-
《プレーンシフト》パック外装
2001年2月7日に発売。名前の意味は「次元転移」。 今なおトーナメントシーンで活躍する《終止/Terminate》《翻弄する魔道士/Meddling Mage》などのカードが収録され、当時のメタゲームにおいてタフネス4以下のクリーチャーの存在意義を否定した《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》は非常に有名。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=cIcIvXJMtJI&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=52
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《プロフェシー》パック外装
2000年6月5日に発売。名前の意味は「予言」。 条件を満たすと召喚コストが減少する化身クリーチャー・サイクルや9マナの風サイクルなど、豪快な効果を持ったカードが多数登場した。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=ZdwXTvW9d8c&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=56
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ネメシス》パック外装
2000年2月14日に発売。名前の意味は「宿敵」。 新たなキーワード能力として「消散」が登場。収録されている《ブラストダーム/Blastoderm》や《はじける子嚢/Saproling Burst》はその後「ファイアーズ」と呼ばれるデッキで起用され、トーナメントシーンを賑わせた。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=GYC3hnKE4e8&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=20
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《メルカディアン・マスクス》パック外装
1999年10年4日に発売。名前の意味は「メルカディアの仮面劇」。 大型エキスパンションとして新しいキーワード能力は登場しなかったものの、ブロックされたときの誘発型能力など様々な新メカニズムが多数登場した。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=yFCJqjVg33o&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=16
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ウルザズ・デスティニー》パック外装
1999年6月23日に発売。名前の意味は「ウルザの運命」。 今もなお根強い人気を誇るクリーチャー《マスティコア/Masticore》が登場。無色マナでクリーチャーを除去する強力な能力が当時のトーナメントシーンで活躍した。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=XvL5QSuxf9g&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=24
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ポータル三国志》パック外装
1999年5月に発売。「三国志演義」が題材。 三国志に関する人物・地名・故事がカード化されており、マジックの歴史の中で唯一「次元」ではなく、実在する中国が舞台となっている。 登場した動画: https://www.youtube.com/watch?v=i_dvTpgjrw4&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=30
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ウルザズ・レガシー》パック外装
1999年2月15日に発売。名前の意味は「ウルザの遺産」。 《修繕/Tinker》《記憶の壺/Memory Jar》《厳かなモノリス/Grim Monolith》などマジックの歴史に強力なカードを数多く輩出したセット。クリーチャー以外でエコーを持ったカードも多数収録されている。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=Y2x3zgXupV0&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=54
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ウルザズ・サーガ》パック外装
1998年10月12日に発売。名前の意味は「ウルザの物語」。 新たなキーワード能力として「サイクリング」「エコー」が登場。《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》《通電式キー/Voltaic Key》など凶悪なコンボデッキのキーカードがひしめき、禁止カードが連発されたセットである。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=1BIq-0dnsM0&t=4s
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ポータル・セカンドエイジ》パック外装
1998年7月に発売。 入門者向けに発売されたセットの第2弾。クリーチャー・ソーサリー・基本土地のみで構成されているのが特徴である。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=F6TgDA3RbO4&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=12
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《エクソダス》パック外装
1998年6月15日に発売。名前の意味は「大脱出」。 誓いや守り手サイクルが登場し、マナ以外のバイバック・コストを持ったカードが多く収録された。 登場した動画: https://www.youtube.com/watch?v=1BIq-0dnsM0&t=4s
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ストロングホールド》パック外装
1998年2月23日に発売。 5色カード《スリヴァーの女王/Sliver Queen》が有名。また赤を象徴する火力呪文の《ショック/Shock》や《マナ漏出/Mana Leak》もこのセットで初登場した。 登場した動画: https://www.youtube.com/watch?v=1BIq-0dnsM0
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《テンペスト》パック外装
1997年10月13日に発売。名前の意味は「大暴風雨」。 人気を誇るクリーチャー・タイプ「スリヴァー」や「スパイク」が初登場。また、今なおトーナメントシーンで活躍する《大地の知識/Earthcraft》と《水蓮の花びら/Lotus Petal》もこのセットで初めて登場している。 登場した動画: https://www.youtube.com/watch?v=1BIq-0dnsM0
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ウェザーライト》パック外装
1997年6月9日に発売。 《無のロッド/Null Rod》や《宝石鉱山/Gemstone Mine》など、今に至る様々なデッキを支えるカードが収録されており、墓地というリソースに注目したカードが多いのも特徴的である。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=WEYsP1WYmLE&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=48
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《第5版》パック外装
1997年3月24日に発売。 ペインランドが初めて収録された基本セット。《ボール・ライトニング/Ball Lightning》《ネクロポーテンス/Necropotence》《悪疫/Pox》など人気のカードが多数収録されており、今なお根強い人気を誇っている。 登場した動画: https://www.youtube.com/watch?v=h4uGFYq5Rkk&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=58
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】
-
《ヴィジョンズ》パック外装
1997年2月3日に発売。名前の意味は「末来視」。 戦場に出た時の効果(ETB能力またはCIP能力)が初めてデザインとして取り入れられたセット。《吸血の教示者/Vampiric Tutor》や《自然の秩序/Natural Order》など数多くの強力カードが封入され、トーナメントシーンに与えた影響は計り知れない。 登場した動画:https://www.youtube.com/watch?v=oNBkYI0Dj9w&list=PLj6ODFrZEeJC4nO7FM0jlJGd33JQRenfL&index=60
マジック:ザ・ギャザリングトモハッピー☀️Tomohappy【YouTuber】