-
愛は風まかせ NORTHERN SCENE/五十嵐浩晃
ファーストオリジナルアルバム(1980年5月21日発売) (収録曲) 全曲作曲:五十嵐浩晃 全曲編曲:鈴木茂 ⒈今日かぎり 作詞:五十嵐浩晃・大杉実 ⒉夢泥棒 作詞:ちあき哲也 ⒊ディープ・パープル 作詞:ちあき哲也 ⒋愛は風まかせ 作詞:ちあき哲也 ⒌バイ・バイ 作詞:五十嵐浩晃 ⒍デ・ジャ・ヴー 作詞:ちあき哲也 ⒎ミルク・レディー 作詞:ちあき哲也 ⒏冬子の朝 作詞:五十嵐浩晃・大杉実 ⒐だきしめたい 作詞:大杉実 ⒑今はひとりで 作詞:大杉実 #アナログレコード #五十嵐浩晃
五十嵐浩晃 Jポップ 愛は風まかせ NORTHERN SCENE CBS SONY収集じいさん
-
Seventh Avenue South/南佳孝
7枚目のオリジナルアルバム(1982年9月22日発売) (収録曲) 全曲作曲:南佳孝 ⒈Cool 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒉Scotch and Rain 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒊Moonlight Whisper 作詞:南 佳孝 編曲:Leon Pendarvis ⒋夏服を着た女たち 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒌天文台 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒍Down Beat 作詞:来生 えつ子 編曲:Leon Pendarvis ⒎Home Town 作詞:南 佳孝 編曲:Leon Pendarvis ⒏波止場 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒐口笛を吹く女 作詞:松本 隆 編曲:Leon Pendarvis ⒑Sketch 作詞編曲:南 佳孝 11.Chat Noir(黒猫) 作詞:南 佳孝 編曲:Tony Levin #アナログレコード #南佳孝
南佳孝 エドワード・ホッパーのジャケ画「NIGHTHAWKS / ナイトホウクス」 Jポップ Seventh Avenue South収集じいさん
-
Daydream/南佳孝
8枚目のオリジナルアルバム(1983年7月21日発売) ※和モノ・ライトメロウ〜AOR,シティポップの傑作。 ※参加アーティスト 村上ポンタ秀一、鈴木茂、岡沢茂、佐藤博、ペッカー、山木秀夫、今剛、土方隆行、高水健司、土岐英史、JAKE H CONCEPTION、ニック・デ・カロ、アンディ・ニューマーク、ラルフ・マクドナルド。 (収録曲) 全曲作曲:南佳孝 全曲編曲:井上鑑 Side-A ⒈ビート 作詞:小林 和子 ⒉素足の女 作詞:来生 えつ子 ⒊曠野へ 作詞:松本 隆 ⒋昼下がりのテーブル 作詞:松本 隆 ⒌サマー・ミュージアム 作詞:南 佳孝 Side-B ⒈シルバー・シューズ 作詞:田口 俊 ⒉ナイト・ムーブ 作詞:来生 えつ子 ⒊めまい 作詞:来生 えつ子 ⒋水の眠り 作詞:来生 えつ子 ⒌デイドリーム・アイランド 作詞:南 佳孝/西 周 #アナログレコード #南佳孝
南佳孝 奥村靭正による油絵のように浮き出ている Jポップ Daydream収集じいさん
-
ユートピア/松田聖子
7枚目のオリジナルアルバム(1983年6月1日発売) (収録曲) 作曲の甲斐祥弘は甲斐バンドの甲斐よしひろ blue-island side ⒈ピーチ・シャーベット 作詞:松本隆 作曲:杉真理 編曲:瀬尾一三 ※コーラス:浜田良美 瀬尾一三 ⒉マイアミ午前5時 作詞:松本隆 作曲:来生たかお 編曲:大村雅朗 ※Another Side of Seiko 27の投票では第14位にランクイン。 ⒊セイシェルの夕陽 作詞:松本隆 作曲編曲:大村雅朗 ※Another Side of Seiko 27では第5位にランクイン。 ⒋小さなラブソング 作詞:SEIKO 作曲:財津和夫 編曲:瀬尾一三 ⒌天国のキッス 作詞:松本隆 作曲編曲:細野晴臣 ※コーラス:バズ south-wind side ⒈ハートをRock 作詞:松本隆 作曲:甲斐祥弘 編曲:大村雅朗 ※Another Side of Seiko 27では第15位にランクイン。 ⒉Bye-bye playboy 作詞:松本隆 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 ⒊赤い靴のバレリーナ 作詞:松本隆 作曲:甲斐祥弘 編曲:瀬尾一三 ※コーラス:浜田良美 ※作曲者の甲斐が自身のアルバムでセルフカバー。 ⒋秘密の花園 作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆 ⒌メディテーション 作詞:松本隆 作曲:上田知華 編曲:大村雅朗 #アナログレコード #松田聖子
