2023-03-09

0

●LEAF 0786 頭に円すい形の物体を載せた女性たち
呪文:Ancient Egyptian women with conical objects on their heads
(Stable Diffusion 2)
http://cambrian.jp/findflow/?p=newyear2023-752-786

いまから約3300年前、「ツタンカーメン」で有名な「エジプト第18王朝」の時代に作られた「ネブアメンの墓」には、この時代の踊りや音楽を知ることができる貴重な壁画が描かれている。

ツタンカーメン
https://w.wiki/4BfL
エジプト第18王朝
https://w.wiki/6QYb
ネブアメンの墓
https://w.wiki/6QYM
ネブアメンの墓の壁画(踊り子と音楽家たち)
https://bit.ly/3Ynx4mR

宴会の様子を描いたと思われる壁画には、頭に円すい形の物体を載せた女性たちが描かれていて、この円すいは古代エジプト美術によく登場する。ある国際的な考古学チームがついにこの円すいを発見したらしい。

古代エジプト人が頭に載せた謎の物体、ついに発掘
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO53509940Y9A211C1000000/

この壁画には、笛(複管リード笛)に合わせ踊る女性と手拍子をしていると思われる女性も描かれていている。まるでスペインのフラメンコのようだ。

拍手と手拍子の起源と歴史
https://ameblo.jp/ryou5533/entry-12459361734.html

古代エジプト第18王朝トゥトアンクアメン王墓出土の楽器
https://bit.ly/3ZlVlep
 

Default