ラーメンドンブリではありません!~黒亀紋煮物椀

初版 2023/04/19 22:14

改訂 2023/05/17 04:45

どうも模様が「ラーメンドンブリ」を連想させてしまう黒亀紋煮物椀です。

蓋と身に黒と朱の亀甲模様を交互に配した煮物椀です。九客しかありません。

多少湯焼けがありますが、黒漆は大変良い状態で保たれています。

蓋裏と高台部分には全く傷みはありません。

煮物椀ですが、これはラーメンを入れたい気持ちになります。

柾目の木目が透けています。とても良い部材を使っています。

丁寧な模様付け。

共箱は粗末な杉材です。

誇らしげな「新」の文字。注文で新調されたものであることが分かります。明治の作でしょうか。

1990年3月に行ったロンドンで、初めてエドワードグリーンのドーバーを購入しました。以来、ここの靴の虜になりました。質の良いしっとりとしたカーフ、美しい木型、無い物ねだりと分かりながら、この時代のエドワードグリーンの靴を今も追い求めてしまいます。
他に古い靴も修理して履いています。特に戦前の英国靴は素晴らしいと実感しています。

Default