ナポレオン戦争 ロシア軍 軽歩兵 "1805" 1/72フィギュア HAT

0

ナポレオン戦争中、1805年時のロシア軍軽歩兵のセットです。

軽歩兵は戦列歩兵のように列を組んでというよりは、軽装備での散兵戦術がメインでした(この運用は、比較的に猟兵=Jägersと似てますね)。

ロシア軍の軽歩兵は帽子がかわいいシルクハットみたいです。

ディティールは良いですが、同時期にリリースされた戦列歩兵と同じでやや太めな造形は相変わらずといったところでしょうか。

兵士 8ポーズ 計48体セット。

#ナナニイフィギュア会

Default
  • Lion

    toy ambulance

    2020/11/08 - 編集済み

     口絵の兵士の体格が、濱田岳さんくらいに見えてしまうのは大きな帽子のせいでしょうか?

    返信する
    • File

      toysoldier

      2020/11/08

      toy ambulanceさん

      ありがとうございます。

      なるほど、浜田岳さんですか。
      しかもスタイルからの判断とは…

      さすがです。
      帽子のせいだけではなく、千里眼をお待ちのようで(^ー^)(笑)

      これからは岳さんスタイルと命名しました!

      返信する