-
2003年 日本一チャンピオンリング
2000年以来3年ぶりにパ・リーグ制覇を果たした #福岡ダイエーホークス と、1985年以来18年ぶりにセ・リーグ制覇を果たした #阪神タイガース との対戦となった #日本シリーズ 。 #王貞治 監督就任9年目のシーズンであり、2000年以来、3年ぶり15度目のリーグ優勝に輝いたシーズン。 このシーズン、島田コーチは #外野守備走塁 コーチとして、 #井口資仁 選手を指導し、2001年以来2度目の #盗塁王 を獲得させたシーズンにもなります。 ◆試合結果 第1戦 阪神 4-5 ダイエー (開催:福岡D) 第2戦 阪神 0-13 ダイエー (開催:福岡D) 第3戦 ダイエー 1-2 阪神 (開催:甲子園) 第4戦 ダイエー 5-6 阪神 (開催:甲子園) 第5戦 ダイエー 2-3 阪神 (開催:甲子園) 第6戦 阪神 1-5 ダイエー (開催:福岡D) 第7戦 阪神 2-6 ダイエー (開催:福岡D) ダイエー 4勝3敗 阪神 3勝4敗
makoto_no.8
-
2000年 パ・リーグ優勝 チャンピオンリング
2000年の #福岡ダイエーホークス は、 #王貞治 監督の6年目のシーズンであり、2年連続14度目のリーグ優勝に輝いたシーズン。 20世紀最後の日本シリーズでは、 #長嶋茂雄 監督率いる #読売ジャイアンツ との対戦となり、‹ #ONシリーズ ›と呼ばれ、話題となりましたが、チームは2勝4敗と敗れてしまいました。 島田コーチが #1軍外野守備走塁 コーチとして就任4年目のシーズンになります。
makoto_no.8
-
1999年 日本一記念ペナント
#王貞治 監督率いる #福岡ダイエーホークスと #星野仙一 監督率いる #中日ドラゴンズ との対決。 前評判では中日圧倒的優位の中、ダイエーが4勝1敗で前身の #南海ホークス 時代を含めると35年ぶり3度目の日本一となりました。 島田コーチが #1軍外野守備走塁コーチ 就任3年目のシーズンになります。 ◆試合結果 第1戦 中日 0-3 ダイエー (開催:福岡D) 第2戦 中日 8-2 ダイエー (開催:福岡D) 第3戦 ダイエー 5-0 中日 (開催:ナゴヤD) 第4戦 ダイエー 3-0 中日 (開催:ナゴヤD) 第5戦 ダイエー 6-4 中日 (開催:ナゴヤD)
makoto_no.8
-
1999年 日本一チャンピオンリング
#王貞治 監督率いる #福岡ダイエーホークスと #星野仙一 監督率いる #中日ドラゴンズ との対決。 前評判では中日圧倒的優位の中、ダイエーが4勝1敗で前身の #南海ホークス 時代を含めると35年ぶり3度目の日本一となりました。 島田コーチが #1軍外野守備走塁コーチ 就任3年目のシーズンになります。 ◆試合結果 第1戦 中日 0-3 ダイエー (開催:福岡D) 第2戦 中日 8-2 ダイエー (開催:福岡D) 第3戦 ダイエー 5-0 中日 (開催:ナゴヤD) 第4戦 ダイエー 3-0 中日 (開催:ナゴヤD) 第5戦 ダイエー 6-4 中日 (開催:ナゴヤD)
makoto_no.8
-
1979年 1イニング3盗塁(サイクルスチール)達成
1979年6月5日 対西武ライオンズ前期11回戦(後楽園球場) 3回裏の打席(投手: #森繁和 捕手: #野村克也 )に四球で出塁し、次打者: #柏原純一 への初球に二盗、3球目に三盗を決め、その後、柏原純一が三振、次打者: #古屋英夫 への3球目に本盗を成功。 1イニングに3盗塁を決める #サイクルスチール ( #パーフェクトスチール )を達成したプロ野球史上16人目の選手になります。 また、この年にはシーズン55盗塁を記録しており、現在も球団記録として残っています。 写真は達成日に登板し、勝利投手となった #高橋直樹 選手との1枚になります。
makoto_no.8
-
実使用球 本人直筆サイン入り
当時の日本ハムファイターズが実使用していた練習球に選手直筆のサインを頂いたものになります。
makoto_no.8
-
1981年 パ・リーグプレーオフ優勝
この時期のパ・リーグは前期、後期の2シーズン制だった為、プレーオフは前期優勝のロッテオリオンズと後期優勝の日本ハムファイターズとの対戦になりました。 シーズン成績ではロッテが圧倒的に勝っていましたが、プレーオフでは3勝1敗1分とファイターズが短期決戦を制し、前身の東映時代以来、19年ぶりのパ・リーグ優勝を果たしました。
makoto_no.8
-
1977年 ジュニアオールスター出場記念
1977年(昭和52年) #ジュニアオールスター 出場記念 ジュニアオールスターゲーム →現在の #フレッシュオールスター の前身 島田選手は1977年にドラフト外で入団、1年目にジュニアオールスターへ出場し、MVPを獲得しています。 フレッシュオールスターでMVPを受賞した選手は、後のスター選手が多いと言われており、若手選手の登竜門となっています。 島田選手もジュニアオールスター出場を皮切りに、1979年からは本家オールスターに5年連続出場を果たしています。 ◆近年のフレッシュオールスターMVP受賞者 1992年 #鈴木一郎 (オリックス) 2004年 #青木宣親 (ヤクルト) 2009年 #中田翔 (日本ハム)
