-
AMERIACHI ! Vol.2 / THE TIJUANA BRASS “これぞアメリアッチ!” 第2集 SLH-54
1966年発売 キングレコード盤 AMERIACHI! Vol.2 HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASS 「これぞアメリッチ!」第2集 ザ・ティファーナ・ブラス/ ハーブ・アルパート(トランペット) ■ティファーナ・タクシー ■センチになって ■モア・アンド・モア・アモール ■スパニッシュ・フリー ■メイのテーマ ■第三の男 □ウォーク・ドント・ラン □フェリシア □天使は歌う □シンコ・デ・マヨ □森を歩こう □その男ゾルバ ハーブ・アルパートとティファナ・ブラスのデビュー・アルバム第2集。軽快で楽しいアメリアッチはとても気持ちよく、楽しい。「第三の男」は第1集にも入っており重複している。第1集のアメリカ・オリジナル盤「WHIPPED CREAM & OTHER DELIGHTS」に入ってなかったのにデビュー・アルバムにお祝儀サービスで入れてしまったので、結局曲数が足らず「第三の男」をダブってでも入れざるを得ない事情があったのだろうか。この盤はロンドン・レーベルだが、Recorded by A&M,U.S.A.と印刷されているので、日本でA&Mレーベルが出てくるのはもう少し後になる。
30cmLP 中厚紙シングル・内袋入 アメリカン・ポップス ブラックNobuaki Sugiura
-
LET'S GO ELECHI-BUSHI / TAKESHI TERAUCHI & BLUE JEANS SKK-179
1966年発売 キングレコード盤 寺内タケシと“ブルー・ジーンズ” ―エレキの民謡お国めぐり― *レッツ・ゴー・エレキ節* ●演奏:寺内タケシとブルー・ジーンズ ■津軽じょんがら節(青森県民謡) ■さ の さ (俗 曲) ■ソーラン節 (北海道民謡) ■黒 田 節 (福岡県民謡) ■相 馬 盆 唄(福島県民謡) ■斉 太 郎 節(宮城県民謡) □お こさ 節 (秋田県民謡) □よさこい節 (高知県民謡) □会津磐梯山 (福島県民謡) □木 曾 節 (長野県民謡) □八 木 節 (群馬県民謡) □江戸子守唄 (わらべうた) 寺内タケシが初めて日本民謡に取り組んだ大ヒットアルバム!録音技術面でも当時としては画期的な技術で収録された。収録曲「津軽じょんがら節」が「日本民謡大百科」として第20回レコード大賞企画賞を受賞! 寺内タケシのアレンジとブルー・ジーンズ演奏で売れまくったエレキ・ギター・アルバムです。彼の骨太のエレキ・ギター・サウンドは強烈なインパクトを与えました!! 民謡に強いキングレコードならではの企画だったというのも想像ができます。この盤は私の兄が買って来ました。当時日本中にエレキ・ギター旋風が吹きまくっていました。ジャケットには後にグループ・サウンズ「ワイルド・ワンズ」を結成した若き加瀬邦彦さんもメンバーとして入っています。
30cm LP 紙ペラ・シングル・ジャケット エレキ・ギター・サウンド ブラックNobuaki Sugiura
-
THE BEST OF NAT KING COLE CP-7467
1966年発売 ステレオ!ザ・ベスト・オブ・ナット・キング・コール 第2集 ■枯葉 ■キサス・キサス・キサス ■夕陽に赤い帆 ■アンフォゲタブル ■世界一周 ■ラブ・レター ■キャラバン □ロンリー・ワン □慕情 □カチート □恋人よ我に帰れ □ファッシネイション(魅惑のワルツ) □ユー・アー・マイ・サンシャイン □ラブ 高校生の時買ったナット・キング・コールのベスト・アルバム。「アンフォゲタブル」「ロンリー・ワン」「キサス・キサス・キサス」「ラブ」・・・・大好きです。ビートルズのアルバムは友人から借りてオープン・リールのテープ・レコーダーに録音し、私はナット・キング・コールや映画音楽のアルバム、ジャズやクラシックのレコードを買いました。
30cm LP 紙ペラ・見開きジャケット ポピュラー・ヴォーカル 赤盤Nobuaki Sugiura
-
「アメリアッチ」橋 幸夫 / 三田 明 SVC-150
1966年発売 ビクター・コンパクト・ダブル33 「アメリアッチ」 ■恋と涙の太陽 橋 幸夫唄 佐伯孝夫作詩 吉田 正作編曲 ■太陽だって泣いている 佐伯孝夫作詩 吉田 正作編曲 □恋のアメリアッチ 三田 明唄 山上路夫作詩 吉田 正作編曲 □タッチ・アンド・ゴー 山上路夫作詩 吉田 正作編曲 1966年アメリカン・ポップス、ハーブ・アルパートとティファナ・ブラスの「蜜の味」が大ヒットしました。リズム歌謡の先駆者吉田正は早速このリズムを取り入れ発表したのがこのレコードです。残念ながらジャケットはありませんでした。
17cm LP なし 歌謡曲 日本ビクター株式会社Nobuaki Sugiura
-
太陽がいっぱい / オリジナル・サウンド・トラック 45S-201-C
1960年公開、監督ルネ・クレマン、主演アラン・ドロン、共演マリー・ラフォレ、モーリス・ロネ、音楽ニーノ・ロータ、フランス・イタリア映画「太陽がいっぱい」オリジナル・サウンド・トラック盤。映画公開時哀愁漂う美しいメロディーを求めるファンが多かったのですが、日本ではオリジナル・サウンド・トラック盤の発売が無く、日本グラモフォンがポリドール・レーベル、フィルム・シンフォック・オーケストラの演奏で発売、大ヒットしました。その後リアル・オリジナル・サウンド・トラック盤として発売されたのがこのCBS盤です。B面は「太陽への序奏」です。このサントラ盤を見つけた時本当にうれしかった。今年は梅雨が記録的な早さで開けた。今日も「太陽がいっぱい」
17cm EP 紙ジャケ・ペラ オリジナル・サウンド・トラック ブラックNobuaki Sugiura
-
REVOLVER / THE BEATLES CLSO-1105
REVOLVER / THE BEATLES フランス・ODEON盤です。ジャケットも曲順もUKオリジナル盤と同じです。ジャケットの印刷も盤質もとてもレベルが高いです。アメリカ盤とは大違いです。レコードのエッジも手が切れるくらいシャープです。TAXMAN,ELENOR RIGBY,YELLOW SUBMARINE 名曲揃いです。ジャケットのデザインもイラストと写真のコラージュで斬新でした。
30cm LP ペラ・ジャケット THE BEATLES ALBUM LES INDUSTRIES MUSICALES ET ÉLECTRIQUES PATHÉ MARCONINobuaki Sugiura
-
EBB TIDE THE RIGHTEOUS BROTHERS SET-42
1966年 キングレコードから発売、ライチャス・ブラザースのアルバム「ひき潮」。Verve盤では通称「ライチャス・ブラザース」だが、このキング盤は「ライタウス・ブラザース」と印刷されている。日本語表記が難しかったのでしょうね。ロバート・マックスウェルの名曲をしっとりとだんだん激しく盛り上がっていき、やがて引いていきます。センチメンタル・リーズンのカップリングでシングル・カットされました。
30cm LP ペラ・ジャケット アメリカン・ポップス キングレコード(株)Nobuaki Sugiura