MS-06R‐2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ

0

MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク HGUC 1/144 MSV

R-2型を代表する機体で ジョニー・ライデンが少佐への昇進と同時にア・バオア・クーで受領。彼はR-1A型を申請していたものの支給に漏れ しかし幸運にもさらに高性能なR-2型を得ることとなる。パーソナル・カラーであるクリムゾン・レッドと黒を基調に塗装されている。左肩スパイク・アーマーの外縁がR-1型と同様に補強され さらにスパイクが細長く延長され黄色く塗られているのが特徴。彼が本機に搭乗していた期間は短いが、本機こそが自分の愛機であると周辺に漏らしていたという。
(Wikipediaより)

ジョニー・ライデンって本編には出てこないけど 何故だか子供の頃から名前知ってた。
おそらく当時流れていた ガンプラのコマーシャルの影響だろう。

https://www.youtube.com/watch?v=TgBo4RdNjQw
(3分過ぎくらいから)

変な老けたおっさんだってイメージがあったけど
調べてみたら イケメンのパツキンなのなww 知らなかったぜ。

今回はクレオスGX202 GXメタルブラッディレッドを使って エアブラシ塗装。
庭で塗装したんだけれど においがきつくて気持ち悪くなる( ノД`)シクシク…
とてもキレイな色なんだけどね。

合わせ目消し 塗装 墨入れ 一部モールド追加 デカール追加 トップコート

ガンプラは各パーツを組んで それぞれ塗装して
それを組み上げる瞬間が一番楽しいかも。
エアブラシの塗装は最後の掃除とかがめんどいけどね。

#ガンプラ
#ガンダム
#MS-06R
#高機動ザク
#ジョニーライデン

Default