1/25 ペーパークラフト 4号戦車J型 完成したので記念撮影

初版 2023/01/31 15:23

改訂 2023/02/01 00:53

ペーパークラフトの4号戦車J型、完成に3ヶ月も要してしまいました‼️

コレクションルームにアップする前に外で撮影してみました、冬季塗装なので雪が似合います😉

模型やオモチャが大好きなオッサンです。
インドアはオモチャや模型作り。アウトドアはバイクに乗ったり、ラジコンを
楽しんだり、ノンビリ暮らしてます。

Default
  • File

    T. S

    2023/01/31 - 編集済み

    ペーパーには見えません☝️

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/01/31

      TS さん、戦車のキャタピラと転輪作りがこんなに大変だとは思いませんでした❗
      ポーランド製のペーパークラフトの戦車ははじめて作ったのですが、出来ないかもと思いました😅。
      なんとか完成に至りました。

      返信する
    • File

      T. S

      2023/01/31 - 編集済み

      そもそも履帯は紙で作るもんじゃ無いですw
      熱したドライバーでピンを潰して1発で繋げて終わりが昭和のジョーシキです(笑)

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/01/31

      TS さん、私もキャタピラは紙で作るものではないと思っているところですw
      最近のプラモデルのキャタピラは一体整形でも連結タイプに負けてないですからね😃

      返信する
  • File

    個人遺産の博物館

    2023/01/31 - 編集済み

    お疲れ様でした😆
    完成おめでとうございます。
    そのかいあって素晴らしい出来上がりです。
    最後の自作ガードネットがよりリアルさに拍車をかけてますよ!

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/01/31

      個人遺産の博物館さん、コメントありがとうございます、サイドスカートの金網だけは譲れなかったもので、自作しました。ネット状になっていない印刷では、やっぱり。

      返信する
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2023/01/31 - 編集済み

    雪の上にペーパークラフト❗️チャレンジャー👍あ、英国ではありません😁

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/01/31

      だいちゃんさん、ご覧いただきありがとうございます。ビニールを敷きましたがやっぱり少し不安でした😅

      返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/02/01 - 編集済み

     撮影ロケーション、
    ピッタリですね!

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/01

      とーちゃんさん、雪は大嫌いなのですが、たまには役にたつ時もあります。w

      返信する