開封の儀 - 音の人から🎁

初版 2021/09/10 09:24

改訂 2022/10/07 16:42

最近開封しかしてない気がする自分ですが、

有難い事に色々な方面の方よりご贔屓に与りまして、


「お届けものでーす」

と、昨日も荷物がひとつ届きました。


ここの所やたら荷物が届くので、随分買い物するお家だなぁ…と配達員さんに思われてるかも知れませんが、昨日届いたのはオークションでもショッピングでもありません。


ミューゼオで大変お世話になっている、MATHEW STREET 1962さんからの贈り物🎁。




エアメールで届きました(違)😁


先日Mathewさんの日記でポール・マッカートニーのシングル「Helen Wheels」のダブりの話しになったのですが、なんとそのダブったシングルを頂けることになったのです。

という訳で、早速開封の儀を執り行う事に。


ガムテープを取っ掛りにベリベリ剥がしていけば開くかな〜と思いきや、ガムテープ&透明なテープが厳重に巻かれていてビクともしないので、







伝家の宝刀の登場です!

我が家の名刀ラグナロクを駆使し、何とか周囲のテープを剥がせました。

これで蓋が開くぞっ!と開いてみたところ



まさかの二段弁当でした(笑)

箱は相当ボロボロになってはしまいましたが、こちらも何とか開けることが出来ました✌️

さて謙虚な私は、まず小さなツヅラから開封です。



ま、まさかの「Helen Wheels」4枚っ!?


では勿論なく、Helen Wheelsをはじめとする、ポール・マッカートニーのシングル4枚でした!

私シングルは最近集め始めたばかりで、ポールのそれは先日買った「Another Day」しか持ってなかったので(しかもノイズ ガッツリな大変残念なレコードだった(T-T))、

すんごい嬉しいです🤩

既に今すぐレコード聞いてみたい気満々ですが、ここは食卓なので、

一先ずもう1つの箱の開封に取り掛かります。


お、この緑なTOSHIBAは 言わずと知れた「ビートルズデビュー15周年記念シングル」のスリーブ。

「Helen Wheelsの他にもダブったのがあるので、見繕って入れときますね🎵」と仰ってらしたから、残りは全部15周年シングルかなぁ〜

と一先ず何のシングルが確認しようと持ち上げた所



チラリその下に見えるダークホースレーベル!!😍😍😍

ジョージのシングルです🔥


うおおおお、しかも「All Those Years Ago」!

ジョージが亡くなったジョンの事を歌った曲です。

もうこれだけで泣きそう〜…なのに下にチラリ見えるのは間違いなくビートルズのUKシングル!

泣いてる暇はないぞっ!と再び開封の儀に戻ります。



おおおお、涙の乗車券!この間ヤフオクで見掛けたけど買えなかったヤツ〜🔥

…って、なんてこった!

その下にジョージのお顔が見える〜!!



Dark Horse キタ━(゚∀゚)━!

そしてジョージ、めっちゃこっち見てる〜💓

シングルの入ってるビニールにヒントが沢山書き込んであるから、後で調べてみなくちゃ!✊


そしてそして、チラリその下に見えるのもダークホースレーベル!

わー、もう大きなつづらはジョージ祭り!



歯切れのいいイントロな「Wake Up My Love」。

むむ、これもMathewヒント有り。レーベルの文字が確かに若干ブラウン🎵

このシングルもきっと何種類かあるのですね。



次は…これはレコードではなく、

この方がご連絡頂いた時仰っていたジョージのお姉さん?ということは…

裏返してみると、


ジョージのお姉様から頂いたという、ビートルズのステッカーですね!🔥

どどど、どーいった経緯で手に入れられたのかしら…

Mathewさん、こんな貴重なアイテム 本当に頂いてしまってよいのですか?

後で「やっぱり返して」と言われても、返しませんよっ!(笑)

これはもう、家宝です💖


もうこれだけでも胸がいっぱいだったのですが、

あと一枚シングルが…あ、




( ゚д゚)!

最後に出てきたシングルで涙腺崩壊です。




「Another Day」のUKシングル。


冒頭でも少し触れましたが、私も先日このシングルを購入しまして、マザー&スタンパーが驚愕の「1A」!

