-
HG フルアーマーガンダム
MSDのフルアーマーガンダムです。 一部ディテールパーツを追加したり肉抜き埋めたりしていますが基本ストレート組み。 右腕の2連ビームライフルのみ、砲塔をプラパイプで太くしていますが切断面が隠れると思って適当に処理したので目立ってる……。 完成後に気付いた問題点。 首長が気になり過ぎる。首パーツ交換すればよかった……。 挟み込みの下半身アーマーは問題ないけれど、肩と前腕がスライド装着でクリアランス無さ過ぎて塗膜とデカール削れた……orz 仮組時に気になったのでヤスって表面削ったつもりだったが、全然足りていなかった。 装甲表面と装着側の裏面(どっちかというとこっち)をもっと多めに削らないとアカンかったわ。 あと頭部側面のエアインテークのモールド甘いので掘り直しておくべきだった。ヒザのミサイルベイ表面装甲もかな……。 (こっちは削ってプラ板で貼り直した方が早そう) プロポーションは文句なしです。2連ビームライフルが細かったくらいで。 水転写デカールが付属しているのもいい。好みで別売りのMG用デカールと併用しましたけど。 先行で作っていたガンキャノンIIと並べるつもりが、こっちの方が先に完成してしまったという。
ガンプラ バンダイスピリッツ 3300円igy-museo01
-
ザク強行偵察型
ザク強行偵察型ことザク・レコンタイプです。 押し入れに眠っていた旧キット(Zガンダム版)とORIGINザクとのミキシングで製作。 各カメラレンズはWAVEのHアイズ、バーニアやら諸々小物はコトブキヤ。 デカールは旧キットのものとガンダムデカール、ラインデカールの組合せ。 瞬着の白化に悩まされまくった……低白化のものでも白くなっちゃうからなぁ。 デカールもシルバリングしまくって仕上げが汚くなってしまった。 カメラガンの持ち手も手首の長さを縮めれば良かった……と反省しきり。 まぁ、小学生の頃に欲しかった青いレコンザクを作れて楽しかったです。
ガンプラ バンダイスピリッツ 非公開igy-museo01
-
RG ヱヴァンゲリヲン初号機
RGヱヴァンゲリヲン初号機です。 ヤスリがけもせずパチ組みしたものの、あまりの出来の良さにそのままでは勿体無いと紫、黒、グレー(成型色シルバー部)を塗装し、スミ入れしてトップコートだけかけました。 ロクに表面処理もせずですが色引き締めるだけで、こんだけ出来が良いとは。RG恐るべし。 エヴァのプラモは本放送当時のLMキット以来だったので技術の進化を体感出来ました。
プラモデル バンダイスピリッツ 非公開igy-museo01
-
HGUC ジムクウェル
HGUCジムクウェル(火星ジオン仕様) 『ガンダムインレ』コミック2巻の表紙が格好良かったので、ジムカスタムのパーツ取りした後放置していたクウェルをヘイズルのパーツも流用して組んだモノ。 後ハメ加工した位でほぼ無改造。火星ジオンのエンブレムは無かったので通常のジオン軍で。 写真も撮り終わった後で気付いたけれど、腰の予備弾倉は右だけで良かったのだな……失敗した。 あと、肉抜き穴も結構目立っていてフタすりゃ良かったな、と。 トップコートをかけた日が湿気高くて白く被ってしまったものの、なんとかリカバリ。 デカールもシルバリングしかけていたけれどコレもなんとかリカバリ出来たかな。
ガンプラ バンダイスピリッツ 非公開igy-museo01
-
1/144 ジムキャノン
旧キットMSVジムキャノンとHGUCジムのミキシング。 プレバンのアレがイメージと違ったので、自分のイメージ通りのジムキャノンを作ってみた。 HGUCジムをベースにキャノン部分を旧キットから移設。マシンガンと指差し手首はジム改から、肩はFGガンダムから流用。左の握り拳はビルドナックル。 脚首の接続はMGの処理が面白いと思ったので真似てみた。 キャノン部分の脚は1mmほどプラ板で延長しているがもっと長くするべきだったか。 今回、塗装で初めて黒立ち上げ、グレー立ち上げやってみたが面白い効果になるのだなー、と。 無理な改造をしているので脚の可動があまりありませんが、カタチとしてはイメージ通りに出来たので満足。
