.1964 UK DECCA Org. A.オールダムが見出したScottish Mod/Freakbeatバンドのデビューシングル まぁ、売れないわな… #thepoets しかしこの荒涼とした寂寥感漂うこれがデビューシングルだとは。でこんな曲が全英31位に潜り込むのが凄い… https://youtu.be/C2PBoUBXY4w?si=AsAb7DL9CzX1NtE7
1T / 1T 1 , C / 1 , G Andrew Loog Oldham FreakbeatNaokeith
-
TWICE AS MUCH / SITTIN' ON A FENCE / BABY I WANT YOU
IM 033 May.1966 UK IMMEDIATE Org. イミディエイトのポップサイケ/フォークデュオのTWICE AS MUCHのデビューシングル オールダム人脈よりジャガー/リチャーズ作のSITTIN' ON A FENCEをもらい全英25位と快調なスタートを切る 本家ストーンズ版は US FLOWERS UK THROUGH THE PAST DARKLY まだ待つことになる #twiceasmuch ストーンズより全然似合っている https://youtu.be/n2oPCoXA-DU?si=3rAoK-nDZUgLaQLJ
IM033 1F▽2 11 1 / IM033 2F▽2 11 3 Andrew Loog Oldham Folk Rock Pop PsycheNaokeith
-
IT'S ALL OVER NOW / GOOD TIMES BAD TIMES / THE ROLLING STONES
45 LON9687 Jun.1965 US LONDON Org. Rockaway pressing 憧れのチェス録音最大の果実 ボビー・ウォーマック率いるヴァレンチノのカバー Bell Sound刻印あり、B面パブリッシング表記なし Rockaway pressing #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts #billwyman https://youtu.be/saGebZq5B1o?si=ItfTrwZ6mJ5cAzoX
Ron Malo 1C / 1D Andrew Loog Oldham BRITISH INVASIONNaokeith
-
TIME IS ON MY SIDE / CONGRATULATIONS / THE ROLLING STONES (w/PS)
45-LON9708V Sep.1964 US LONDON Org. Terra Haute pressing TIME IS ON MY SIDEのPS付き7" #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #charliewatts #billwyman
Bill Farley 1C / 1D Andrew Loog Oldham BRITISH INVASIONNaokeith
-
TIME IS ON MY SIDE / CONGRATULATIONS / THE ROLLING STONES
45-LON9708V Sep.1964 US LONDON Org. Terra Haute pressing 米4枚目シングル LP 12×5のリードシングル 録音は64年5月、ロンドンIBCリージェントスタジオ ロンドン録音が米シングルに(オルガンイントロ) 後(64年11月)にシカゴのチェススタジオで同曲は再度レコーディングされているが、それは英No.2 アルバムに収録されるギターバージョンとかなりややこしい レコード規格番号末尾のVはTerra Haute工場プレス #therollingstones #mickjagger #keithrichard #brianjones #Charliewatts #billwyman https://youtu.be/sEj8lUx0gwY?si=XU5_Vl36bsZDmwvp
Bill Farley 1C / 1C Andrew Loog Oldham BRITISH INVASIONNaokeith