1/25 ペーパークラフト 4号戦車 を作る 7 キャタピラ

初版 2023/01/02 13:05

改訂 2023/01/02 13:05

あいも変わらず、ペーパークラフトの4号戦車を作ってます。足周りは格好になってきましたが、キャタピラがなかなかの曲者でして。

足周りはこんな感じで出来上がりました。

キャタピラの表はこんな感じで仕上がりますw

キャタピラの裏はこんな感じです。

キャタピラの切り抜く前のパーツです。ベースの裏、表のパーツを張り合わせて本物なら可動する部分にケガキ線を入れてコマごとに折れ曲がるようにします。表側に台形の立方体(金ののべぼうのような形)を作ってコマごとに張り付けて行きます。裏側にはセンターに左右のズレを防止する突起をコマごとに張り付けて行きます。

キャタピラのパーツです。ベルト状のパーツを選択したから、まだましですが1コマずつのパーツを選択するととんでもないことになります

模型やオモチャが大好きなオッサンです。
インドアはオモチャや模型作り。アウトドアはバイクに乗ったり、ラジコンを
楽しんだり、ノンビリ暮らしてます。

Default