[日本の亀さん] を考えるWEEK

初版 2020/04/25 13:42

改訂 2020/04/25 18:57

ということで、^^;

今日は


蛙さん→蜥蜴さんブームに引き続いて

第3のマイ・ブームが到来している→亀さん

のことについて考えてみようかと。


調べ始めて、ちょっと愕然としましたが

亀さんって以外と種類が^ ^多いんですね!

故、分析も

全てを網羅するのはスグにあきらめ、

自分が特に気になる亀さんと

その周辺の仲間たちだけに絞ることにした。



その結果↓こんな感じの表に


現在いわゆる日本の 固有種?、在来種?

(正確には正しくないかもしれないが)

として、特に貴重に扱われているのが

黄色で塗った4種類ってことでよさそうですねー。



チョコエッグ / リュウキュウヤマガメ

https://muuseo.com/peak2/items/133

Peak2

ジェオエミーダ・ジャポニカ?


この4種類は

とっても人気者ですから


[原色爬虫類カメ目図鑑・新改訂版] セマルハコガメ

https://muuseo.com/peak2/items/618

Peak2

クォーラ・フラボマルギナータ・エベリィナエ?


ネイチャー・フィギュア界でも

当然、引っ張りだこ状態


チョコエッグ / 二ホンイシガメ

https://muuseo.com/peak2/items/137

Peak2

マウレミィス・ジャポニカ


色んな所で 

多くの素晴らしい作例がみれますよね♪


[俺たちチョコエッガー] 211 八重山ミナミイシガメ

https://muuseo.com/peak2/items/616

Peak2

マウレミィス・ムーティカ・カミ


一方、、昨今

ミドリガメ君は 

極悪ランキング100位以内の最凶ヒール化していて、


ハナガメ様も ついに公式の指定を受けた


[俺たちチョコエッガー] 230b ミシシッピ赤耳ガメ

https://muuseo.com/peak2/items/617

Peak2

そして問題は、、、

クサガメ様? えっ? そうなの?って感じだ


古来から長く『日本の亀』として親しまれてきた亀ですが

どうやら最近は突然、→駆除対象なんですか?


『池の水全部抜く番組』みてると

ちょっとだけ悲しくなる?のは 自分だけだろうか




少なくとも、 僕の手のひらに

ちょこん と乗っかるミニ・フィギュアたちは

めちゃくちゃ可愛いらしいのである


Author
File

Peak2

なかったら創ればいいじゃん!究極の自分仕様ミニフィギュアとピンバッチ、宝石、砂金!ちっちゃいもん蒐集家のちっちゃいミュージアム

Default
  • File

    kinggidoko

    2020/04/25

    ガメラも素敵ですよ。

    返信する
    • File

      Peak2

      2020/04/25

      あー!それがありましたね!
      →日本の亀

      そういえば、ゴジラ のボトルキャップ は
      山ほどあるのに、ガメラは出てないんですね。
      そう考えると急に欲しくなってきました。

      返信する