-
大怪獣シリーズ グランドキング シルバーVer
本来グランドキングは銀色で塗装されていたそうで、それをイメージしたものです。 通常版は赤褐色ですが、確かに銀の風味が強いです。 しかし、ファンでなければその違いは分からないのも事実で、友人等には なんで2個も買ったの?と言われます。 でも好きなんですもの。同じ物いくつ持ってたっていいじゃないですか。
ウルトラ怪獣 エクスプラス 20000 ヤフオクZeppandon
-
大怪獣シリーズ グランドキング
昭和の合体怪獣界において、タイラントと双璧をなす存在がこのグランドキングでしょう。 タイラントは冥王星のゾフィーから始まり、太陽系を旅してウルトラマンを一人ずつ倒していきました。 対して、グランドキングは5人のウルトラマンを一度に相手をして傷一つつかないほどの怪物。 5兄弟の光線を一度に受け、やられた・・と思っていたのか?という強者パフォーマンスも出来るお茶目なやつでもあります。 例えるならばドラゴンボールZ劇場版「燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」のブロリーが如し。 強者を一度に相手しても優位に立てるその姿は、怪獣好きとしては頼もしい限りです。
ウルトラ怪獣 エクスプラス 20000 ヤフオクZeppandon
-
2015年ウルトラマンフェスティバル スペシャル限定 ウルトラ怪獣DXタイラント メタリックブルーver
商品名が長すぎる! ともかく、毎年恒例のウルフェス限定ソフビって奴ですね。 私はウルフェスには1度も行った事がないので、こういった限定版はもっぱらヤフオク頼りです。 光に当てるとギラギラしていい感じ。
ウルトラ怪獣 バンダイ 2500 ヤフオクZeppandon
-
ウルトラ怪獣DX タイラント
イケメン怪獣タイラントですが、平成の世で復活を果たしたのは大怪獣バトルNEOでの事でした。 伝説中の伝説と言ってもいいこの怪獣の再登場には非常に驚きましたし、主人公が挫折を味わいそしてそれを乗り越えるにはふさわしい相手だったと思います。 その後はちゃっかりベリアル陛下の下僕になったり、極悪のヴィラニアスとタッグを組んだり大活躍。 平成版の大怪獣シリーズが発売されないかなと願っています。
ウルトラ怪獣 アマゾン アマゾン アマゾンZeppandon
-
ウルトラ怪獣シリーズEX タイラント
近年になって合体怪獣の数は格段に増えましたが、それでも一番はタイラントと言う方は多いでしょう。 何しろ名前の響きが良い。タイラントタイラントタイラント。つい声に出して呼びたくなります。 その上、間違いなく合体怪獣一のイケメン。正面、斜め上、斜め下、そして横顔どこから撮っても絵になります。 こんな男前な怪獣そうそういませんよ。
ウルトラ怪獣 ウルトラ怪獣 800 アマゾンZeppandon
-
ウルトラマンベリアル
生きてるだけで大迷惑。 シリアスはもちろん、ギャグもいけるウルトラマンベリアル陛下です。 何も言いますまい、大好きなキャラクターです。 ゲームセンターのプライズ品のリペイントですね。 ヤフオクでは作者の方に申し訳ないほどの安価で落札できました。 ジードの放送中であればまた違ったのでしょうか。
ウルトラ怪獣 ヤフオクZeppandon
-
大魔王獣マガオロチ
サンダーブレスターとの勝負は最早語り草。 王道の恐竜型怪獣に加えて大きく張り出た両肩、全身の棘、分厚い甲殻。 文句なしにかっこいいです。 ゼッパンドンリペイントを作られた方から落札しました。 全身を渋みのある色に塗り替えられていますが、頭部も切り落として新規造形したとのこと。 自分にもそんな特技があればなぁ、と羨ましいばかりです。
ウルトラ怪獣 ヤフオクZeppandon
-
ベリアル融合獣ペダニウムゼットン
