餃子とレコードとスイーツを愛でる会(スイーツ部会in宇都宮)

初版 2023/07/18 19:01

改訂 2023/07/23 08:19

「本日は気温が40度近くまで上がります。お出掛けには充分お気を付け下さい」とテレビで呼び掛けられていた昨日、
朝早くから電車に飛び乗り向かった先は、

宇都宮!

そして、最高気温38℃予想が出ているこの日、宇都宮で開かれるのが、
Muuseoレコード部によるスイーツ部会!

https://muuseo.com/r0046/lab/books/4

スイーツ部会 | r0046 Laboratory | MUUSEO My Lab & Publishing

https://muuseo.com/r0046/lab/books/4

利右衛門
スイーツ部会といえばいつもの面々という事で、
レコード部からMathewさん、ryuさん、私 利右衛門、
そして例によって「スイーツとあらばジャンル外でも参加します!」の怪獣消しゴムペインターにしてマンホーラーなレイレイさん、
この4人で宇都宮を探検します。

と、宇都宮駅といえば


まずはコレですね!(笑)
餃子のカード、可愛い〜🎵
レコード部全面協力の元、レイレイさんは予備機も入手し、朝からゴキゲンです🎵
*

さてさて、スイーツ部会ではありますが、宇都宮へ来たならやはり外せないのが「餃子」。
という訳でまずは、
日陰のない灼熱の大通りを駅から15分歩いた先にある「餃子通り」に向かいます。
この餃子通り🥟がまた面白くて、
電灯や電柱看板、そしてオブジェにマンホールetc...
いたる所が餃子(笑)
写真撮り損ねましたが、バス停も餃子でした🥟🎵

そして我々の本日第一の目的地に到着。


老舗な餃子屋さん「ぎょうざ専門店正嗣本店」。
開店1時間前にも関わらず酷暑の中既にもうお一人並んでいて、我々もその後ろに並びます。
そして漸く開店時間となり
お楽しみの餃子タイム🥟
ここのお店はご飯もビールもなく、メニューにあるのは
「焼餃子」「水餃子」の2種類のみ。餃子自体は小さく、だいたい1人2~3人前が目安との事なので
私は「焼2人前」「水1人前」を注文。
うほ、こんな感じ🎵
そして、凄く美味しい!
肉肉しいとかではなく、野菜とお肉のバランスも丁度良いし、皮がまた薄いけど食べ応えあって本当に美味しい🎵
水餃子がまたもっちりとして、焼きとは全く違う味わい💕
ご飯とかなくても全く問題なくと言うか、
もう大満足です💯💮
これは並んだ甲斐が有りますし、是非また来たいです!
美味しかったー!😋
*

さて、お腹ポンポンになった後は、レコード部なので宇都宮のレコード屋さんに向かいます。
餃子通りから徒歩30分ですが、灼熱のお散歩は体感1時間な腹ごなしウォーキング👣
ここから時間帯的にもお昼という事で、本格的に日陰がない!途中道に茹で卵が一つ落ちていて、
一体これは最初から茹でてあったのか、それとも落ちてから路面の熱で火が入って茹で卵になったのかという議論がなされる程の暑さ。
そしてだんだん皆口数が減っていくという😅

で、「きっとあのビルに違いない!」
と指差した建物の更にワンブロック先に、漸く目的地発見!


宇都宮でビートルズのレコードといえば「BEATBOOM」さん🔥
到着するなり優しい店主さんがエアコンを強くしてくれました。生き返るゥ〜✨
で、パンフレットとかも頂いたりしつつ
小一時間程お話し伺いながら店内探険。
以前来た時通り抜けられた場所に棚が増えていて、道を譲りながら探します。

そしてそれぞれ思いの物をGET!店主さんに御礼を言いながら、お会計を先に済ませたMathewさんが邪魔にならないよう一足先にお店を出たのですが、、、
外が暑すぎて、一瞬で戻ってくるという(笑)
*
という訳で、皆会計が済んだ所で御礼を述べながら一緒にお店を出まして、
炎天下の中次に向かったのは、


「ペニーレイン」の宿郷店
ビートルズテイストなお洒落なパン屋さん🎵


焼きたてのパンがわんさか並んでいて、深呼吸しちゃうくらい良い香り✨

と、ここで思い出す、昨年訪れた際の出来事。
ですので、私は今回そのリベンジ🔥という事で


ここはやっぱりショートケーキ外せません🍰

で、周りを見渡すと

なんと全員ケーキ!
ここはパン屋なのに、誰一人としてパンを頼んでいないという(笑)
*
で、食後はソファ席なのでゆったりしながら今日の反省会やら、レコード話やら、マンホールカード談義やらetc...
1時過ぎに来たはずなのに、気が付きゃ4時過ぎ。
だいぶ日も傾いたであろうという憶測の元お店を後にしました。
が、

お外は日陰一切ないデスロード🔥
でもラッキーな事に、駅へ向かう途中、


新しく来月から運用になる路面電車の試運転を見ることが出来ました🎵
🐝みたいでカッコイイ!
乗ってみたい🤩

という訳で、何とかモチベーションを保ちながら宇都宮駅まで行き着くことが出来まして、無事解散と相成りました。
Mathewさん、ryuさん、レイレイさん、今回も熱(暑?)くて楽しい時間をありがとうございました🎵
また餃子行きましょう!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

