-
高槻市営バス 阿武山・塚原線 時刻表
こちらは、高槻市営バスは阿武山・塚原線の時刻表でございます。 阿武山線は、JR高槻・摂津富田駅と北部の団地である公団阿武山(あぶやま)・大阪薬科大学とを結ぶ路線でして、平日のお昼でも15分間隔で運行されております。 塚原線は阿武山線の途中から分岐して、最近開発された西塚原地区に至る路線です。2006年頃の開設だったかと思います。
時刻表 B4 両面印刷 三色わんろま
-
高槻市営バス 国道線時刻表
こちらは、#高槻市営バス 国道線の2012年改正版の時刻表です。 国道線は、JR高槻駅とJR摂津富田駅とを結ぶ路線です。路線の大半が国道171号を通るためか、この名前がついています。 なお、殆どの便がJR摂津富田駅より先の南平台・阿武山地区まで運行するため、JR富田駅止めのバスは数えるほどしかありません。 全体的に現在よりも本数が多い点、名前が変わったバス停がある点が見どころかと思います。
時刻表 高槻市営バス A3 両面印刷 三色わんろま
-
江若交通・近江鉄道バス ピエリ守山循環線時刻表
こちらは、2018年3月17日改正版の、 #江若交通 #近江鉄道バス ピエリ守山循環線の時刻表です。 ピエリ守山循環線は、JR堅田駅から、琵琶湖大橋を通ってピエリ守山・琵琶湖マリオットホテルまで走っていた路線です。2019年に廃止されました。 一度だけこの路線に乗車したことがありますが、途中の琵琶湖マリオットホテルでは、ホテルマンがホテルの入口の前で待機していたのが印象に残っています。誰も降りませんでしたが…
時刻表 近江鉄道バス 江若交通 白黒わんろま
-
阪急バス 整理券(整理券番号:5番)
こちらは、阪急バスの整理券になります。券面には、日付、そして乗車した車両の車両番号が表記されていますね。
路線バス 白黒わんろま
-
江若交通 2018年3月17日改正 仰木線時刻表
2018年3月17日改正の #江若交通 仰木線の #時刻表 です。 仰木線は、堅田駅と仰木二丁目にありました、上仰木とを結んでいた路線です。時刻表には書かれていませんが、上仰木付近はフリー乗降区間となっており、バス停以外の場所でも乗降することができました。 なお、2021年の春に仰木線が廃止されてしまい(正確には乗合タクシーに転換です)、路線自体が消えてしまいました。
時刻表 江若交通 2018年 B5わんろま
-
びわこ横断フリーパス パンフレット
#近江鉄道バス と #江若交通 にて発売されていた、びわこ横断フリーパスの案内パンフレットです。
パンフレット 近江鉄道バス 江若交通 2018年 A4わんろま
-
びわこ横断エコバス1日フリー乗車券
こちらは、 #近江鉄道バス と #江若交通 で発売されておりました、「びわこ横断エコバス1日フリー乗車券」でございます。 堅田駅・守山駅を発着するバス路線で使用でき、沿線の観光施設で使える特典も付いておりました。 なお、2021年12月31日をもって販売を終了しています。
フリーパス 近江鉄道バス 江若交通 2019年わんろま
-
京都市交通局/京都バス トラフィカ京カード(3000円券)
#京都市交通局 及び #京都バス で使用できる、磁気カード「トラフィカ京カード」です。 画像の3000円券の他に、1000円券も販売されていました。 令和3(2021)年9月30日をもって発売が終了されています。
磁気カード 京都市交通局わんろま
-
阪急/阪神バス ICカード hanica
#阪急バス 及び #阪神バス 専用の #ICカード 「hanica」です。
ICカード 阪急バス 阪神バスわんろま
-
高槻市営バス専用ICカード「Tsukica」
こちらは #高槻市営バス 専用の #ICカード 「Tsukica」です。 表面の右下には、市バスのキャラクター「ばすおくん」が描かれています。
ICカード 高槻市営バス 黄緑わんろま
-
京都市観光マップ「バスなび」 2014年4月26日版
京都市交通局の案内所などで配布されている、観光地を結ぶ主要路線を抜粋したバス・地下鉄の路線図です。 一見すると現在とあまり変わらないように思えますが、高雄地区はまだ均一区間外ですし、「四条河原町ショッピングライナー」や「水族館・東山ライン」など懐かしい名称も残っていますね。
路線図 京都市交通局 2014年 B2 両面印刷わんろま
-
近鉄バス 18/20/21番:JR茨木ー南摂津駅線 2020年3月14日改正 時刻表
2020年3月14日改正の #近鉄バス 18/20/21番:JR茨木ー阪急茨木ー鳥飼五久ー南摂津駅ー鳥飼八防ー阪急茨木ーJR茨木 線の #時刻表 です。
時刻表 近鉄バス 2020年 B5 両面印刷わんろま
-
高槻市営バス 日吉台線 時刻表
こちらは、2012年改正の #高槻市営バス 日吉台循環線の #時刻表 です。 日吉台線は、JR高槻駅から天神町を通って、日吉台住宅内をぐるっと周り、JR高槻駅まで戻る路線です。市営バスの中でも屈指のドル箱路線です。 ダイヤは現在とあまり変わりません。ありがたいのかつまらないのか。
時刻表 高槻市営バス B4 両面印刷 三色わんろま
-
高槻市営バス 南平台東線 時刻表
こちらは、2012年改正の、 #高槻市営バス 南平台東線 #時刻表 です。 南平台東線は、JR高槻駅から南平台地区を通って、平安女学院大学・関西大学まで結ぶ路線です。大学輸送がメインなため、学校が休みの日は本数が少なくなります。 平安女学院大学東行きの直行便が主な見どころでしょうか。
時刻表 高槻市営バス 2012年 B4 両面印刷わんろま
-
高槻市営バス 均一区間回数券
こちらは #高槻市営バス の #回数券 です。 昼間回数券と普通回数券の2種類がありました。 2018年に市営バス専用のICカード「Tsukica」が販売開始となり、この回数券は役目を終えました。
回数券 高槻市営バス フルカラー彩色わんろま