ニシアフリカトカゲモドキ

0

久々のガチャ、ニシアフリカトカゲモドキです。体色はアメルアルビノというそうです。以前展示したクレステッドゲッコーほどではありませんが両手両足など9か所が可動。

大きな黒目と小さい足、ディフォルメされたような体。何とも愛くるしい姿をしておりますな。これでトカゲ関連のガチャが3種類になりました。

 #ガチャ #トカゲ

Default
  • File

    kyusha_fan

    2024/05/14 - 編集済み

    少しお高めのガチャですね。なるほど、よく出来てますね。しかも手足可動なのですね。さすがこれくらいになると見応えがあり、ずっと持っていたい気持ちになりますね。
    ふと思ったのですが、トカゲの前にちっちゃな虫を置いてみるとまた面白い写真が撮れそうですね。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2024/05/14 - 編集済み

      kyusha_fan さん、コメントありがとうございます。
      確かに小さな虫を狙ってる姿もよさそうです。もう少し可動すれば色々なポーズで面白い画像が撮れたと思うんですが、500円ガチャとは言えこの辺が限界です。口を大きく開けるだけでカワイイのでもう満足ですw

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2024/05/15 - 編集済み

    これはディフォルメ増しではなく、まんまの姿ですかね?

    クリクリの黒目が愛らしいです♪

    500円ですか…う〜む、ビミョーな値段ですね。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2024/05/15

      このガチャはアオジタトカゲと併せて全5種類なんですが、アオジタ~の方はパッとしないフツーのトカゲだったので、こっちが出てくれたらいいなと思い回しました。一発でゲットしたので満足。

      画像を検索したらこっちも普通っぽい見た目でした。幼体と考えたらまあ、いいんじゃないかと。

      File
      返信する
  • File

    fanta

    2024/05/16 - 編集済み

    トカゲモドキの図鑑を持ってましたが、
    いろんな柄あり…見てるだけでも楽しめました♪

    ピンクな口、おだんごのような尻尾といい😁
    愛らしいです。ペットで人気なのもわかるような笑

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2024/05/16

      昔々、会社の後輩にベルツノガエルを飼ってるのがいて爬虫類、両生類の話で盛り上がった事がありました。イグアナを飼ってみたと思いましたが到底無理w 替わりに小さな「キノボリトカゲ」を飼ったんですが一週間で逃げられました… 住宅街に住んでいたので無事に生き延びられるとは思えず、悪い事しちゃったなと後悔してます。

      返信する
    • File

      fanta

      2024/05/16

      イグアナ、、w
      それは大きそーな😆
      カメレオンとかも興味あるんですが笑

      けっこうトカゲって🦎逃げちゃうんですね😁

      返信する