ゴジラとガメラ、レッドキングとゴモラなど、どんな怪獣同士が合体したらより強い怪獣が生まれるか。 そんな事を子供の頃、友達と討論していたことを思い出します。 その議論の中にはもちろん、ゼットンとキングジョーがありました。 初代最強のゼットン、セブン最強のキングジョー。 この2体が合体したら、ウルトラマンなんて敵わない! そんな事を言い合っていた記憶もありますが、そんな純粋な心も消え去って数十年後の2017年。 遂にその時の妄想が現実の物となりました。 子供心にどんなデザインを思い描いていたかなんて忘れてしまいましたが、これまた 素晴らしい姿を作り出してくれました。 まるでゼットンがキングジョーの鎧を着ているかのよう。目も不気味ですし、背には酸素ボンベを 背負っているようで面白いです。 ぜひ劇中での暴れっぷりを見てやってください。
ウルトラ怪獣 ヤフオクZeppandon
-
ベリアル融合獣スカルゴモラ
発表された当初から一目惚れ。 ソフビもDXで発売されたものの、塗装があまり気に入らなかったので毎日ヤフオクに張り付き、 リペイントされたものの出品を待ちました。 同じ考えの人も少なからずいたようで値段は結構したものの・・何とか落札。 黄金に輝く身体、赤と黒のメリハリのついた角、そして何と言っても胴の太さ。角の太さ。 生半可な打撃など痛みすら感じないでしょう。それくらいの逞しさを感じます。
ウルトラ怪獣 ヤフオクZeppandon
-
合体魔王獣ゼッパンドン
ゼットンさん、パンドンさん、闇の力お借りします! 近年の怪獣の中でもお気に入りです。ミュージアム名にも拝借させて頂きました。 初代のラスボス、ゼットン。セブンのラスボス、パンドン。 この2体の合体怪獣なんて強いに決まってるじゃないですか。 ・・パンドンはラスボスにふさわしくない?・・いや、まぁ。そうですよね。 ともかく、こちらの作品なんですが本編をご覧になった方は気付かれると思いますが、 所々形が違います。上下の顎の長さ、上顎の牙、耳と肩の尖りなどなど。 しかしこれは作者の方が更にオリジナルを加えたいと、こだわって作られたようです。 禍々しい横顔がまた素敵です。
ウルトラ怪獣 ヤフオクZeppandon
-
東宝怪獣コレクション 第32弾 シン・ゴジラ 第4形態
尻尾がなが~い 他のシンゴジフィギュアと比べても小顔美人。 やっぱり店に向かって吼える姿は映えますね。 追記 写真を撮った後に置き場に戻そうとしたら、手を滑らせて尻尾がバッキバキに割れました。 皆さんもコレクションの扱いにはご注意ください。 悲しい。
ゴジラ 地球防衛軍秘密基地本部 15000 駿河屋Zeppandon
-
超激造シリーズ シン・ゴジラ
接写すると本当に恐い。怒りに怒っています。 紫には光ってこそいないですが、東京駅での決戦をイメージしたものでしょうか。 色合いといい、肌の表現といい素晴らしいです。 宇宙大戦争マーチと共に、あのシーンが頭をよぎります。
ゴジラ ゴジラ 11000 オフハウスZeppandon
-
東宝大怪獣シリーズ 「シン・ゴジラ」 少年リック限定版
東京を火の海にした、悪夢の一幕を再現したものです。 正直あのシーンで私は泣きました。 主人公達が昼夜を問わず頑張ってきたのに、その努力が報われなかったと思うと・・ しかし、あの夜の出来事があったからこそ、主人公達は新たな仲間と共に前進していきます。 そのため私も仕事で嫌なことがあった時、こいつの恐ろしい顔を見ていると勇気が湧いてくるのです。
ゴジラ エクスプラス 18000 アマゾンZeppandon
-
東宝大怪獣シリーズ ゴジラ 2016
やっぱりゴジラフィギュアはエクスプラスがNo.1! 文句無しにかっこいい!そしてデカい! 相当数生産されたのか、かなり安く手に入れられた事も良かったです。 30cmシリーズ版も欲しいけど、高いんですよねぇ・・
ゴジラ アマゾン ゴジラ アマゾンZeppandon
-
とるパカ! シン・ゴジラ ビッグソフビフィギュア 凍結ver
主人公達の決死の作戦の前に遂にひれ伏したシンゴジの姿。 白一辺倒ではなく、赤いスミ入れが施してあるのがお洒落ですね。 ところであの後シンゴジはどうなったんでしょ。 私は超巨大冷凍庫で囲って、観光名所になっていると思います。
ゴジラ 5000 ヤフオクZeppandon