訃報~大塚康生さん

初版 2021/03/16 18:52

改訂 2021/05/05 07:53

アニメ界では伝説の重鎮、大塚康生さんが亡くなられました。大塚さんで有名なのは宮崎駿氏と組んだ「ルパン三世」シリーズでしょう。ルパン以前にも東映動画で傑作「太陽の王子・ホルスの大冒険」を始め多くの作品に係わっておられました。


個人的に大塚さんを知ったのはプラモデルからでした。大塚さんと言えばアニメーターの他にミリタリーの大家でもあったんですね。かつて短期間存在していた「MAX模型」というメーカーで大塚さん監修のジープが発売され店頭に並んでいました。

画像はネットからの拾い物ですが、「ミリタリー少年」だった頃買いました。大塚さんらしいディフォルメがされていて、兵士も付属、楽しいキットでした。こういう時にスッと実物を展示出来ないポンコツ館主です・・・


大塚さんのご冥福をお祈りします。


#思い出

#2021年

#コレクションログ

洋物・和物問わず、約30年かけて集まって来ました怪獣怪物宇宙人モンスターの溜りに溜ったコレクションをぼちぼちと気の向いた時にアップします。ソフビ・スタチュー・アクションフィギュアと何でもござれ。イマイチと思った画像は入れ替えますのでゆるりと気長にお付き合い下さいませ。そんなコレクションからこぼれたアイテムもサルベージして展示いたしましょう。
さあ、それでは開館のお時間となりました・・・。

Default
  • File

    qqtys

    2021/03/16

    15年ほど前に講演会で一度お目にかかることができました。
    まったく大人物というようなオーラが無く、老若隔てなく話される庶民のおじいちゃんという様子でしたが、その場にいた青年が
    「自分の画を見て欲しい」
    とスケッチブックを手渡すと、「ここはね~」なんてものすごいスピードで鉛筆を走らせるのを見て驚愕しました。大切な思い出です。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/03/16

      qqtys さんの目の前で…とは貴重な経験をなさってますね。

      大塚さん作画のの真骨頂はカーチェイスのシーンではないでしょうか。カリ城なんか何度観ても痺れますね。

      返信する
  • 27878326 1700845943308414 1413871077423054848 n

    与作

    2021/03/17

    大塚康夫さんといえば…
    ボクはワイルドウィリス!
    もちろんカリオストロも〜💕
    ご冥福をお祈りします。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/03/17

      与作 さん、コメントありがとうございます。
      思い入れはそれぞれありますよね。

      返信する
  • Lion

    toy ambulance

    2021/03/19

     初期のホビージャパン誌の連載でも、今で言う「オタク的知識」を一杯教えていただいたように思います。😭

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/03/19

      toy ambulance さん、コメントありがとうございます。
      ちょうど大塚さんの連載が載っていた時期はプラモデルから離れてしまったので断片的にしか知りません。
      宮﨑氏は戦車にも詳しいですが、「飛行機の宮﨑」、「軍用車両の大塚」という認識でした。

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2021/03/19 - 編集済み

       私の覚えている範囲だとガンポーティのことやイギリス軍戦車の設計思想とネーミングについてなどがあったと思いますので、まさに軍用車両についてでした。

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19 - 編集済み

      たしかこのシリーズの説明書の解説が大塚康夫さんでしたよね。
      MAXの後はトミーに引き継いで…、かなり精密でした。
      このポーティとトラック、ダッジの丸っこいアンビュランス、ホワイトスカウトカーのキットを未組み立てで在庫してます、、、どれか1つ作ろうかな、と思います。

      File
      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/03/19

      まず、小学生くらいだと米軍の軍用車両というとジープやトラック程度しか知りませんでした。
      その後、MAX模型→トミーでダッヂ3/4tだとか画像の英軍のガンポーティー、果ては独軍のRSOトラクターなどなど、あまり知られっていなかった車輛に接することが出来て勉強になりましたね。
      その陰に大塚さんのご尽力も大きかったんじゃないですかね。

      T.S さん、完成後は是非是非こちらで展示して頂きたいと思います。当館主もいい加減放置してるガルパン戦車を完成させますので。

      返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19

      まずはスカウトカーを英軍の砲兵連隊の仕様で作りたいなと思います。マックスの模型は持ってるだけで作ったことがありませんので、是非チャレンジしたいと思ってました。

      返信する
  • File

    T. S

    2021/03/19 - 編集済み

    大塚康夫さん、亡くなられたんですね。
    アニメ界でのご活躍とだけでなく、ミリタリー車両に関する造詣の深さ…。
    昭和54年のワールド・フォト・プレス社のムック本「USミリタリービークル」は子供の頃からの愛読書なんですが、、、以下に続きます

    File
    返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19

      愛車のダッジ3/4tトラックで野山を駆ける大塚康夫さん↓

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19

      このミニカー&模型の解説も数ページにわたり、とても興味深い内容でした。

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19

      北米のマニアの皆さんのレストア車の解説…、、、40年前は日本では実車を見ることなんて夢のような世界でしたから、これらの写真と大塚先生の解説を何度も何度も食い入るように見てました…。

      (※何件もすみませんm(__)m)

      File
      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2021/03/19

      いえいえ、お気になさらず。
      そうなんですよね。大塚さんは単に好きだけじゃなく実車で山野を駆ってらしたんですよね。
      実車の構造まで熟知されてる…だからこそアニメでのカーチェイスなんか経験が活きて迫力あるシーンが生まれたんでしょうね。

      返信する
    • File

      T. S

      2021/03/19

      そういうことですね。車の「行きた動き」を知っているからこその、あのアニメの表現に繋がっていたんですね、なるほど。

      返信する
  • File

    ace

    2021/05/05

    ご冥福をお祈りいたします😔

    返信する