松田聖子 アイドル ユートピア CBS SONY収集じいさん
-
明日へのメロディー/天地真理
4枚目のオリジナルアルバム(1972年12月21日発売) (収録曲) Side-A ⒈ふたりの日曜日 作詞:山上路夫 作曲;平尾昌晃 ⒉思い出の足音 作詞:小谷夏 作曲:菅原進 ⒊幸福に向かって 作詞:千家和也 作曲:中村泰士 ⒋明るい表通り 作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦 ⒌星空の乙女 作詞:千家和也 作曲:中村泰士 ⒍恋の散歩道 作詞:千家和也 作曲:宮川泰 Side-B ⒈夏を忘れた海 作詞:安井かずみ 作曲:森田公一 ⒉真冬のデイト 作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃 ⒊オレンジ色の旅 作詞:安井かずみ 作曲:森田公一 ⒋家に帰ろう 作詞:千家和也 作曲:宮川泰 ⒌こころの日記 作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃 ⒍鳩がいる公園 作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦 #アナログレコード #天地真理
天地真理 アイドル 明日へのメロディー CBS SONY収集じいさん
-
南沙織ヒット全曲集/南沙織
3枚目のベストアルバム(1974年11月1日発売) (収録曲) 全作詞: 有馬三恵子(A-1以外)、全作曲・編曲: 筒美京平 Side A ⒈シンシアのテーマ ⒉17才 ⒊潮風のメロディ ⒋ともだち ⒌純潔 -SQ 4ch ver.- ⒍哀愁のページ -SQ 4ch ver.- Side B ⒈早春の港 -SQ 4ch ver.- ⒉傷つく世代 -SQ 4ch ver.- ⒊色づく街 -SQ 4ch ver.- ⒋ひとかけらの純情 ⒌バラのかげり ⒍夏の感情 ※ 伴奏にティン・パン・アレーを起用。 #アナログレコード #南沙織
アイドル CBS SONY 26円 2022年1月収集じいさん
-
バンバン・ラスト・ライブ「人生はぬり絵」/バンバン
※ バンバンは「『いちご白書』をもう一度」の大ヒットで知られるフォーク・バンド。 解散ライブアルバム(1977年7月25日発売) ※ 1977年6月5日 渋谷公会堂でのラストライブを収録したライブアルバム。 (収録曲) ⒈Prelude ※インストルメンタル 作曲:国吉良一 ⒉冷たい雨 作詞作曲:荒井由実 ⒊季節風 作詞:谷村新司 作曲:ばんばひろふみ ⒋北風 作詞作曲:ばんばひろふみ ⒌縁切寺 作詞作曲:さだまさし ⒍灯ともし時 作詞作曲:ばんばひろふみ ⒎想い出をさぐる君 作詞:岡田富美子 作曲:ばんばひろふみ ⒏永すぎた春 作詞作曲:ばんばひろふみ ⒐「いちご白書」をもう一度 作詞作曲:荒井由実 ⒑人生坂 作詞:森田美佐子 作曲:ばんばひろふみ 11青春のラストページ 作詞作曲:ばんばひろふみ #アナログレコード #バンバン #ばんばひろふみ
バンバン フォーク バンバン・ラスト・ライブ「人生はぬり絵」 CBS SONY収集じいさん
-
Best Hits 山口百恵ヒット全曲集/山口百恵
3枚目のベストアルバム(1975年11月1日発売) (収録曲) Side-A ⒈パールカラーにゆれて 作詞:千家和也 作曲:佐瀬寿一 ⒉愛に走って 作詞:千家和也 作曲:三木たかし ⒊ありがとうあなた 作詞:千家和也 作曲:都倉俊一 ※テレビドラマ「赤い疑惑」テーマ ⒋山鳩 作詞:千家和也 作曲:三木たかし ※映画「絶唱」テーマ ⒌ささやかな欲望 作詞:千家和也 作曲:都倉俊一 ⒍横須賀ストーリー 作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 Side-B ⒈GAME IS OVER 作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 ⒉自転車の上の彼 作詞: 阿木燿子 作曲:宇崎竜童 ⒊ちっぽけな感傷 作詞:千家和也 作曲:馬飼野俊一 ⒋甘い裏切り 作詞:石原信一 作曲:佐瀬寿一 ⒌冬の色 作詞:千家和也 作曲:都倉俊一 ⒍白い約束 作詞:千家和也 作曲:三木たかし #アナログレコード #山口百恵