ガンプラ バンダイスピリッツ 320円+税igy-museo01
-
HGBD:R モビルドールメイ
モビルドールメイです。塗装のみで無改造。 でも股関節の可動範囲がイマイチだったので、HJ作例の様にした方が良いかも。 作ってから気付いたが足首のグリーンを忘れてた……設定画が分りづら過ぎる(汗) プロポーションは良く、ロボ顏は可愛くも角度によっては凛々しく、良いデキ。 でも人間顏は細目の二種はイマイチ。アヤメでは筆塗用とデカール用で目のパーツが複数種用意されていたのに、今回は筆塗用の一種だけで、デカール貼りにくくて困った。 ソコ以外は作り易かった。脚と胴、腕と武器で目立つ位置に合わせ目出るけど処理しやすい場所で塗分けもそれほど無いので、後ハメ加工するまでもなかった。
ガンプラ バンダイスピリッツ 非公開igy-museo01
-
HGUC ゼク・アイン
HUGCのゼク・アインです。昔、センチネルの洗礼を受けた身としてはいつか作りたかった機体。HGUCで出てすぐに購入したものの、長期間放置していたものをこの春にEx-Sガンダムを作ったので、並べるために製作。 センチネルムックの形状を再現するには大改造が必要になるので、ディテールアップとカラーリングを原作再現するに留めた。額のセンサーや各部の凹モールドにコトブキヤのMSG小型リベットを埋め込み。足首にもMSGでマイナスモールド追加。シールドとスカート裏はプラ板でフタを。カメラアイはウェーブのHアイズS、ブレイブ・コッド機イメージで隊長機アンテナを装備(アンテナは旧キットザクキャノンから流用) 左脛のニューディサイズのマーキングはマスキングで再現(でも失敗;) 頭部のマーキングは既存デカールでそれっぽく。 このゼク・アイン、単体では格好良いんだけどセンチネル版と全然バランスが違うのよね……しかもHGUCパッケージは設定とカラーリングも違うという。その辺を原作に合わせるだけでも印象は変わると思うのです。センチネルムックを見ながら色合わせしましたけど、あのくすんだブルーは中々再現難しいなぁ……。
ガンプラ バンダイ 非公開igy-museo01
-
HGUC RX-78-2ガンダム
HGUCリバイヴのガンダムです。 足裏の肉抜き穴埋めてディティールパーツとスジ彫り追加した以外はストレート組み。4年前に成型色+部分塗装で途中まで作っていたモノをバラして作り直しました。素のガンダムは旧HGUC以来18年振りに作りましたが、メッチャよく動きますねコレ! パーツ分割も塗り易く、頭部と股間のVマーク以外は面相筆使う必要ないレベル。合わせ目も殆ど出ないしコリャ凄いわ。
ガンプラ バンダイ 秘密igy-museo01
-
Figure-riseLABO ホシノ・フミナ
Figure-riseLABO ホシノ・フミナです。 再販分なので水着の成型色が紺色だったのですが、初版の黄色水着がキレイだったので塗装しました。 肌色部分もパーティングラインを消したらツヤが均一でなくなったので、クレオスのラスキウスカラーで薄く塗装。シャドウも入れています。 肌にツヤが出てエロくなったかなー、と。 なお、水着も頭部も接着していないため、パーティングラインは消していません。
ガンプラ バンダイ 非公開igy-museo01
-
Figure-rise Standard ダイバーアヤメ
