ヘイ・ジュード (邦盤)

0

とっても売れたという名曲の日本盤。
名著アナログミステリーツアーで逆相が判明した、とんでもない盤ですね。
確かにスピーカーの線を差し替えるだけで、とってもいい音になります。
ヘッドホンで聴いてると、やっぱり落ち着かない音ですよね。
何やっとんじゃい!東芝音工!
ってとこですが、まだまだ昭和40年代初期、仕方なかったんでしょうねぇ。

ここからは私見ですが、
この音がヘンなmonoシングル、日本でもとっても売れたそうですが、
この2年後にアルバム、Hey Jude がステレオで発売されます。
この曲によって、モノラルは音が悪い、ステレオは音がイイ、
って評価が日本でされるようになったのでは無いか?と。。。
もう50年も前の話、どうでもいいですけど。

Default