-
永遠のドラゴン Eternal Dragon(SCG)
2003年に発売された「スカージ」に収録されたドラゴン。スピリットであることもあり、平原の上空の雲海と一体化したようなイラストが印象的です。 日本語:永遠のドラゴン 英語:Eternal Dragon イタリア語:Drago Eterno フランス語:Dragon éternel ドイツ語:Ewiger Drache スペイン語:Dragón eterno ポルトガル語:Dragão Perpétuo 繁体中国語:不朽巨龍 #MTG
BKD
-
双頭のドラゴン Two-Headed Dragon(MMQ)
1999年にメルカディアン・マスクスで登場した赤のドラゴン。巨大な双頭のドラゴンの襲来による災厄感を出したイラストが印象的です。 日本語:双頭のドラゴン 英語:Two-Headed Dragon イタリア語:Drago a Due Teste フランス語:Dragon à deux têtes ドイツ語:Zweiköpfiger Drache スペイン語:Dragón de dos cabezas ポルトガル語:Dragão de Duas Cabeças #MTG
BKD
-
Shivan Dragon シヴ山のドラゴン Summer Magic / Edgar
MTG黎明期から登場する赤の象徴的なドラゴン。1994年に発売されたリバイズドエディションの幻の修正版となるSummer Magic版のカードです。なかなか市場に出回る機会もなく、5回目のチャンスで運良く入手することができました。 ※Summer Magic / Edgarについて 1994年に初の基本セットの改定版となるリバイズドエディションが発売されました。せっかくの改定も印刷手法の変更で淡い色調となりカード外枠の面取りが無くなり高級感が薄れ、致命的なミスプリントが多数あったため、再調整したバージョンを発行することになりました。それが、コードネームEdgarで発売予定だった基本セットです。しかし、こちらも致命的なミスプリントが多数で結局廃棄されることになったのですが、不注意により少量が出荷されてしまいました。 この幻となった基本セットは後にコードネームであるEdgarと呼ばれたり、発売(流出)が夏ということもありSummer Magicっと呼ばれたりしています。 ※初期の基本セットについて 1993年にリミテッドエディション(初回発行のアルファ版、アルファ版の修正版となるベータ版)がマーケティング調査の意味合いもあったようで限定生産で世に登場しました。その後、生産体制を整えて限定解除したアンリミテッドエディションが発売され、これらが最初の基本セットとなりました。その後、アラビアンナイトやアンティキティのエキスパンションが発売され、パワーバランスの見直しの意味も込めて、初の改定版として世に出たのがリバイズドエディションです。 #MTG
Summer MagicBKD
-
Shivan Dragon シヴ山のドラゴン BETAアーティストプルーフ
最初の基本セットとなるリミテッドエディションから赤の代表的なクリーチャーだったドラゴン。MTGをはじめた頃に触ったリバイズドスターターのマニュアルにその勇姿が描かれていて、その姿にずっと思い入れがありました。 10年以上前に縁あってアーティストプルーフを入手することができ、アーティストのMelissa Benson氏に直接交渉し、2021年に当時のマニュアルの表紙をイメージした作品を描いて頂きました。さらに、背景にはシヴが存在する次元ドミナリアの2つの月を描いて頂いています。 #MTG
Artist ProofBKD
-
San Diego Comic-Con 2019 Dragon’s Endgame Collection アーティストプルーフ
アメリカのサンディエゴで2019年に開催された"San Diego Comic-Con 2019"で限定販売されたニコル・ボーラスとその配下となった永遠神4体のセット。こちらは、そのアーティストプルーフです。 もともとのカードのアートはそれぞれシルエットに決戦の地となるラヴニカの背景が描かれている構図になっています。 このプルーフの裏面にはアーティストのAdam Paquette氏に直接ご依頼して、それぞれのカードにスケッチを描いて頂いています。スケッチは、4体の神とボーラスに別れた構図で描かれています。4体の神は背景部分がつながるような構図になっておりピラミッドが描かれていることからアモンケット次元での永遠神になる前の姿と想像できます。 #MTG
Artist ProofBKD
-
夢見るものインテット Intet, the Dreamer(PLC)
2007年に「次元の混乱」で登場した伝説ドラゴンの1匹の雌ドラゴン。背景の幻想的な雰囲気がFoilでより引き立ちます。 日本語:夢見るものインテット 英語:Intet, the Dreamer イタリア語:Intet, la Sognatrice フランス語:Intet, le rêveur ドイツ語:Intet der Träumer スペイン語:Intet, la soñadora ポルトガル語:Intet, o Sonhador ロシア語:Интет, Мечтатель #MTG
次元の混乱BKD
-
追放するものドロマー Dromar, the Banisher(INV)
2000年にインベイジョンで登場したマルチカラーの伝説のドラゴンの1匹です。雲海を飛行する印象的なドラゴンの姿がFOIL仕様でさらに映えます。 日本語:追放するものドロマー 英語:Dromar, the Banisher イタリア語:Dromar, l'Esiliatore フランス語:Dromar le bannisseur ドイツ語:Dromar, der Austreiber スペイン語:Drómar, el Desterrador ポルトガル語:Dromar, o Banidor 繁体中国語:逐天龍王德洛馬 #MTG
BKD
-
破滅の龍、ニコル・ボーラス / 覚醒の龍、ニコル・ボーラス (M19)
