日本コカ・コーラ 綾鷹 桜デザインボトル 2023/02/06発売【全5種】2/2

0

・詳細はこちら→
https://muuseo.com/teruneko/items/1263

日本コカ・コーラ 綾鷹 桜デザインボトル 2023/02/06発売【全5種】1/2
・「綾鷹」「綾鷹 茶葉のあまみ」は、コンビニやイオンなどのスーパーでよく見かけたので、簡単に入手できました。 ・「綾鷹 ほうじ茶」はあまり見かけなくて、私は埼玉県のライフ(スーパーマーケット)で購入しました。 ー-------- 〈2023/01/30 日本コカ・コーラ 公式プレスセンターより引用〉 ■“春の桜風景”デザインが、一足早く日本の春を盛り上げる 「綾鷹 桜デザインボトル」 今年は「綾鷹カフェ」シリーズも含め、5種類のデザインで登場 2月6日(月)から全国で発売開始 コカ・コーラシステムは、急須でいれたような本格的なお茶の味わいを目指す緑茶ブランド「綾鷹」より、「桜を楽しむ風景」をコンセプトに「綾鷹 桜デザインボトル」を2023年2月6日(月)より全国で発売します。「綾鷹 桜デザインボトル」は、春のシーンを身近に楽しめるよう、和のモチーフで桜の風景を表現するパッケージデザインで、いち早く日本の春を盛り上げます。 「綾鷹 桜デザインボトル」は、昨年に続き「綾鷹」より発売される、春を彩る期間限定のパッケージデザインです。昨年の春に初登場し、日本の春の代名詞である桜をモチーフとした、季節感のあるパッケージにご好評をいただきました。 今年はいよいよ、みんなで桜を楽しめる久しぶりのお花見に人々の期待が高まる中、「綾鷹」は手にとるだけで、いち早く、いつでもどこでも春の気分を楽しめる「綾鷹 桜デザインボトル」を通して、春のひとときを再現します。 今年の「綾鷹 桜デザインボトル」は、「桜を楽しむ風景」をテーマに、それぞれの味わいごとに和の素材で桜の風景を表現しています。さらに今回は、「綾鷹」、「綾鷹 茶葉のあまみ」、「綾鷹 ほうじ茶」3種類に、「綾鷹カフェ」シリーズも加わり、「綾鷹」ブランド全体で日本の春を一足早く彩ります。今年の春は「綾鷹 桜デザインボトル」の桜の風景とともに、急須でいれたような「綾鷹」シリーズのおいしさをお楽しみください。
https://muuseo.com/teruneko/items/1263

Default