山口百恵 アイドル Best Hits 山口百恵ヒット全曲集 CBS SONY収集じいさん
-
空いっぱいの幸せ/天地真理
7枚目のオリジナルアルバム(1973年12月5日発売) (収録曲) Side-A ⒈空いっぱいの幸せ 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 ⒉銀座ひとりぼっち 作詞:なかにし礼 作曲:鈴木邦彦 ⒊愛と涙と約束と 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 ⒋愛を呼ぶ春 作詞:なかにし礼 作曲:鈴木邦彦 ⒌さよならは心をこめて 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 ⒍もの想う季節 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 Side-B ⒈風にねがいごと 作詞:松山猛 作曲:加藤和彦 ⒉似顔絵 作詞作曲:クニ河内 ⒊幸福(しあわせ)な時間 作詞:松山猛 作曲:加藤和彦 ⒋青春のうたごえ 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 ⒌あなたの故郷(ふるさと) 作詞:山上路夫 作曲:竹田賢 ⒍あなたが教えてくれた歌 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 #アナログレコード #天地真理 #アイドル
天地真理 アイドル 空いっぱいの幸せ CBS SONY収集じいさん
-
手作りの画集/太田裕美
4枚目のオリジナルアルバム(1976年6月21日発売) (収録曲) 全曲作詞:松本隆 作曲作曲:筒美京平(特記以外) ⒈オレンジの口紅 編曲:筒美京平 ⒉わかれの会話 編曲:筒美京平 ⒊都忘れ 編曲:船山基紀 ⒋青空のサングラス 編曲:萩田光雄 ⒌赤いハイヒール 編曲:萩田光雄 ※5thシングル。 ⒍遠い夏休み 編曲:萩田光雄 ⒎カントリー・ロード 編曲:萩田光雄 ⒏ベージュの手帖 編曲:船山基紀 ⒐白いあなた 作詞作曲:太田裕美 編曲:萩田光雄 ⒑ハネムーン・ララバイ 編曲:筒美京平 11茶いろの鞄 編曲:萩田光雄 ※「赤いハイヒール」のB面曲。
太田裕美 アイドル 手作りの画集 CBS SONY収集じいさん
-
若葉のささやき さよならだけ残して/天地真理
5枚目のオリジナルアルバム(1972年12月21日発売) (収録曲) Side-A ⒈若葉のささやき 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 編曲:竜崎孝路 ⒉学生街の喫茶店 作詞:山上路夫 作曲:すぎやまこういち ⒊冬物語 作詞:阿久悠 作曲:坂田晃一 ⒋若草の髪かざり 作詞:阿久悠 作曲:馬飼野俊一 ⒌さよならだけ残して 作詞作曲:吉田拓郎 ⒍海にたくした願い 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 Side-B ⒈さびしかったら 作詞:小谷夏 作曲:森田公一 ⒉ギターをかかえて 作詞:山上路夫 作曲:森田公一 ⒊遠い夏 作詞:安井かずみ 作曲:森田公一 ⒋ミモザの花の咲く頃 作詞:安井かずみ 作曲:森岡賢一郎 ⒌いつもの曲り角 作詞:山上路夫 作曲:竜崎孝路 ⒍さくら貝 作詞:ちあき哲也 作曲:馬飼野俊一
天地真理 アイドル 若葉のささやき さよならだけ残して CBS SONY収集じいさん
-
16才のテーマ/山口百恵
6枚目のオリジナルアルバム(1975年5月1日発売) (収録曲) 全曲作詞: 千家和也 全曲作曲: 都倉俊一 (注記を除く) A面 1.「湖の決心」 編曲:森岡賢一郎 2.「冬の色」 編曲:馬飼野康二 3.「春の奇蹟」 編曲:森岡賢一郎 4.「ふたりに春が」 編曲:あかのたちお 5.「ともだちそれとも妹」 作詞:白井章生 作曲:高田弘 編曲:高田弘 6.「新しい地図」 作詞:白井章生 作曲:高田弘 編曲:高田弘 B面—映画「潮騒」より— 全編曲: 穂口雄右。 1.「少年の海 -出逢い-」 ※(映画『潮騒』主題歌) 2.「乾いた唇」 3.「炎の前で」 作曲:穂口雄右 4.「噂の少女」 作曲:穂口雄右 5.「涙のことづて -手紙-」 6.「美え貝」 #アナログレコード #太田裕美
