駅の立ち食いそば(小山駅)

初版 2021/12/30 15:13

改訂 2022/09/08 05:48

今年も今日と明日の2日で終わりになってしまいますが、JR宇都宮線の小山駅10番線(上り)ホームに在る立ち食いそば屋も来年の1月14日をもって閉店すると言う事で食べに行ってきました。

小山駅に朝8時半頃に行き入場券(大人150円)を購入して10番線ホームへと向かうと既に行列が出来ていました。

並んでいる人達は結構遠方から来ているみたいでした。

自分もきつねうどんの食券340円を購入して順番待ちです。

自分が小山駅で最後に食べたのは40年くらい前で同級生と烏山線に乗りに行った時が最後でしたけどその時は東北本線(栃木県内までは宇都宮線)の上りと下り、水戸線、両毛線にも立ち食いそば屋は有りまして当時、かけそば1杯120円だったと記憶しています

その他に小山駅ホームでは三色弁当、とりめし、幕の内弁当など3種類の弁当が販売されていましたがそれも平成の時代に入る頃には無くなっています。

写真を撮る前にうどんを少し食べてしまい慌てて写真を

完食しました。

現在、栃木県近辺で駅の立ち食いそばを食べられる駅は宇都宮線の大宮駅、宇都宮駅、黒磯駅、福島駅

両毛線では高崎駅となっていてその数を減らしつつあるのが寂しいです。

茨城県内はゼロですが水戸駅はホームではなく駅構内に有ります。

蕎麦を食べた後、駅を出てクルマで日光へと出かけてきました。

JR日光駅から山の景色を撮ってみました。

数百メートル離れた東武日光駅からの山の景色

東武日光駅前は観光客が多く外国人の方が多く目につきました。

駅前の滝も凍っていました。

駅前には日光軌道線の車両も静態保存されています。

東武日光駅で入場券を購入

駅前に雪が降ったような痕もなく何処まで行けるかと思いながら運転をして輪王寺(東照宮)近くの神橋辺りは最近降ったと思われる雪が残っていましたけど結構暖かく土産物屋、特に羊羹を売っている各店舗前は行列が出来ていて、神橋にも人が代わる代わる写真を撮る人達でいっぱいでした。

神橋から3〜4キロ行った所で空が暗くなって雲行きが怪しくなって来たので引き返し、道の駅に寄って「道の駅記念きっぷ」を購入

次いでにダムカード、とちぎ橋カード、発電所カードを貰って帰路に着きました。

今年も当館をご覧頂きありがとうございました。

2022年9月1日東武伊勢崎線の足利市駅に小山駅駅そばが復活したそうですが何故?小山駅では無く足利市駅なのか?と思ったら足利市に本社がある志賀産業の経営企画部長さんが栃木市に在る中澤製麺(小山駅の駅そばにそばを卸していた)に頼み実現したそうです。

#2021年12月

#駅そば

#懐かしい

#思い出

tomica-locoです
ミューゼオの古参の館長さんの方の顔もだいぶ見なくなりました寂しい限りです。
自分も暫く展示を控えて時々モノ日記で近況や出来事などを紹介したりコメントをさせて頂きます。

Default
  • File

    レイレイ

    2021/12/30 - 編集済み

    大人の日光旅もいいなぁ👏😍
    小学校の修学旅行以来だし…あの時は訳分からずで終わったしなぁ😅
    ゆっくりちゃんと訪れたい場所かも🙈🙊🙉
    …良いお年を〜😊

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/12/31

      Reireiさんコメントありがとうございます。
      自分は小学4年生の時に日光に遠足に行ってます。
      小学1年生の時は小山遊園地
      小学2年生の時は栃木市に在る大平山
      小学3年生の時は小山市内の市内めぐり(社会科見学)
      4年生の時に日光
      5年生の時は茨城県水戸市
      6年生の修学旅行は江ノ島、鎌倉でした。

