昭和の駄菓子屋さん

昭和の駄菓子屋さん

100

私が小学生だった1970年代はまだ近所に駄菓子屋さんがいっぱいありました。その頃は特撮ヒーローのテレビが再放送も含め沢山あり、家で映らないチャンネルがあれば、友達の家でファイヤーマンやサンダーマスクなど、毎日さまざまな特撮ヒーローのテレビを見ていました。テレビが終わればまた「鎌田の」駄菓子屋さんで友達とミニカードで勝負したり、スーパーカー消しゴムで落としあいをしたりと毎日忙しかった記憶があります。楽しくていい時代でした。駄菓子屋さんは祖母の家の隣だったので鎌田の駄菓子屋さんの倉庫に残っていた商品を20年ほど前に頂いたデッドストック商品などを中心に掲載いたします。

もっと見る

Default