アナと雪の女王の裏話?❆👑

初版 2021/11/12 15:21

改訂 2023/01/25 15:46

今夜の金曜ロードショーで『アナと雪の女王』が、来週は『アナと雪の女王2』が地上波初放送ですね。

これに関連してアナ雪の小話をひとつ。


これは2015年くらいに話題になった『アナと雪の女王』の裏話。

"エルサ&アナ姉妹とターザンは姉弟だった!”という話。


ディズニー公式ではないものの『アナと雪の女王』の映画監督の"クリス・バック"と "ジェニファー・リー"の両監督が海外版の2ちゃんねる"Rabbit"に登場したことが事の発端と言われています。

そして2015年8月9日のMTVで以下の発言をしたそうです。


~・~・~・~

もちろんアナとエルサの両親は死ななかったよ!

難破したけれど、しばらく漂流していたんだ。

女王は妊娠していて、船の中で男の子を産む。

そして難破した船はスカンジナビア半島からジャングルに流れ着く。

彼らはジャングルにツリー・ハウスを建てて暮らすんだ。

だけど、ヒョウが彼らを殺してしまう。

そしてちいさな坊やはジャングルで立派に育つ。

そう、僕の頭の中ではターザンはアナとエルサの弟なんだ!

(クリス・バック監督)

~・~・~・~


そもそも何故エルサとアナの両親は航海に出たかというと、「結婚式に出るためだった」ということを脚本と監督を務めたジェニファー・リーが認めているそうです。

そしてこの船の事故が起きたのはアナ雪本編の3年前という設定。

3年前というと『塔の上のラプンツェル』が公開された年であったため、結婚式というのはラプンツェルとユージーンのモノでは?というのがもっぱらの説になっています。

エルサ姉妹が暮らすアレンデール王国の舞台はノルウェー、ラプンツェルが暮らすコロナ王国の舞台はドイツ。

北海を南下すれば確かに行くことができます。

そしてアナ雪の序盤、アナが歌う『生まれて初めて』の中で結婚後のラプンツェルとユージーンがカメオ出演しており、両国には交流があることが窺えます。


オマケで。

『ターザン』の中で登場するターザンの両親の写真と『アナと雪の女王』の中で登場するエルサ&アナの両親。

ジャングル生活で身だしなみは崩れたけど似てる???(笑)


・・・こんな感じで両監督の発言、地理的な話、カメオ出演の件など、様々な符号が繋がって『エルサ&アナとターザンは姉弟説』はまことしやかに語り継がれてきました。


ところが。


2019年、『アナと雪の女王2』の公開時に来日したクリス・バック監督がインタビューの中でこの説について真相を語りました。


結論から言えば「この説はウソ…とまでは行かないけどホントでもない」ということ。

監督は当時受けた様々な取材の中でファンによる様々な説について聞かれ、自分の中でも説の"ひとつ"としてあるよという話をしたら、一気に話が広まってしまったとのこと。

でも「それは本当ではない(姉弟説が真実ではない)」と否定したそうです。


うーん、、、バックストーリー好きとしてはちょっと残念😅💦💦

でもねー…「難破した船がジャングルに流れ着く」って話だけど、いちばん近いジャングルってアフリカか南アメリカの赤道付近だと思うんだよね。

ちょっと距離的に難破が豪快過ぎるかなって🤣🤣🤣

この説を推すには地理的に苦しそうよねー。

そんなわけで残念ながら姉弟説は否定されてしまったわけですが、このふたりって並べてみるとけっこう顔似てるんじゃない?って思ったりします。

絵のタッチが違うから完全に主観だけど、目の周りの表情とか髪の毛の毛質?とか似てるなーって。

それぞれの作品の映画見ながらもうひとつの作品を思い出すと「似てるなー」と思うことがままあります(笑)


今夜21時から「金曜ロードショー」で『アナと雪の女王』が放送されます。

オラフの声はピエール瀧から変更されたVer.が流されるのかな?

この辺も注目したいと思います🤣



#2021年

#アナと雪の女王

#ターザン

#姉弟説

#意外に似てるかも

#ラプンツェルもひと噛み

#さらにアリエルが参戦する説もアリ

#オラフはピエール瀧じゃない?

学生時代にディズニーランドにある"クイーン・オブ・ハートのバンケットホール"でアルバイトをしていました。
それがきっかけで業務上必要に迫られ知識をためていったらディズニーが好きに。
ここには私が気に入って収集したディズニーアイテムを多数展示しています。

***祖父の遺品である切手のミュージアムを開設しました。
そちらもゆるゆる展示していきます。

https://muuseo.com/YMJ-StampRoom

Default