ROBOT魂 グライア

0

1984年のテレビアニメ「重戦機エルガイム」より、B級ベビーメタル グライア。いわゆる量産タイプのヤラレメカ。

特に好きだった訳ではないのだが、受注生産とは言え、この時代にマスプロダクトの完成品トイとしてバンダイから発売されたのが面白くて買ってしまった。どのくらい需要が有ったのかが気になる。

2019.1.16 写真差替え

Default
  • File

    ace

    2017/09/08

    最初はA級、B級、マシナリィと区分があってそれぞれの特徴がでてましたが、後半そのあたりがグダグダになったのが残念😔

    返信する
    • File

      塚原ユズル

      2017/09/08

      そうでしたね〜、前半は面白かった印象です。トレーラーで移動するのとか良かったですよね。

      返信する
    • File

      ace

      2017/09/08

      そうそう😃ワークスですね
      アレは短命でした…😔

      返信する
    • File

      塚原ユズル

      2017/09/08

      プラモで出てましたよね。欲しくなって来た(笑)

      返信する
    • File

      ace

      2017/09/08

      ははは😆

      返信する
    • File

      塚原ユズル

      2017/09/08

      てへ😜

      返信する
  • File

    realminiature

    2017/09/09 - 編集済み

    大昔、これのプラモデルを作って良く遊んでいました。どういうわけか結構好きだったのを今思い出しました。

    返信する
    • File

      塚原ユズル

      2017/09/09

      つまり、realminiatureさんが買うべき商品だったって事ですね!
      私はどちらかと言うとアローンが好きです(笑)

      返信する