プラレール 地下鉄電車

0

今回は営団6000系プラレールで言うとこの地下鉄電車です、トミー時代は長く売られ、プラレールの歴史を語る上で外すことのできない車両ですが、ナンバリング化されることなく廃盤になってしまいました。
ちなみに地下鉄電車にも様々な形態があり先頭に運転手さんのイラストがあるかないか、銀メッキ、天神地下鉄などがあげられます
前面のシールやどことなく漂うおもちゃ感が良い味をだしてくれています

Default
  • 旧動力時代にも1975年〜76年の1年ほどしか生産されなかった前期製品の『ちかてつシルバーでんしゃ』なんかもあって、地下鉄電車は中々奥が深い車両ですね。

    返信する