ヨーロッパ夜行列車基礎講座のグラビアページなど ThomasCook European Rail Timetable 日本語解説版 2008年 夏

0

ThomasCook European Rail Timetable 日本語解説版 2008年 夏

表紙はリトアニア・ヴィリニュス〜ロシア・サンクトペテルブルグ間の寝台急行列車。いかつい顔と多少の野暮ったさがロシアを感じます(失礼w)。
この号では、寝台列車がフォーカスされています。同時期の日本では寝台列車は風前の灯といった時期で、まだまだヨーロッパではEN(EuroNight)、CNT(CityNightTrain)など国際寝台列車も活躍している時代でした。
そんなヨーロッパを寝台列車で旅するための基礎知識をまとめたグラビアが掲載されていました。旅行者だけでなく、鉄道ファンにも有益な情報が多数。たとえば列車の形式番号はUICで決定されているのですが、形式番号と実際の寝台レイアウトを対象で見ることができる点でも、このグラビアは力作だったんだと思います。

What's New This MonthでもTable50において、夜行列車のみ別テーブル(Table50(NightTrain))にするという記事がありましたのでピックアップしてみました。ちなみにこの別枠も2015年冬ダイヤで大幅に夜行列車が削減されたことをうけて、別枠がなくなっています。

また、ユーロスターについてロンドンからパリのマルヌ・ラ・ヴァレー間で増便の記事。夏のピーク期のみ週4回運転の列車が設定。マルヌ〜はユーロディズニーランドの最寄り駅。パリの舞浜駅みたいなイメージ。ロンドンの人たちもアクセスしやすい時間の列車が設定されたようです。

#時刻表
#鉄道
#ユーロスター
#EN
#CNT

Default