-
マツダオールスターゲーム2009第1戦 実使用球 NPB証明書 45個限定
◆ボール マツダオールスターゲーム2009 第1戦の実使用球です。 NPB証明書が付きます。 45個限定で抽選販売されました。 ボールは証明書とマッチングしていないもののボールにはシリアルナンバー入りホログラムシールが貼られています。 ボールは土が付き使用感があります。 NPBマークはプリントではなくスタンプなのも個人的に好きです。 ◆試合 マツダ オールスターゲーム2009第1戦は2009年7月24日札幌ドームで行われました。 セ・リーグの先発はジャイアンツゴンザレス投手、パ・リーグの先発はダルビッシュ投手両チーム合わせて31安打18得点の乱打戦となり10対8でセ・リーグが勝ちました。 MVPは9回に逆転2ランホームランを放ったヤクルトスワローズの青木宣親選手です。 負けたパ・リーグはダルビッシュ投手、田中将大投手、岸孝之投手とゴールデンリレーとなりましたが後続がセ・リーグ打線に捕まり大量失点となりました。 ◆カルビー2009オールスターカード
プロ野球 野球ボール 12000円D13
-
大谷翔平選手一色! 2013プロ野球オールスターゲーム 第3戦 実使用球 25個限定
◆ボール マツダオールスターゲーム2013 第3戦の実使用球です。NPBから証明書が付きます。 試合途中で大雨になったため回収が少なかったのか25個限定です。 ◆試合 マツダオールスターゲーム2013は7月22日、東日本大震災の復興支援試合として福島県いわき市のいわきグリーンスタジアムで行われ、全パが全セに3対1で逆転勝ちをしました。 この年ルーキーながらも外野手部門でファン投票選出された大谷翔平選手は1点を追う状況で、雨が降り始めた8回、先頭打者の陽選手が右翼線に二塁打を放って出塁し1死三塁となった場面。追い込まれながらもストレートを打つと打球は前進守備の二遊間を抜ける同点タイムリーヒット! さらには自らが決勝ホームも踏み、2戦で勝ちがなかった全パの初勝利に大きく貢献しました。 ◆大谷翔平選手一色のオールスター 第1戦(札幌ドーム)で「二刀流」デビューし投手で157㎞を記録。 第2戦(神宮)ではオールスター初ヒットを記録。 第3戦(いわきグリーンスタジアム) 途中出場ながらも同点タイムリーを放つ。 3試合を通じて存在感を見せつけ「大谷翔平選手一色」のオールスターでした。 ◆2013年カルビープロ野球チップス大谷翔平選手のオールスターカードです。
プロ野球 野球ボール 12000円D13
-
川上憲伸投手vsダルビッシュ有投手エース対決!2007年日本シリーズ 第1戦 実使用球 59個限定
◆ボール 2007年10月27日札幌ドームで行われた 日本シリーズ第1戦の実使用球です。 NPBよりボールの証明書が付きます。 2007年初めて日本シリーズ実使用球が公式に販売されました。59球限定 ◆試合 中日ドラゴンズ川上憲伸投手、北海道日本ハムファイターズダルビッシュ有投手のエース対決でした。 ダルビッシュ有投手は1失点完投、川上憲伸投手は3失点ながらも完投し両先発完投試合となりました。 このボールの使用場面は不明ですがダルビッシュ投手、川上投手共に完投しているため両エースどちらかが実際に投げたボールということになります。 中日ドラゴンズはこの敗戦後4連勝し53年ぶりの日本一に輝きました。 ◆BBM 2007 日本シリーズカード 第1戦で登板した写真が使われた川上憲伸投手、ダルビッシュ投手のカードです。
野球ボール 12000円 2007年頃D13