-
DD13 311 メーカーズプレート 日本車両 昭和41年製造
日本車両 昭和41年製造メーカーズプレートです。 裏面に「DD13 311」と記載があります。
国鉄itaba_tokyo
-
日立電鉄 2000形 (元・営団 銀座線 2000形)機械付き方向幕
日立電鉄 2000形 (元・営団 銀座線 2000形)機械付き方向幕です。
日立電鉄(元・営団)itaba_tokyo
-
MINI 1275GT
年式は忘れてしまいましたが、MINI1275GTです。 海外(ニュージーランド)に住んでいた際、 現地で乗っていた車です。 当時のミニは850㏄や1000ccが主流でしたが、 1275㏄を積んだ凄い奴でした。 しかし、クラブマン顔が好きになれず、 早々に手放してしまいました。 #旧車 #BMC #レイランド #ミニ #MK3 #クラブマン #英国 #イギリス #ニュージーランド
MINI イギリスitaba_tokyo
-
253系 機械付き方向幕
253系の機械付き方向幕です。 209系やE217系等と同型のものです。 機械の上下が平らで展示するのに適していますw
鉄道部品 JR東日本itaba_tokyo
-
209系 機械付き方向幕
209系の機械付き方向幕です。
鉄道部品 JR東日本itaba_tokyo
-
E217系 機械付き方向幕
E217系の機械付き方向幕です。
鉄道部品 JR東日本itaba_tokyo
-
205系 機械付き方向幕
205系の機械付き方向幕です。 埼京線用で恵比寿まで延伸開業した時のものです。
鉄道部品 JR東日本itaba_tokyo
-
201系 機械付き方向幕
201系の機械付き方向幕です。
鉄道部品 JR東日本itaba_tokyo
-
踏切 方向指示部品
詳細は後日載せます。
itaba_tokyo
-
新京成電鉄 方向幕
コネクターはJRのものと異なる、 東急や京急で採用されているタイプです。 収録内容は下記のとおりです。 01 回送 02 試運転 03 白幕 04 白幕 05 白幕 06 松戸 07 松戸 08 京成津田沼 09 京成津田沼 10 くぬぎ山 11 くぬぎ山 12 新津田沼 13 鎌ヶ谷大仏 14 高根公団 15 八柱
新京成電鉄itaba_tokyo
-
JR東日本 200系新幹線 226-1005 車体切り取りナンバー
JR東日本 200系新幹線 226-1005 車体切り取りナンバーです。 廃車になった車両の側面ナンバー部分を 切り取ったものです。 #国鉄 #JR #新幹線 #200系新幹線 #鉄道部品 #鉄道廃品
JR東日本itaba_tokyo
-
国鉄 SL 蒸気機関車 9600 9633 形式入り ナンバープレート
国鉄 SL 蒸気機関車 9600 9633 形式入り ナンバープレートです。 砲金製のレプリカですが、 実物大なので存在感はあります。 #国鉄 #蒸気機関車 #9600 #ナンバープレート
国鉄itaba_tokyo
-
スユニ50 妻面テールランプ周辺切り取り板
スユニ50のテールランプ周辺の妻面を表記ごと切り取った板です 車両丸ごとコレクションは無理でも特徴を捉えた一部品なら、、、
国鉄(現・JR)itaba_tokyo
-
ボルボ V70 2.5T LE
現在の愛車、2009年式のボルボV70 2.5T LEです。 以前乗っていた、940等と比べると現代の車って感じです。 #ボルボ #スウェーデン
ボルボ スウェーデン 2009年式itaba_tokyo
-
日立電鉄 2000形 (元・営団 銀座線 2000形) ヘッドライト
日立電鉄 2000形 (元・営団 銀座線 2000形) ヘッドライトです。 内側に銀座線時代の塗装が残ってます。
日立電鉄(元・営団)itaba_tokyo