      Reireiさんも、良いお年をお迎えください

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2021/12/31 - 編集済み

    両毛線の小山駅はあまり利用する機会もなく、駅そばも食べないうちに閉店しちゃいました。
    地元の足利駅にも一時期駅そばはありましたが、駅舎に隣接しているけどちょっと離れた場所にあったので利用し辛かったと思います。駅の利用者も学生がメインだったので売り上げは芳しくなかったか、印象が薄いまま閉店しました。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/12/31

      コメントありがとうございます。
      80年代半ば頃からコンビニも増えてきましたし、駅のキオスクの品数も増えてきたので自分なんかは、敢えて立ち食いそばって言う選択がなくなってしまいましたって言うか立ち食いそばの値段とコンビニ等のおにぎり+飲料水を考えると後者を選んでしまいます。

      今年度はomaさんからの多数のコメントありがとうございます。
      来年も宜しくお願いします。
      omaさんのコレクションを楽しみしております。

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/12/31

      ありがとうございます。
      鉄道ファンではないですが、loco さんの日記は楽しく拝見させて貰ってます。

      こちらこそ来年も宜しくお願いします。

      返信する
  • File

    ts-r32

    2021/12/31 - 編集済み

    立ち食いそば、なくなっちゃうんですか!
    残念ですね。
    むか~し、何度か食したことがありますが、結構美味しかった記憶があります。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/12/31

      実際、自分の記憶では数回しか食べた事がないのですが無くなってしまうのかと思うと寂し気がします。
      小山駅の立ち食いそばがなくなると栃木県内で食べられる駅は宇都宮駅と黒磯駅のみとなってしまいます。

      ts-r32さんには多数コメント、来館頂きありがとうございました。
      引き続き来年も宜しくお願い致します。

      返信する
    • File

      ts-r32

      2021/12/31

      こちらこそ、ありがとうございました😊
      来年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2021/12/31 - 編集済み

    駅ホームの立ち食いそばやさんて日本のソウルフードですよね。小山市に4か月ほど住んでましたが駅そばは行ってませんでした。駅そばってちょっとずつ閉店していってて残念ですよね。

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/12/31

      時代の流れなんでしょうかね!
      ホームでの駅弁売りの姿も見られなくなり、立ち食いそばもなくなると昭和の面影が消えて行くようで寂し気がします。
      kinggidokoも小山市に居た事があるんですね。
      90年代頃まで小山駅の東口に森永の工場が在り電車から降りるとキャラメルの甘い匂いがして小山に戻って来たって言うのを感じられましたけど、地方の駅は無人化になったり、廃線になったりと自分が昔乗って路線なんかもなくなってしまったりと寂しい限りです。

      kinggidokoさんの来年のミュージアムを楽しみして居ります。
      コメントありがとうございました。
      引き続き来年も宜しくお願い致します。

      返信する
    • File

      kinggidoko

      2021/12/31

      tomica-locoさんもよいお年をお迎えください。来年も宜しくお願い致します。

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2021/12/31 - 編集済み

    立ち食いそば・・・なんと甘美な言葉で、尚且つ食べた事のない日本人など居るでしょうか?

    不思議なもので、ローカル線が消えるだの、老舗の美味い店が閉店だのと聞くと遠方から駆けつけるという現象。 しかし人間の舌と頭が覚えた”美味すぃー”という感覚は消えないものですねえ。一種の特殊センサーと言いましょうか。

    栃木県って1度行った程度であんまり記憶が無いのですが、じっくり廻りたいものです。 残念ながら鉄道はさっぱり解らず、ダム?カラオケの?(大ボケ)とかもさっぱりです。

    ですが旅行っていいですよね。 まだ照らし合わせていないのですが、近々僕の口座に10億円がみずほ銀行に振り込まれるので、栃木じっくり周遊の旅に行こっと♪

    外れていたら・・・すき家で豚丼を(笑)

    それでは良いお年をお迎え下さい。

    パリより愛をこめて    8823

    返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/12/31

      8823さんコメントありがとうございます
      10億当たっていたら1杯のかけそばを奢ってください。
      ハズレていたら自分が買ったビンゴ5が7等200円が2口当たっているので、それで天ぷらそば390円をもう1回食べてきます。
      後30分ほどで今年も終わりますが来年も引き続き8823ミュージアムを楽しみにしています。

      返信する