老兵は死なず

初版 2022/05/30 06:19

改訂 2022/05/31 08:58

先日の草むらのヒーローに続いて過去に撮った見事な朽ちっぷりの老兵達です。


まず最初はダイハツのCM型(CM8)オート三輪


撮影地 栃木県足利市福井町


治してくれればまだまだ現役で活躍できると言わんばかりの佇まいです。

後ろに少し見えるのがマツダT1500か?T2000

独眼竜のオート三輪トラック

後ろに見えるライバルのダイハツCM8より重傷です。

高度経済成長を支えてきた老兵は体にムチ打ちながら頑張ってきたのでしょう!

現役復帰は無理か?

続いてはマセラティザガート?

撮影地 栃木県小山市


見た目は綺麗なのですが、室内がちょっと難有りとクルマの移動時ブレーキ注意、効きが甘いと書いてありました。

80年代に登場したビトゥルボ系(ツインターボ)のマセラティは車種が豊富でした。

続いてもマセラティ

マセラティ ロイヤルとプジョー406クーぺ


撮影地栃木県小山市


祖国イタリアではローマ法王公庁の公用車として使用されてました。

見た時にデカい兎に角大きい印象を受けました。

色褪せしてしまった貴婦人の406も綺麗にすればまだまだイケるって言う感じが?


最後はフランス車

パナールです。

撮影地 埼玉県深谷市


このパナールについては、よく知らなかったので調べました。


パナールは19世紀末期から自動車生産を始めた世界有数の老舗メーカーでしたが独創的な設計思想と小さな生産規模が災いして経営不振から1955年以降からシトロエンの系列に下ることになり1965年にはシトロエンに吸収合併されパナールブランドの乗用車生産は1967年で終了と有りました。





#レトロ

#旧車

#懐かしい

#歴史

tomica-locoです
ミューゼオの古参の館長さんの方の顔もだいぶ見なくなりました寂しい限りです。
自分も暫く展示を控えて時々モノ日記で近況や出来事などを紹介したりコメントをさせて頂きます。

Default
  • File

    オマハルゲ

    2022/05/30 - 編集済み

    パナールって第二次大戦の軍用車輌でしか聞いた事のないメーカーでした。こんな味のあるデザインの車を出してたんですね。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2022/05/30

      オマさんコメントありがとうございます。
      自分もパナールと言うクルマの事を知らなかった為、調べたら軍用車造っていたんだと初めて知りました。
      タミヤからプラモデルも出てるんですね!

      File
      返信する
    • File

      tomica-loco

      2022/05/30

      パナール178/AMD 35

      File
      返信する
  • File

    0214seiji

    2022/05/30 - 編集済み

    マセラティは2台共いいですね。
    屋根付きの車庫とレストア+各パーツの予備の予備、それと財力があればほしいです。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2022/05/30

      seijiさんコメントありがとうございます。

      調べましたらロイヤルは総生産55台で総輸入台数9台との事なので部品に関しては無理かと😱
      ビトゥルボ系なら安い個体も有るから金銭的余裕があれば購入出来るかもです。
      自分もマセラティ222か430が欲しいですが
      宝くじが当たればシャマルが欲しいです。

      返信する
    • File

      0214seiji

      2022/05/31

      一年のウチ、8ヵ月ぐらい工場に入ってるとねウワサもありますね。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2022/05/31

      自分は15年くらい前までフランス車を乗っていたのですが、ゴム類の劣化やオイル漏れ、電気系統等々が代わる代わる不具合を起こしていて購入から1年くらいは入退院の繰り返しでまともに乗れませんでした。

      返信する
    • File

      0214seiji

      2022/05/31

      イタ・フラ車は同じようなモノですね。

      昔借り物のデルタに乗ってましたが、雨の日に乗るとヘッドライトの中に水が溜まってたり、ウインカーのサイドマーカーがポロッと取れたり。
      常に想像の斜め上の不具合がおきてました。

      返信する