Church'sの茶・その2(ブックバインダーカーフ)

0

オールドチャーチ最末期の一足で、アッパーの革も同じ英・ピポディ社のブックバインダーカーフ。ただし色はSandalwood=白檀の木の樹皮のような黄土色で、この革特有のグロッシーな質感もあり足元でのインパクトは最強だ。構造もダブルソールの外羽根式の重戦車状態なので、英国靴でありながら専ら無骨なアメリカントラッド系、しかも色合わせ的に金ボタンのネイビーブレザーとついつい一緒に使ってしまいがち。この靴の隠れた魅力は、鳩目の下にある「舌革」がアッパーと袋状に縫合されている「ガセットタン」の意匠。雨や埃が靴の中に入るのを確実に防ぐのだが、チャーチでは昔も今もこのShannon以外には殆ど採用されていない。

Default