百花繚乱「729」111種

百花繚乱「729」111種

13

「729」が紙幣の通し番号(6桁)にどのように現れるか、
「000729」、七変化「729」8種、千変万化「729」900種でご紹介してきました。
どれも、それぞれ綺麗に素直に現れた「729」でした。
ここでは、もう少し「729」を変身させてみます!?

通し番号6桁中に「7」と「2」と「9」を散りばめました。
「7」と「2」と「9」の3種の数字のみで、どんな姿をお見せできるか?
紙幣の通し番号6桁にはブランクというものが存在しないので、「0」はブランクと見なして、また「7」と「2」と「9」の順番はやはり「729」好きが基本ですから固定。
結局「7」と「2」と「9」と「0」の4つの数字を「7」→「2」→「9」の順番は守って登場回数は無制限という条件で、あらゆる組合せを考えました。
数学?で言えば(専門家ではありませんのでイメージですが)、「順列・組合せ」中の色々条件付きの順列に近いものでしょうか?
「7・2・9順列?」と仮称しておきますね?

前置き長くなりました。
今回も現行E号野口千円券でご覧いただきますが、画像を見ていただく前に下に列挙してみます。
上記条件で抽出した「729」百花は、全111種です。

まずは、ひたすら数字の小さい順で並べてみれば、
「000729」→「777729」まで111種です。
000729 007029 007209 007229 007290 007299 007729 070029 070209 070229
070290 070299 070729 072009 072029 072090 072099 072209 072229 072290
072299 072900 072909 072990 072999 077029 077209 077229 077290 077299
077729 700029 700209 700229 700290 700299 700729 702009 702029 702090
702099 702209 702229 702290 702299 702900 702909 702990 702999 707029
707209 707229 707290 707299 707729 720009 720029 720090 720099 720209
720229 720290 720299 720900 720909 720990 720999 722009 722029 722090
722099 722209 722229 722290 722299 722900 722909 722990 722999 729000
729009 729090 729099 729900 729909 729990 729999 770029 770209 770229
770290 770299 770729 772009 772029 772090 772099 772209 772229 772290
772299 772900 772909 772990 772999 777029 777209 777229 777290 777299
777729

頭3桁毎にグループにまとめれば、
【頭000】(1種)
000729

【頭007】(6種)
007029 007209 007229 007290 007299 007729

【頭070】(6種)
070029 070209 070229 070290 070299 070729

【頭072】(12種)
072009 072029 072090 072099 072209 072229 072290 072299 072900 072909 072990 072999

【頭077】(6種)
077029 077209 077229 077290 077299 077729

【頭700】(6種)
700029 700209 700229 700290 700299 700729

【頭702】(12種)
702009 702029 702090 702099 702209 702229 702290 702299 702900 702909 702990 702999

【頭707】(6種)
707029 707209 707229 707290 707299 707729

【頭720】(12種)
720009 720029 720090 720099 720209 720229 720290 720299 720900 720909 720990 720999

【頭722】(12種)
722009 722029 722090 722099 722209 722229 722290 722299 722900 722909 722990 722999

【頭729】(8種)
729000 729009 729090 729099 729900 729909 729990 729999

【頭770】(6種)
770029 770209 770229 770290 770299 770729

【頭772】(12種)
772009 772029 772090 772099 772209 772229 772290 772299 772900 772909 772990 772999

【頭777】(6種)
777029 777209 777229 777290 777299 777729

以上、総計111種になります。

では、これを画像でご覧いただきます!
ごゆっくり!ご堪能ください?

因みに、このセット収集も記番号色黒番で始めましたが、完集する前に茶番に変更になってしまい、
惜しくも?11種は茶番でのご披露となりますので、悪しからず...
(茶:072909,722029,722209,722229,722290,722299,722900,722909,722990,722999,777229)