「最強ロボ ダイオージャ」ダイオージャ(MODEROID)

0

「最強ロボ(最強最強最強)最強ロボ(最強最強最強)最強〜ダイオージャ〜♪」
(初めてこの歌聴いた時、弟と笑い転げてたなぁ)

MODROID「ダイオージャ」が遂に合体!メインのダイオージャにした状態です。
背部の羽はイメージ重視パーツに取っ替えました。
元々差し替え変形で、ダイオージャがメインなのでスタイルはお見事!
関節の可動範囲もそこそこですが、ここは同シリーズを発売しているバンダイキャンディ事業部のSMP(旧スーパーミニプラ)のレベルには届いていないかな?

特に保持力は弱く、足などは上げた状態で維持はできません(まぁSMPが凄すぎるんだけど)。

武装類も合体し、玩具ベースならではのスーパーロボットの楽しみがあります。
シールド使用時の胸部は専用パーツへ差し替えができ、必殺技:雷鳴剣の出現シークエンスも再現可能です。時代劇がモチーフだからか、シリーズで初めて必殺技も剣となりましたね。

生まれ育った名古屋の土曜日の5時半のシリーズでSMPではこのダイオージャだけ発売されていなかったので、良き主役メカコンプとなりました。

ガンダムのように一社独占というわけではないので、今後も何かしらの展開は期待しています。

ザンボット3
https://muuseo.com/kazutaz100/items/530?theme_id=10009
ダイターン3
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1004?theme_id=10009
トライダーG7
https://muuseo.com/kazutaz100/items/770?theme_id=10009

#最強ロボダイオージャ
#MODROID
#クロストライアングル

「無敵超人ザンボット3」 ザンボット3 (スーパーミニプラ)
「飛び立て、飛び立て、飛び立てぇ〜、3つのメカがひとつになあって〜」 「ザンボット・コンビネーション」で合体したザンボット3。 設定:頭頂高60m、重量700t、出力3000万馬力。 スーパーミニプラの各メカを合体させたものです。一部パーツの差し替えが必要です。 持ち武器にザンボットグラップ、ザンボットカッター、ザンボットブローが付属。指パーツを差し替えセットします。 各関節の可動範囲もそこそこ広いので、ムーンアタックのポーズも難無く決まります。 が、各関節がすぐ緩くなり、ポーズをつける事にどこかポロリが……、これが結構ストレスです。 各部の強度調整は必要な感じですが、素材が柔らかく、硬くしすぎると折れたり、ねじ切れたりしそうです。 そして相変わらずシールが剥がれやすいです。 まぁ、ガシガシ遊ぶなら超合金魂F.A版ですね。大きさは超合金魂F.A版とほぼ同じで、劇中のイメージにはより近い印象です。 「ザンザンザーザザン、ザンザンザーザザン、ザンザンザーザザン、ザンザンザーザザン、 ザンボット3、ザンボット3、ザンボット3、ザンボット3、GO!」 #無敵超人ザンボット3 #スーパーミニプラ #変形合体
https://muuseo.com/kazutaz100/items/530
「無敵鋼人ダイターン3」ダイターン3 ① (S.M.P 無敵鋼人ダイターン3 ダイターン カムヒア!セット)
「そう、世の為、人の為、メガロイドの野望を打ち砕くダイターン3、 この日輪の輝きを恐れるのなら、掛かって来い!」 こちらはSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] (食玩スーパーミニプラ)の無敵鋼人ダイターン3 ダイターン カムヒア!セット。 ダイファイター、ダイタンクに可変する「ダイターン3」と破嵐万丈が乗り込むマッハアタッカーに変形可能な「マッハパトロール」や各種武器セットをラインナップした豪華仕様となります。 まずはダイターン3本体。大きさは18cm程あります。スタイル、可動範囲、関節保持力とも申し分なく、これだけでもダイターン3の魅力を堪能出来ます。 顔の表情が2種、頭部角が大小2種、バックパックも大小2種が付きます。 武器も豊富で、個人的にはダイターン3の決定版かも。(超合金魂は持ってませんが) 先に出たザンボット3は特に保持力に問題があって変形させるとすぐにユルユルになってしまったので、このレベルで再販してほしいなぁ。 超合金魂F.A版 https://muuseo.com/kazutaz100/items/205 #ダイターン3 #SHOKUGANMODELINGPROJECT #食玩  
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1004
「無敵ロボ トライダーG7」トライダーG7 ③武器 スーパーミニプラ
「ゆけ〜G7〜トライダーG7〜 飛べ〜G7〜トライダーG7、お前は宇宙の無敵ロボ」 スーパーミニプラ「トライダーG7」に付属する武器類です。専用の武器持ち手が付属し、ダボ穴でかっちりハマります。バード・アタック用の胸パーツも付属。必殺技で光って特攻、いや体当たりネタってわりと多いなぁ。運転してる側の気分ってどうなんだろう。「アイツむちゃ硬かったらどうしよう?」ってならんのかな。 滅茶苦茶今さらなんだけど、トライダーって「Tryだぁー」って事か。 土曜夕方5:30シリーズもダイオージャが出ると一区切り、3メカ合体に期待。 では皆さんも「頑張りましょう、儲けましょう、仕事は休まず続けましょう!」(昭和だ) #無敵ロボトライダーG7 #スーパーミニプラ #食玩
https://muuseo.com/kazutaz100/items/770

Default