-
アバンテJr.(ミニ四駆)ボディ装着の ミニラジコンカー
【主役はミニ四駆ボディ】の 本格R/Cカーを使用した遊び方として 2018年から作例の製作をさせて 頂いている数ある【4mini-RC】の中でも メインで操縦してきている『プロトタイプ』 「my ファースト」 【アバンテJr.☆JAPAN=truth-F1】 (愛称:アメイジング・アバンテJr.) ボディ側=アバンテJr. (ミニ四駆ポリカボディ使用) R/Cベース側=ミニッツバギー (レディセットから独自カスタム) 画像1枚目~4枚目は 2024年以降の現行モデル 画像5枚目は 【ミニ四駆Group-A】の 「アメイジング・アバンテJr.」(右)と 【4mini-RC】の 「アメイジング・アバンテJr.」(左) ※共に、2024年以降の現行モデル 【Lived together with AVANTE Jr.】 ~アバンテJr.と共に生きてきた~ 画像6枚目~8枚目は 現行モデルの1つ前のモデル ※現行モデル=スプリング白色 1つ前のモデル=スプリング赤色 ※タイヤは走行路面に合わせて 変更しています(スパイクも使用) 4mini-RC by with-T Lab. ~since 2018~ Created by Dr.JOKER CUSTOMS A.K.A. Z-KIN Work's GOD's REALM Creater Crew POINT Z.E.R.O THE Ninja DRIFTER's Powered by HINOMARU-BRAIN ■「4mini-RC」の ハッシュタグ【 #4miniRC 】は 『ミューゼオさん』が発祥です
Dr.JOKER CUSTOMS&Red☆キャプテン
-
ミニ四駆 Group-Aモデル 2024年ver.
■【ミニ四駆Group-Aモデル】 (旧モタード・ミニ四駆)は、当初 ミニ四駆タミヤ公式レギュレーションに 制限(縛り)を加えて楽しむ「限定レギュ」として スタートしていましたが2024年からは 「限定レギュ」とは、離れる事で 『脱・競技志向』として、より自由な感覚で 【主役はミニ四駆ボディ】の ミニ四駆コース走行を楽しむ方向性になりました ■速い遅いとは、全く関係ない所なので パッケージ写真(パケ絵)のような(に近い) 『自分好みの、ミニ四駆の外観のまま』 【コースアウトしない程度の速度域で】 ※外観が好みでは無くなる改造は選ばずに モーターや電池のパワーを落とす事で (コースアウトしない速度に調整して) ※例えば、本格R/Cカーを操縦している ような感覚で、走行中のミニ四駆を しっかり目で捉えながら周回するミニ四駆の ビジュアルも楽しむようにしています ■私の場合は、ミニ四駆の内部の 駆動効率を良くして 『ミニ四駆を速くする改造』が 元々は、楽しくて仕方ないので 現在はノーマルモーターを選択する事で 駆動系を弄る楽しみも続けられています ※私がミニ四駆に復帰した頃は ダッシュモーター解禁より前なので 当時は公式レギュに注油禁止の記載も 入っていた頃になります(歴20年以上) ~~ ■画像1枚目は ロールアウト時の前期型 ■画像2枚目は シャーシ交換後の後期型 ■画像3枚目は 「左= 4mini-RC」 「右= ミニ四駆 Group-Aモデル」 共にボディは、赤く塗装した 【アバンテJr.】(ポリカボディ)です 共に 【アバンテJr.☆JAPAN=truth-F1】 (愛称:アメイジング・アバンテJr.)と 『ボディを呼称』するようにしています ※私は、ミニ四駆復帰直後より 「マイ・ファースト」マシンには 赤く塗装したアバンテJr.ボディの 愛用を続けさせて頂いております #ミニ四駆 #アバンテ
ミニ四駆、プラモデル、模型 アバンテ タミヤ 1/32Dr.JOKER CUSTOMS&Red☆キャプテン
-
1/24 京商 R/C【ミニッツバギー】インファーノmp9 (ピンク/グリーン)
(2024/03/29)画像追加 ※画像1枚目、画像4枚目 ~~ (2024年3月発売)新色【ミニッツバギー】 おかげ様で、入手する事が出来ました! ※画像2枚目以外は 【ミニッツバギー】純正(中空)ゴムタイヤを 【幅狭(ナロー)化】して装着してあります。 【追記】(2025/01/24) Twitter投稿の通りで、普段は 家族が、ほぼ毎週末サーキットで 使用したり、友人達に無償レンタルで 購入後は大活躍しております。 ※半年以上も使用を続けても 車体側の【破損や故障も一切なく】 好調が維持させて頂いています ミニッツバギー関連の 情報操作にはご注意下さい ※しかし、アメブロ記事の通り 「2024/12」に【送信機側】 レディセット付属品プロポ側 (現行シリーズ共通プロポ)は 残念ながら、あきらかな故障が 発生してしまいました ↑ 机の上から床に落下したりも この数ヶ月の間に何度かは 見ているので、仕方ないかなと… (精密機械ですので)
京商 2024年3月 1/24Dr.JOKER CUSTOMS&Red☆キャプテン