バンダイスピリッツのダイバーアヤメです。 モデグラの作例も参考に、設定通りの萌え袖化とふくらはぎにパテ盛りして左右非対称化しています。あと不自然だった腰のポーチ(?)の取り付け方法を真鍮線に変更し、穴は埋めています。 髪と紫部分はシェーディングしたんですが写真じゃほとんど分かりませんね……。 肌色部分もクレオスのラスキウスペールオレンジとピーチでシェーディングしています。 湿気の多い日にトップコートかけて一度は真っ白に被ってしまったのですが、上掛けでリカバリしました。 パーツ数少なくて気軽に組めるし、イイ感じにエロくて良いプラモデルですね。
ガンプラ バンダイ 非公開igy-museo01
-
MODEROID エリアル
グッスマのMODEROID『ARIEL(エリアル)』C装備です。 本体は無改造でバラせるためにほとんど合わせ目も消していないという……。 原作3巻、7巻表紙のイメージで腕や脚はシルバー&ライトブルー/グリーンのグロスで塗装しています。髪も同様。オレンジ部含め全塗装していますが、下地塗らなかったから発色悪いな……。 デカールを貼る際、湿気が高過ぎて余白がシルバリングしまくり、どうしようも無い部分は剥がしてガンダムデカールで代用。それ以外の部分はクリアとトップコートで誤魔化しました。 プロポーションは良いんだけど、関節機構がイマイチですね、このキット。 でも発売されただけでも嬉しいので、次回作の飛行装備も買うぞ!
プラモデル グッドスマイルカンパニー 非公開igy-museo01
-
HGUC Ex-Sガンダム
HGUCのEx-Sガンダムです。 モデグラのセンチネルムック表紙をイメージに、Ka SignatureのEx-Sのマーキングを真似て製作。改造箇所は設定と形状が異なる箇所を修正したり、肉抜き穴を埋めたり、アンテナ類を真鍮線に替えたり、ディティール彫ったり増やしたりと色々やりましたが、肝心の頭部小型化をやっていないので印象が元のキットから大きく変わっていないですな……手間の割に効果薄くてガッカリ。スマートガンのレンズはWeveのHアイズに替えましたが、よいカンジのテカリが出た。 しかし、肩のG-Systemの水転写デカールが1/144サイズで販売されていないのはどうなの……正規品はMGサイズしか無いし。仕方ないので、キット付属のシールを切り抜いて使用しました。 撮影の時に肩パーツが合わせ目から割れてガックリ……このキット、変形もしないのに可動範囲が凄く狭いのよね……古いキットだからなぁ。HGUCの通し番号029だもんな。
ガンプラ バンダイ 非公開igy-museo01
-
ハセガワ BMW 2002tii
ハセガワの1/24 BMW 2002tii です。 ウチの社長から製作を頼まれて作ったモノ。 「オーバーフェンダーにして、バンパー外してローダウンに」とか要望されたけれど面倒なので無改造w ていうかレース仕様の車体はすでにキット化されているので、改造するモチベーションもなかった……。 25年振りくらいにカーモデル作って、しかも初めてクリアで研ぎ出しとかしました。失敗したけれど。
プラモデル ハセガワ 非公開igy-museo01
-
HGUC REVIVE ガンダムMk-II
REVIVEガンダムMk-IIです。肉抜き穴埋めてアンテナ真鍮線に替えた位で、ほぼノーマル組み。 設定のグレーっぽい色じゃなくて、真っ白なガンダムMk-IIを作りたかったのよね……。 デカールはAGって貼りたかったけれど文字がなかったので、NA(ネェル・アーガマ)で。 手首はビルダーズパーツです。
ガンプラ バンダイ 秘密igy-museo01
-
HGUCユニコーンガンダム
これも成型色仕上げでサクッと……と思っていたけれど、結局全塗装。無改造ですがデカールをRG用のものを使って全貼りしたので疲れた……。マグナムはデストロイモード付属のものを流用。手首はビルダーズパーツ。
ガンプラ バンダイ 秘密igy-museo01