makoto_no.8
-
1985年 オールスターゲーム出場記念
1985年(昭和60年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 村田兆治(ロッテ)10 捕手 梨田昌孝(近鉄)6 一塁手 山本功児(ロッテ)2 二塁手 大石大二郎(近鉄)4 三塁手 秋山幸二(西武)初 遊撃手 石毛宏典(西武)5 外野手 福本豊(阪急)15 島田誠(日本ハム)5 田尾安志(西武)6 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 江川卓(巨人)6 捕手 山倉和博(巨人)5 一塁手 バース(阪神)2 二塁手 岡田彰布(阪神)4 三塁手 掛布雅之(阪神)10 遊撃手 平田勝男(阪神)初 外野手 真弓明信(阪神)5 クロマティ(巨人)初 松本匡史(巨人)5 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 2-0 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 6-5 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 2-10 パ・リーグ セ・リーグ 2勝1敗 パ・リーグ 1勝2敗 □MVP □勝利投手 第1戦 高木豊(大洋) 尾花高夫(ヤクルト) 第2戦 クロマティ 小松辰雄(中日) 第3戦 松永浩美(阪急) 村田辰美(近鉄) 島田選手はファン投票(外野手部門)で2年ぶり6度目の出場を果たしました。 第1戦、第2戦ともに1番・中堅でスタメン出場しています。
makoto_no.8
-
1983年 オールスターゲーム出場記念
1983年(昭和58年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 江夏豊(日本ハム)16 捕手 香川伸行(南海)初 一塁手 田淵幸一(西武)11 二塁手 大石大二郎(近鉄)2 三塁手 羽田耕一(ロッテ)3 遊撃手 石毛宏典(西武)3 外野手 福本豊(阪急)13 島田誠(日本ハム)5 テリー(西武)初 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 西本聖(巨人)4 捕手 山倉和博(巨人)3 一塁手 中畑清(巨人)3 二塁手 篠塚利夫(巨人)2 三塁手 原辰徳(巨人)3 遊撃手 河埜和正(巨人)4 外野手 山本浩二(広島)11 田尾安志(中日)4 松本匡史(巨人)3 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 3-5 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 3-4 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 1-4 パ・リーグ セ・リーグ 3敗 パ・リーグ 3勝 □MVP □勝利投手 第1戦 門田博光(南海) 松沼博久(西武) 第2戦 梨田昌崇(近鉄) 松沼博久(西武) 第3戦 落合博満(ロッテ) 森繁和(西武) 島田選手はファン投票(外野手部門)で5年連続出場を果たしました。 第1戦に1番・右翼、第3戦は2番・右翼でスタメン出場しています。
makoto_no.8
-
1982年 オールスターゲーム出場記念
1982年(昭和57年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 江夏豊(日本ハム)15 捕手 梨田昌崇(近鉄)4 一塁手 柏原純一(日本ハム)3 二塁手 落合博満(ロッテ)2 三塁手 羽田耕一(ロッテ)2 遊撃手 石毛宏典(西武)2 外野手 福本豊(阪急)12 島田誠(日本ハム)4 平野光泰(近鉄)4 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 江川卓(巨人)3 捕手 山倉和博(巨人)2 一塁手 中畑清(巨人)2 二塁手 篠塚利夫(巨人)初 三塁手 原辰徳(巨人)2 遊撃手 真弓明信(阪神)4 外野手 山本浩二(広島)10 山本功児(巨人)初 松本匡史(巨人)2 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 2-7 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 5-5 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 3-2 パ・リーグ セ・リーグ 1勝1敗1分 パ・リーグ 1勝1敗1分 □MVP □勝利投手 第1戦 福本豊(阪神) 木田勇(日本ハム) 第2戦 柏原純一(日本ハム) - 第3戦 掛布雅之(阪神) 郭源治(中日) 島田選手はファン投票(外野手部門)で4年連続出場を果たしました。
makoto_no.8
-
1981年 オールスターゲーム出場記念
