鉄道省 東京駅

0

1889年、私鉄であった日本鉄道(現東北本線その他)は上野まで、また鉄道院は新橋から神戸までを開通させていた。東京市はその2線を結ぶ新線計画を策定した。1896年にはその新線上に「中央停車場」を建設する計画が帝国議会で可決され、東京駅は1914年に開業した。

上部には皇居(二重橋)、中間部に丸の内口全景、下部左側に「日本はし(日本橋)」を描く。右側には特急「つばめ」の展望車を描くが、ヘッドマークにつばめが1羽しかいないのは、スペースが限られたからではないか。

#ご来館40000名様記念

Default