*

さてさて最後に、気になる本日の収穫ですが、
ビートブームさんにて、私はシングルを2枚ばかり。
まず1枚目は、


USシングル「And I Love Her / If I Fell」
カップリングになっているIf I Fellが好き過ぎるというのもあるんですが、
USモノラルなAnd I Love Her、ほんと大好きなんです。
シングルトラックなポールのボーカル、いつ聴いてもグッときます✨

「あれ?でも利右衛門さん、この間これ買ってませんでした!?」
と思ったそこのあなた!
よく覚えてました(笑)

If I Fell / And I Love Her (US)

https://muuseo.com/r0046/items/371

利右衛門

4月に確かに同じシングルのロサンゼルス工場のものを購入しております。

が、似ていて非なり!
こちらは東海岸なプレスになりまして、

まずはスリーブ。
取り出し口の形状がタブカットなロサンゼルス(左上)に対して、こちら(右下)はストレートなカット。
で、取り出し口の形は勿論なんですが、印刷された写真がこちらの方が綺麗✨
左がロスで、右が東海岸。
服の布の風合いまできとんとプリントされているのが見て取れます。

でも普段USはそんなに買わない私なのて、それだけの違いなら今回は買わなかったと思います。
最大の違い、それは盤。
レーベルを見比べると一目瞭然なのですが、
今回購入したのは、ファーストプレス。
↓↓↓
で、4月に買ったロサンゼルス工場のものは、
微妙に表記が違う、セカンドプレスだったんです。

USは全然詳しくなくて、でも偶然見掛けて買った大好きなカップリングのシングルだっただけに、セカンドプレスというのが悔しくて、
次もし1st.見つけたら絶対買う!✊🔥って、決めてたんです。

ビートブームさん入ってすぐ飾ってあったこの盤と目が合いまして、入店数分でGET決定でした(笑)
超嬉しい!
嗚呼、やっぱりA面のポールのボーカル最高!

*

そして2枚目は、

「The Beatles Movie Medley」(UK)
中心のプッシュアウトが取れてしまってたので迷ったんですが、
このB面に入っている「I'm Happy Just Danw With You」
家にあるUSがモノラルなのに対し、こちらUKはステレオver.で、しかも音源はマスターテープからカットしたので音が良いと来たら、
やっぱり聞いてみたくなっちゃって(笑)購入です🎵

以上2点、とてもとても満足なお買い物となりました。

おしまい

…で終わる筈だったんです。

実は帰りの電車での事なんですが、

「利右衛門さん、フリーきっぷを使ってという事は…もしや新宿途中下車ですか?」

とryuさんに言われ、そういえば私は今日フリーきっぷで来たことを思い出しまして(笑)

昨日は祝日だったので、「休日おでかけパス」という、大変対象エリアが広範囲なフリーきっぷを使えまして、
うちからですと、ほぼ片道代金で宇都宮を往復できる夢のような切符でして。
自分的には「往復切符」感覚だったので、乗り降り自由というのを失念しておりまして。
という訳で結局、

こういう事に(笑)
で、中身はというと、


「RINGO」(UK)の
マトリクス-1U / -3Uな1st.プレス🔥


ジャケットもスレなく艶やかで美しく、


盤は窓のカーテンがガッツリ映り込むくらい、まるで鏡のようにピカピカ✨
ただ、
中のブックレットが本体から外れてしまっているため、大変お買い得でした🎵
マザー/スタンパーも「2/M , 3/AO」と若いので、

音も素晴らしい👏✨

という訳で、やっぱり今回もコレクションが充実した1日なのでした🎵


おーしーまい!

And I Love Her / If I Fell (US①)

https://muuseo.com/r0046/items/396

利右衛門

The Beatles' Movie Medley (UK)

https://muuseo.com/r0046/items/397

利右衛門

Ringo (UK)

https://muuseo.com/r0046/items/398

利右衛門

利右衛門(リエモン)です。
ビートルズとジョージ・ハリスンが大好きで、UK盤を中心にアナログレコードを集めてます。

Default
  • Default

    ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a

    2023/07/18 - 編集済み

    正嗣の餃子、なんだかもう禁断症状が出てきそうな感じですよ。

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      もう既に今日も食べたい気分でした🔥

      返信する
    • File

      MATHEW STREET 1962

      2023/07/18

      ほんと、やみつきになりそう。

      そのうち、また行きましょう。🥟

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      是非是非!
      今度はも少し涼しい時にしましょう(笑)

      返信する
  • File

    レイレイ

    2023/07/18 - 編集済み

    いつも優柔不断な私ですが。
    今回はもう迷わず🍑桃🍑
    1人で1つの桃を頬張る幸せ😍
    ここからもう終活始めるので(笑)
    好きなものしかお口に入れないぞっ🤣
    焼き立てスコーンも美味しすぎて泣けた💕

