1/200 ペーパークラフト 伊号402 を作る ①

初版 2023/02/01 19:52

改訂 2023/02/02 23:23

ポーランド製のペーパークラフトの伊号402潜水艦を作りはじめました。伊号400の同型艦で唯一出航したのが402なので402をチョイスしました。

フレームやベースになるパーツの印刷を1mmと0.5mm厚の厚紙に貼り付けます。

のりは厚紙に塗りパーツの紙をのせてローラー等で押し付けるようにして接着します、薄い紙のほうにボンド等をぬると紙が伸びてしまう可能性があり、狂いが 生じることがあります。

またまた、ペーパークラフトです‼️

ノンビリ作っていきます。

模型やオモチャが大好きなオッサンです。
インドアはオモチャや模型作り。アウトドアはバイクに乗ったり、ラジコンを
楽しんだり、ノンビリ暮らしてます。

Default
  • Picture

    iwao's

    2023/02/02 - 編集済み

    カードモデルを製作されてみえるんですね!かなり尊敬、敬服いたします。素晴らしい!
    私も、一時期、製作意欲を掻き立てられて、ポーランド製を集めたことがります。で、、、広げて見て、撃沈しました。。。無理ですわ~~~自分は、LEGOクラスです・・・笑

    File
    返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2023/02/02

      LEGOなら誰が作っても同じに出来上がりますからね〜。プラモデルもすごいけど、ペーパークラフトはマジすごい‼️

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      レLEGO の日記さん、レゴも奥が深いですね❗よくかたちになるものだと関心してます。

      返信する
  • File

    真適当工作

    2023/02/02

    Iwao'sさん、GPMやミリタリーモデル、良いものをお持ちじゃないですか😃
    ビスマルクもありますね❗私も持っていたんですよ❗、けどビスマルクはアシェットのを作ったから友人にあげちゃったんですよね。瑞鶴やプリンスオブウェールズも良いなあ❗
    一緒に楽しみましう❗パンドラの箱を開けた気分になれますよ(笑)。

    返信する
  • File

    T. S

    2023/02/02 - 編集済み

    4号が終わったら、今度はさらに難しそうな曲面の多いものに取り組まれたんですね。本当に尊敬ですw
    私がもしやったとしたら、工程進捗15%くらいでメンタルが保たないと思いますm(_ _)m
    各作品も拝見していますが、本当にすごいと思います。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      TSさん、1/200の伊号402はそんなに出来は良くないんですよ❗
      お気楽に楽しみたいと思っています。
      けど、頭も悪いせいか説明書の理解に時間がかかっています

      返信する