コクーン

0

ビデオで観て、パンフレット店で購入

Default
  • File

    woodstein

    2019/01/26

     本編の内容はそれほどでもなく、なぜ続編まで製作されたのかとは個人的には思いますが、まあジイサン、バアサンが頑張っていたからなのでしょう。この映画で素晴らしかったのはジェームズ・ホーナーの音楽で、現在でも愛聴盤です。彼への供養も含めてですが…。

    返信する
    • Dolphin polygon silhouette

      misan

      2019/01/26

      コメントありがとうございます。
      音楽に関して教えて頂きありがとうございます。

      返信する
  • Animals 16

    Jason1208

    2019/01/26 - 編集済み

    ちょっとシナリオが論理的に甘いというのは感じました。^^;
    宇宙人さんたちの立場からすると、極力地球人(米当局)の迷惑にならないように目立たずやっていた同胞の救出を邪魔されたのに、邪魔した張本人の老人たちを宇宙に移民させる気になるかな?という感じです。

    返信する
    • Dolphin polygon silhouette

      misan

      2019/01/26

      いつもコメントありがとうございます。この映画は、残念ながら、かなり前に観たため、老人たちが、UFOに乗って宇宙へ旅立つシーン程度です。

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2019/01/26

    なかなか面白い映画でしたね。

    返信する
    • Dolphin polygon silhouette

      misan

      2019/01/26

      いつもコメントありがとうございます。多分、そこそこだったような気がします。当時、映画館に行ってまで観るものではなかったので、ビデオで、観た記憶があります。

      返信する