    今回知った新しい知識↓
    肋骨レコード💀…

    また異ジャンルに首つっこむので、よろしくお願いします🤗

    File
    返信する
    • 丸ごと桃は正直ヤられたと思いましたが大好きなアメチェパフェが食べれて後悔ありません。

      返信する
    • File

      レイレイ

      2023/07/18

      アメチェ🍒の下は、あれはプリンとゼリーでしたか?🍮

      返信する
    • ピスタチオクリームとゼリーでした。

      File
      返信する
    • File

      レイレイ

      2023/07/18

      ピスタチオだったかぁ~🤩
      ペニーレインは絶対また行きたい🍰
      冬かな(笑)

      返信する
    • File

      MATHEW STREET 1962

      2023/07/18

      たしかに、この桃見た目だけでもインパクト大でした。

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      >レイレイさん
      肋骨レコード(笑)
      ユニオンで随分とマニアックな所見つけてくるよね〜😂

      それにしても終活早っ!
      閉店セール、何十年かけてやるんですかっ(笑)
      でも好きな物、お口いっぱいお腹いっぱい食べたいよね🤤💕

      返信する
    • File

      レイレイ

      2023/07/18

      一応、15~20年の閉店セールを考えておりますので、長々お付き合い下され😁🙇
      「#下北沢沼人」も、私個人のサブタイトルは"生前葬(思い出作り)"ってことなのでね🤣笑
      悔いのないよう、あと20回はやりたいな~。
      年2回なら?あと40回?は出来ますね🤩
      夢広がる~明るい終活~👏

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      ほぼお祭りだね!
      神道で生前葬っぽくていいかも👍🎵

      返信する
    • File

      レイレイ

      2023/07/19

      そう言えば。
      利右衛門さんの大好物って、なぁに?😋
      ビートルズ以外でw

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/19

      え、私の大好物!?
      それはもちろん

      ジョージです👍🎵
      (ソロワークはビートルズに含まれません笑)

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/19

      という冗談はさておき、
      この何十年も他人の好み最優先で過ごしてきたので
      直ぐには思いつかないという😅💦

      で、よーーーーく考えてみまして、思い付きました。
      出てきたら「うほっ🎵」となる食べ物、それはお赤飯💕
      お赤飯にごま塩があれば、私は生きて行けます😋
      デザートに大福があれば、言う事なし!(笑)

      カロリー怖すぎるので、最後の晩餐はこの2つですね!

      返信する
    • File

      レイレイ

      2023/07/19

      うんうん。
      いつもね、誰かの好物を作っている、のは良く拝見してましたので、ふと、利右衛門さん自身の大好物をお聞きしたことなかったなぁって思って聞いてみた。
      そこがまだ10年ではなく2年のお付き合いを実感(笑)
      ジョージのソロワーク、には参りました🤣
      お赤飯、美味しいですよね~~~🤤💕

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/20

      いやはや大丈夫!私は何でも美味しく食べるので
      私の家族でさえ、私の大好物を知らないと思います🤣
      知ってるの、実家の母くらいだったんじゃないかなぁ(笑)

      お赤飯も好きですが、ピラフとグラタンも大好きで
      生まれて初めて食べた時「世の中にこんな美味いものがあったのかー!」と思ったもんですw
      洋菓子だとプリン🍮が好きなので、スイーツ部会では頼みがち(笑)

      あ、あと"氷の少ない"コーヒーフロートも好きです🤣

      返信する
  • File

    f31l700smgl

    2023/07/18 - 編集済み

    めちゃめちゃ餃子を食いたくなる日記でした👍。
    日曜日は、ちょうど自分もマンホーラー中に、ReireiさんのLINEを拝見して、「明日は絶対に餃子を食うぞ!」と思っていたんですが、ころっと忘れてまして、違うもの食ってました(笑)💦。
    今日も、もう飯食ったので、明日こそは餃子やな(笑)って思っています(笑)。

    返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      忘れないように、手のひらに「餃子」って、油性太マジックで書いておかなくちゃ!(笑)

      九州の鉄鍋餃子も美味しいですよね!
      夏暑い時の餃子がまた美味しいのです🔥

      といいながら、実は私、今猛烈に瓦そばが食べたいです(笑)

      返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/07/18

      あっ、鉄鍋餃子がありましたね👍。
      これは、北九州にマンホールカード取りに行って、鉄鍋餃子ですかね(笑)。
      瓦そばも、また食べたいのでそのまま山口入りですね(笑)。
      北ばっかりやなぁ~(笑)。

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      宮崎とか、今餃子消費量日本一ですよね?
      美味しい餃子屋さんとかあるのかしら〜とか、気になっちゃいます🎵

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      でも鉄鍋餃子が美味しい😋

      返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/07/18

      えっ、宮崎県、餃子消費量多いんですか!
      知らんかった💦。
      チキン南蛮のイメージしかありませんでした(笑)。

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC0262C0S3A200C2000000/

      私も意外でした〜😳

      返信する
    • File

      f31l700smgl

      2023/07/18

      宇都宮や浜松を抑えて!
      何気に、鹿児島も餃子食ってますね👍。

      返信する
    • File

      利右衛門

      2023/07/18

      九州、侮れませんね!

      返信する