山口百恵 アイドル 16才のテーマ CBS SONY収集じいさん
-
LAST PICTURE SHOW/南佳孝
10枚目のオリジナルアルバム(1986年2月26日発売) ※シティポップの旗手、南佳孝1986年発作品。松本隆、南佳孝、井上艦とが1950年代から1980年代までに日本でも公開された外国映画をテーマにして制作したアルバム。 (収録曲) 全曲作詞:松本隆 全曲作曲:南佳孝 全曲編曲:井上鑑 Side-A ⒈ダイナー (Dinner) ⒉ミーン・ストリート (Mean Streets) ⒊ジョンとメリー (John And Mary) ⒋ラスト・ショー (Last Picture Show) ⒌突然、炎のごとく (Jules Et Jim) Side-B ⒈フラミンゴ・キッド (The Flamingo Kid) ⒉理由なき反抗 (Rebel Without A Cause) ⒊シュガーランド・エキスプレス (Sugarland Express) ※「続・激突/カージャック」(監督S・スピルバーグ) ⒋スケアクロウ (Scarecrow) ⒌水の中のナイフ (Now W Wodzie) #アナログレコード #南佳孝
南佳孝 Jポップ LAST PICTURE SHOW CBS SONY収集じいさん
-
SILKSCREEN/南佳孝
6枚目のオリジナルアルバム(1981年2月25日発売) ※大村憲司、今剛、鈴木茂、林立夫、ペッカー、後藤次利、松武秀樹等が参加。これまでの坂本龍一、佐藤博などに変わりアレンジをEPOのデビューアルバムをアレンジャーとして参加した清水信之、後藤次利等が担当。映画の主題歌として大ヒットした「スローなブギにしてくれ(I WANT YOU)」、従来の路線を裏切らない極上のメロウ・ボッサ・ナンバー"デ・ジャ・ヴー"等収録した良質アルバム。 (収録曲) 全曲作曲:南佳孝 1.OVERTURE 編曲:豊田 貴志 ※インストルメンタル 2.スローなブギにしてくれ(I Want You) 作詞:松本 隆 編曲:後藤 次利 3.醒めた部屋 作詞:来生 えつ子 編曲:清水 信之 4.ホリゾント 作詞:松本 隆 編曲:清水 信之 5.Groovy Night 作詞:南 佳孝 編曲:清水 信之 6.Hotel 作詞:松本 隆 編曲:後藤 次利 7.デ・ジャ・ヴー 作詞:松本 隆 編曲:清水 信之 8.空中庭園 作詞:松本 隆 編曲:後藤 次利 9.オンリー・ユー 作詞:来生 えつ子 編曲:南 佳孝/清水 信之 10.涙のステラ 作詞:松本 隆 編曲:清水 信之/南 佳孝 11.そして...(One for john) 作詞:南 佳孝 編曲:岡田 徹/南 佳孝 12.ラプソディ 作詞:来生 えつ子 編曲:後藤 次利 #アナログレコード #南佳孝
南佳孝 Jポップ SILKSCREEN CBS SONY収集じいさん
-
MONTAGE/南佳孝
5枚目のオリジナルアルバム(1980年5月1日発売) ※バックに細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹などのYMOファミリーや鈴木茂などのティンパン系と一流どころがずらり。歌謡曲からニューミュージックの流れの中で、本当の意味で都会的な大人のヴォーカルを表現できた人。中でもYMOが全員参加した和ラヴァーズの最高峰「Midnight Love Call」の極上サウンドは日本の音楽レベルを軽く超えています! (収録曲) 全曲作曲:南佳孝 1.憧れのラジオ・ガール 作詞:松本 隆 編曲:坂本 龍一 2.コンポジション1 作詞:来生 えつ子 編曲:坂本 龍一 3.夜の翼 作詞:松本 隆 編曲:坂本 龍一 4.カウボーイ・ブーツとハイヒール 作詞: 南 佳孝 編曲:大村 憲司 5.月に向かって 作詞:松本 隆 編曲:大村 憲司 6.Midnight Love Call 作詞:南 佳孝 編曲:大村 憲司 7.クレッセント・ナイト 作詞:竜 真知子 編曲:坂本 龍一 8.デジタル・ツイスト 作詞:松本 隆 編曲:坂本 龍一 9.風にさらわれて 作詞:南 佳孝 編曲:坂本 龍一 10.回転扉 作詞:松本 隆 編曲:大村 憲司 #アナログレコード #南佳孝
南佳孝 Jポップ MONTAGE CBS SONY収集じいさん
