-
方向幕 211系 静岡運転所 GG編成6000番台用 側面幕
211系静岡運転所GG編成6000番台用側面幕です。通常の?側面幕より横幅が大きいのが特徴です。内容としては、一時期流行った?するがシャトルのコマが目を引くかと思います。 #方向幕 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道 #211 系
鉄道 静岡駅tamikiku
-
方向幕 113系 静岡運転所 T編成用 側面幕
113系静岡運転所T編成用側面幕です。熱海から先の東京乗り入れ用の編成に入っていたものです。静岡の車両なのに東京や小田原、平塚が汚れているのが特徴です。千頭や快速、急行の各コマも消されずにそのまま入っているのも変わっているかと思います。 #方向幕 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道 #113系
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 沼津⇔国府津
御殿場線の沼津⇔国府津のサボです。裏面は沼津⇔山北です。持ちはヌマ 裏面の沼津⇔山北はペンキ書きでその下は国府津⇔沼津です。旧国がつけていたのかなと自分では思っています。 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 裾野⇔沼津
御殿場線の裾野⇔沼津のプラサボです。裏面は御殿場⇔沼津です。持ちはヌマ 裏面の紙貼りの裾野表示は実際に運転する時は御殿場→沼津→裾野でしょうか? #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 国府津⇔沼津
御殿場線の国府津⇔沼津のプラサボです。裏面は御殿場⇔沼津です。持ちはヌマ 自分の中ではいまだにこのサボを付けた115系が走っているものと思ってしまいます。 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 三島⇔米原
東海道線の三島⇔米原のサボです。裏面は沼津⇔米原です。持ちはマルに静 ヌマ ローマ字入りのホーローサボです。時刻表の上から下まで一列に時刻が書いてある長距離列車が多数ありました。 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 岡崎⇔静岡、静岡⇔岡崎
東海道線の岡崎⇔静岡、静岡⇔岡崎のプラサボです。裏面も岡崎⇔静岡、静岡⇔岡崎です。持ちはシツ この手のサボは両面同じ内容が多いのですが、片面だけ日焼けしたり擦れたりを考えてのことでしょうか? 持ちはシツ 海側山側ともに同じ内容のものが出てきたので一緒に展示 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 新居町⇔三島、三島⇔新居町
東海道線の新居町⇔三島、三島⇔新居町のプラサボです。裏面は静岡⇔三島、三島⇔静岡です。持ちはシツ 海水浴臨のものでしょうか?海側山側ともに同じ内容のものが出てきたので一緒に展示 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 三島⇔島田、島田⇔三島
東海道線の三島⇔島田、島田⇔三島のプラサボです。裏面は静岡⇔島田、島田⇔静岡です。持ちはシツ 海側山側ともに同じ内容のものが出てきたので一緒に展示 #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 沼津⇔浜松
東海道線の沼津⇔浜松のプラサボです。裏面は三島⇔島田です。持ちはマルに静 ヌマ なんともいえない雰囲気のサボです。ローマ字入りなので111系非冷房車なんかにつけて走ってたのでしょうか? #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 静岡⇔大垣
東海道線の静岡⇔大垣のプラサボです。裏面も静岡⇔大垣です。持ちはシツ この手のサボは両面同じ内容が多いのですが、片面だけ日焼けしたり擦れたりを考えてのことでしょうか? #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku
-
行先表示板(サボ) 浜松⇔東京
東海道線の浜松⇔東京のプラサボです。裏面は浜松⇔三島です。持ちはシツ このサボをつけて実際に東京に来たことは無いでしょう。サボ枠変えたら雰囲気変わるかなと思いましたが・・ #行先表示板 #鉄道用品 #鉄道部品 #鉄道
鉄道 静岡駅tamikiku