1981年(昭和56年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 木田勇(日本ハム)2 捕手 梨田昌崇(近鉄)3 一塁手 加藤英司(阪急)10 二塁手 山崎裕之(西武)10 三塁手 有藤道世(ロッテ)12 遊撃手 石毛宏典(西武)初 外野手 福本豊(阪急)11 島田誠(日本ハム)3 平野光泰(近鉄)3 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 西本聖(巨人)2 捕手 若菜嘉晴(阪神)4 一塁手 中畑清(巨人)初 二塁手 岡田彰布(阪神)2 三塁手 原辰徳(巨人)初 遊撃手 真弓明信(阪神)3 外野手 山本浩二(広島)9 田尾安志(中日)2 松本匡史(巨人)初 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 3-5 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 6-3 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 6-0 パ・リーグ セ・リーグ 2勝1敗 パ・リーグ 1勝2敗 □MVP □勝利投手 第1戦 藤原満(南海) 柳田豊(近鉄) 第2戦 掛布雅之(阪神) 角三男(巨人) 第3戦 山倉和博(巨人) 江川卓(巨人) 島田選手はファン投票(外野手部門)で3年連続出場を果たしました。 第1戦は1番・中堅、第2戦は7番・右翼、第3戦は2番・中堅と、3戦全てにスタメン出場しています。 第1戦 5打数1安打1得点 (遊飛/中安/遊ゴ/三振/三振) 第2戦 2打数1安打1打点 (一ゴ/中安) 第3戦 4打数1安打 (左安/三振/一ゴ/投ゴ)
makoto_no.8
-
1980年 オールスターゲーム出場記念
1980年(昭和55年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 木田勇(日本ハム)初 捕手 梨田昌崇(近鉄)2 一塁手 加藤英司(阪急)9 二塁手 マルカーノ(阪急)5 三塁手 有藤道世(ロッテ)11 遊撃手 高代延博(日本ハム)2 外野手 福本豊(阪急)10 島田誠(日本ハム)2 リー(ロッテ)4 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 小林繁(阪神)5 捕手 若菜嘉晴(阪神)3 一塁手 王貞治(巨人)21 二塁手 岡田彰布(阪神)初 三塁手 掛布雅之(阪神)5 遊撃手 真弓明信(阪神)2 外野手 山本浩二(広島)8 若松勉(ヤクルト)9 ラインバック(阪神)2 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 7-6 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 1-3 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 2-1 パ・リーグ セ・リーグ 2勝1敗 パ・リーグ 1勝2敗 □MVP □勝利投手 第1戦 岡田彰布 小林繁(巨人) 第2戦 平野光泰(近鉄) 山内新一(南海) 第3戦 江夏豊(広島) 山本和行(阪神) 島田選手はファン投票(外野手部門)で2年連続出場を果たしました。 第2戦、2番・中堅でスタメン出場しています。
makoto_no.8
-
1979年 オールスターゲーム出場記念
1979年(昭和54年) #オールスター ゲーム出場記念 ◆パ・リーグ ファン投票 投手 高橋直樹(日本ハム)4 捕手 梨田昌崇(近鉄)初 一塁手 柏原純一(日本ハム)2 二塁手 マルカーノ(阪急)4 三塁手 古屋英夫(日本ハム)2 遊撃手 高代延博(日本ハム)初 外野手 福本豊(阪急)9 島田誠(日本ハム)初 土井正博(西武)15 ◇セ・リーグ ファン投票 投手 小林繁(阪神)4 捕手 若菜嘉晴(阪神)2 一塁手 王貞治(巨人)20 二塁手 シピン(巨人)5 三塁手 掛布雅之(阪神)4 遊撃手 河埜和正(巨人)3 外野手 山本浩二(広島)7 若松勉(ヤクルト)8 ラインバック(阪神)初 ()内は球団、後ろ数字は出場回数 □試合結果 第1戦 セ・リーグ 11-2 パ・リーグ 第2戦 セ・リーグ 1-3 パ・リーグ 第3戦 セ・リーグ 7-5 パ・リーグ セ・リーグ 2勝1敗 パ・リーグ 1勝2敗 □MVP □勝利投手 第1戦 王貞治 江夏豊(広島) 第2戦 マルカーノ 山田久志(阪急) 第3戦 山本浩二 新浦寿夫(巨人) 島田選手はファン投票(外野手部門)で初出場を果たしました。 第2戦、第3戦と7番・右翼でスタメン出場しています。
makoto_no.8
-
通算1500本安打達成記念
1990年9月22日 対西武ライオンズ(西武ライオンズ球場) 2回表に渡辺久信から中前安打 プロ野球史上60人目の達成者 初打席、初安打(1977年4月3日 対クラウンライターライオンズ)から通算1500本安打達成に日本テレビ放送から贈呈されたものになります。
makoto_no.8