194 壺形土器

0

194 壺形土器
つぼがたどき

六ヶ所村
富ノ沢(2)遺跡出土

縄文中期

壺形土器にはいろいろなものがありますが、これはとてもご立派。上の方に豪華な凸帯が巡り、その下には粘土紐できれいな渦巻文などが表現されています。それでいてゴッテリ感がなく、こんなすばらしい土器を作るもんですね。彼らすごすぎ。これから図画を描くのがとても楽しみ。

所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター

Default