これは相当若い番号で、音も凄く良かったのてすが、

とてもとても残念な事に、物凄く大きなブチブチノイズがここかしこに入っていて、

悔し過ぎて残念過ぎて泣いた…というお話しを先日Mathewさんにしたシングルなのです。


うわあ……本当にこのシングルの事で落ち込んでたので、本当に本当に本当に嬉しいです😭💕

お気遣い下さり、本当にありがとうございました✨✨✨


それにしても、シングルの保管方法、勉強になるなぁ。

外に書き込みがあると見つけやすいですし、レコードと一緒に必ず入っているボール紙、いいですね!市販品なのかしら?真似っ子したいです。


という訳で、シングルレコード10枚にステッカー、そしてお心遣いが

ガムテープでぐるぐる巻されて、みっしり詰まっていたお届け物なのでした🎵



Mathewさん、本当にありがとう〜✨✨

このお返しは、いつか必ず✊


MATHEW STREET 1962さんのミュージアムはこちら!

↓↓↓

https://muuseo.com/1962


MATHEW STREET 1962 ミュージアム | Muuseo(ミューゼオ)

https://muuseo.com/1962

MATHEW STREET 1962



おしまい。



#コレクションログ

#入手

#嬉しいお届け物

利右衛門(リエモン)です。
ビートルズとジョージ・ハリスンが大好きで、UK盤を中心にアナログレコードを集めてます。

Default
  • File

    レイレイ

    2021/09/10 - 編集済み

    前回つっこもうとしてやめたけど、今回はつっこんでおこうかな。
    包丁でオープンする人初めて見た…笑笑!

    T.Sさんからの日記またあげたの?と思ったら、今度はマシューさんからの贈り物でしたか🤩
    それにしても凄いものらしいので、その喜びようからこちらにも感動が伝わってきましたよ😄
    良かったですね〜👏👏
    ジョンのことを歌った曲、気になります〜😌👍

    返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/10

      えええええっ!包丁開封皆やらないの!?
      …やらないっか😅
      ウチじゃメジャーなのになぁ。
      まあ高級じゃない方の包丁なのですが、箱開け以外にも、レコードのシュリンク(新品レコードをぴっちり覆ってるビニール)開封は包丁が便利なの(笑)

      ところで、私もトップ画像がほぼ一緒かも…と思ってたので、すこし変えてみました。
      自分でも分からなくなりそうで(^^;

      ジョンの事を歌った曲は、こういう感じ。
      明るくて優しくて、大好きな曲なの💓
      https://youtu.be/eNL40ql4CYk

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/09/10

      しんみり、を想像してましたが、4人の楽しい思い出いっぱい的な明るい曲なのですね😌うん、優しいですね。

      そして、包丁開封の技はりえさんちだけかと…笑🔪😝

      そしてこちらにて失礼いたしますが、マシューさん、いつも当館アイテムにいいね!ありがとうございます🙏💓

      返信する
    • File

      MATHEW STREET 1962

      2021/09/10 - 編集済み

      トップ画像を見た時、「あれっ。どっかで見たような画像…。」でした。(笑)

      返信する
    • File

      MATHEW STREET 1962

      2021/09/10

      レイレイさん、包丁開封の技、つっこんで頂き有難う御座いました。
      私もはじめてみました。(笑)

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/10

      Mathewさん、この度はありがとうございました。
      どーしてもダンボール箱は似たり寄ったりになっちゃうんですよね(^^;
      何か斬新な画像にすれば良かったですかね?
      一番最初の画像がトップ画像になるので、難しい〜

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/10

      そして、えええええー、Mathewさんまで💦
      皆さんは何を使って開けてらっしゃるの……って、
      家にカッターがあるのかっ!( ゚д゚)ハッ!
      うちは包丁があるので、カッターは子供に借りないとないかも。。、

      そう言えば嫁に来た時カッターないのが違和感だったけれど、いつの間にかそれが普通になってたことに、今日気付きました

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/09/11

      私は家だとカッターで、職場だとボールペンで、開けます(笑)🖊😝

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/11

      ボールペン!!
      …ブスブス刺してグイグイ引き裂く的な?😅

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/09/11

      ブスッ…ガガガーー!
      と引く、です😆笑

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/11

      ………包丁の方がスマートかも(笑)

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/09/11

      ですね…それに中身も守られそうww😁😅

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/11

      でもそのワイルドな開封術、心惹かれます🔥

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/09/11

      職場で開ける段ボールは、中身は破損しても大丈夫なものなので、胸に刺さっているボールペンがちょうど良い😝
      皆様からのお荷物は、丁寧に爪で何とか剥がしますよ😆👌笑

      返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/11

      手身近にあるもので…は基本ですよね!
      それがボールペンか包丁って事ですね(笑)

      意外とミューゼオ女子の開封術は大胆なのかも🤣🤣🤣

      返信する
  • File

    momoten4010

    2021/09/17 - 編集済み

    包丁、怖え…

    返信する
    • File

      利右衛門

      2021/09/17

      怖くないですっ!(笑)

      返信する