2018年に発売された基本セット2019に収録された「ニコル・ボーラス」の灯の覚醒を表現した両面カードです。若かりし時のボーラスの姿と、灯が覚醒したあとの姿、どちらもストーリーにあらわれているボーラスの性格が垣間見えるイラストに思えます。 日本語: 破滅の龍、ニコル・ボーラス 覚醒の龍、ニコル・ボーラス 英語: Nicol Bolas, the Ravager Nicol Bolas, the Arisen イタリア語: Nicol Bolas, il Devastatore Nicol Bolas, l'Asceso フランス語: Nicol Bolas, le dévastateur Nicol Bolas, le transcendé ドイツ語: Nicol Bolas, der Zerstörer Nicol Bolas, der Emporgestiegene スペイン語: Nicol Bolas, el Devastador Nicol Bolas, el Resurgido #MTG
基本セット2019BKD
-
火想者ニヴ=ミゼット Niv-Mizzet, the Firemind(GK1)
2006年に「ギルドパクト」で登場したイゼット団のリーダーのドラゴン。こちらは2018年に発売された「ラヴニカのギルド」のギルドキットで新規イラストで再録されたバージョンです。以前の再録で変更になっていたフレーバーテキストの暗号的な自己紹介も復活しています。 日本語:火想者ニヴ=ミゼット 英語:Niv-Mizzet, the Firemind イタリア語:Niv-Mizzet, il Mentefiamma フランス語:Niv-Mizzet, le Cérébropyre ドイツ語:Niv-Mizzet, das Feuerhirn スペイン語:Niv-Mízzet, la Mente Ardiente #MTG
ラヴニカのギルドBKD
-
龍王コラガン Dragonlord Kolaghan(DTKプレリリース)
2015年に発売された「タルキール龍紀伝」に収録された龍王の1匹。雌ドラゴンながら凶暴そうな風貌と荒れ狂う雷が印象的なカードです。 日本語:龍王コラガン 英語:Drachenfürstin Kolaghan イタリア語:Signore dei Draghi Kolaghan フランス語:Kolaghan, seigneur-dragon ポルトガル語:Kolaghan, Soberana Dragoa ロシア語:Владычица Драконов Колаган 韓国語:용군주 콜라간 简体中国語:龙王寇安甘 #MTG
タルキール龍紀伝BKD
-
世界喰らいのドラゴン Worldgorger Dragon(JUD)
2002年に「ジャッジメント」で登場したナイトメア・ドラゴン。口のついた触手のようなものが翼から出ていて他のナイトメアと同様に普通の種族とは異なる存在であるという印象のイラストが特徴的です。 日本語:世界喰らいのドラゴン 英語:Worldgorger Dragon イタリア語:Drago Divoramondo フランス語:Dragon avaleur de mondes ドイツ語:Weltenverschlingender Drache スペイン語:Dragón tragamundos ポルトガル語:Dragão Engole-Mundos 繁体中国語:吞世龍 #MTG
BKD
-
夜の星、黒瘴 Kokusho, the Evening Star(CHK)
2004年に発売された「神河物語」に収録されたドラゴン・スピリット。神河のドラゴンは他の次元のドラゴンと異なり東洋的なイラストが特徴です。黒瘴も、まさに「龍」という感じのイメージで、黒いカードながら、どことなく神秘的なイメージのイラストに感じます。 日本語:夜の星、黒瘴 英語:Kokusho, the Evening Star イタリア語:Kokusho, la Stella della Sera フランス語:Kokusho, l'étoile du soir ドイツ語:Kokusho, der Abendstern スペイン語:Kokusho, la estrella del atardecer 简体中国語:玄龙黑瘴 #MTG
神河物語BKD
-
帰ってきた刃の翼 Bladewing the Risen(SCG)
2003年に「スカージ」で登場した伝説のドラゴン。「刃の翼ロリックス」が復活した状態で肉体も存在しない骨のドラゴンの姿です。その巨大な姿に纏わりつくような怪しげなオーラがFoilの光沢で引き立っています。 日本語:帰ってきた刃の翼 英語:Bladewing the Risen イタリア語:Alaspada il Risorto フランス語:Ailelame le Ressuscité ドイツ語:Bladewing der Auferstandene スペイン語:Alacortante el Resucitado ポルトガル語:Asas Laminadas, o Ressurgido #MTG
スカージBKD
-
霧氷鱗のドラゴン Rimescale Dragon(CSP)
2006年に「コールドスナップ」で登場したドラゴン。赤い色ながら氷のブレスを吐いてくるドラゴンです。FOILでは背景がオーロラのように見えて、ドラゴンが幻想的に見える仕上がりになっています。 日本語:霧氷鱗のドラゴン 英語:Rimescale Dragon イタリア語:Drago Geloscaglia フランス語:Dragon à écailles de givre ドイツ語:Reifschuppen-Drache スペイン語:Dragón escama escarchada ポルトガル語:Dragão Escama-Gélida #MTG
コールドスナップBKD
-
Lightning Dragon 稲妻のドラゴン (USGプレリリース)サインド
1998年に発売された「ウルザズ・サーガ」に収録されたドラゴン。同セットのプレリリースで登場した初FOILのカードです。UVカットサプライが無かった時代に10年以上も蛍光灯下に飾っていたため色あせて赤が抜けてしまっていますが、私のドラゴン収集に火をつけた本当に特別な1枚でもあります。 #MTG
BKD