アルピーヌルノー A310 ラリータイプ

0

No.F58 アルピーヌルノー A310 ラリータイプ
アイアイ・アド カンパニー 特注品

1976年のモンテカルロ・ラリーに出場したワークス車両をモデル化。アイアイ・アドカンパニーの特注品で実際の年式と仕様は違いますが、雰囲気は違和感なくバッチリ決まってます。

Default
  • File

    nocturnalclan

    2019/04/24

    どうしてもフレンチブルーの
    印象が強い車ですが。

    トミカはレギュラー品も
    黄色や赤ですよね。

    エヴァの影響で有名になった
    A310ですが

    私的には旧A110
    がアルピーヌルノーの
    イメージです。
    年寄りだからか・・・・

    返信する
    • File

      TWIN−MILL

      2019/04/24

      コメントありがとうございます!
      そうですね。トミカのアルピーヌはフレンチブルーの印象が無いですね😁。今ではA110の方がカッコいいですよねー。私もA110の方が好みです😁👍。トミカの場合、発売当時の最新がA310で、見た目のインパクトから派手なカラーリングを選ばれたかと。。。パッと見て同時期のエリートにカブる所もありますし。。。😅😅

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/04/24

      私も同じです。
      ゴルディー二もドーフィンもフレンチブルーのイメージがあります。
      年に一度フランス車が集まるミーティングもフレンチブルーミーティングと言いますからね。

      返信する
    • File

      TWIN−MILL

      2019/04/24

      ですよねー😁。A110まではフレンチブルーの印象が強いですね。
      A310以降はブルー以外のカラーリングのイメージです。5のラリーも黄色ですしね🤔。。。
      ゴルティーニとA110のトミカを出して欲しいけど、ゴルティーニは無理だろうなぁ。。😅。
      コメントありがとうございます!

      返信する